• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月16日

5/16cycling&camp 聖湖キャンプ場から自宅へ!よしお川に還らず

5/16cycling&camp 聖湖キャンプ場から自宅へ!よしお川に還らず 夜間、テント内の最低気温は14℃。

底冷え対策でフォームパッド180の下に折りたたみ座布団を、肩腰の位置にセットした事で…
寝苦しい程暖かくなりました(笑)


小雨も朝方やみ…


5:00 起床、腹筋、ストレッチ



5:20 朝めしにしました。



完成!


ミートソースパスタ、小倉あんぱん、野菜ジュース、コーヒー

うまうま…


片付け、歯磨き、洗顔、着替えたら


6:40 撤収開始!


7:17 撤収完了!



聖湖キャンプ場とお別れしました!(涙)


濃霧の為、フロント&テールライト点灯っ!



旧道ダウンゆる!



復路は下り基調で殆ど漕いでません(笑)


9:00 加計のよしおに到着。

鯛焼き2つ購入し!
-260ギタン


フレスタではまぐろ細巻き、ブラックコーヒー、お茶を購入し!
-606ギタン

まぐろ細巻きとお茶を補給し



9:40 出発!


R304旧道へ、タイトル画にもなっておりますねっ。

おおっ!特急『おいかぜ』に乗りスピードアップ!!


前回cycling&camp時撮影


今回撮影



旧道最高~



よしおが『最期に川が見たい』と言うので

11:12 柳瀬キャンプ場へ


そして涙のお別れ(補給)


自販機でジュースを購入し!
-130ギタン

ボトルに詰め出発!


復路漕漕!


ユアーズ戸坂店で買い物をし…

13:22 自宅へと無事帰還しました。


聖湖キャンプ場をベースにしての西中国山地巡りはまだ始まったばかりだ!


本日の出費
996ギタン



ドライバッグレクタ10Lで圧縮し持ち帰ったゴミの多さに動揺を隠しきれないムックさん





走行記録
5/16(木)
[ルート]
聖湖キャンプ場→自宅
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 90.2km
平均速度 23.7km/h
最高速度 .km/h
___________
獲得標高 +461m
平均傾斜 3%
最高傾斜 9%
___________
平均心拍 134bpm
最大心拍 167bpm
___________
走行時間 3時間48分22秒
___________
累積走行距離 2805km
累積獲得標高 +23217m

ブログ一覧 | ジテヤエー(サイクリング&野営) | 趣味
Posted at 2013/05/16 23:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

えー⁉️
RC-特攻さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年5月17日 6:23
お疲れ様でした〜
よしお、川から海に帰りたかったのでは…?(゚o゚;; マ、サ、カ、胃の中で游ぐとは思ってもみなかったはずデス…チィ〜ンー

それにしても〝連チャン修行〟時の準備→宿泊設備、飲食料&調理資材、着替え、自転車走行備品 等を考えながら…更に全部一台に積んでの修行…素晴らしいッス(゚o゚;;
テントと寝袋だけでも準備して〝夏場〟走ってみたくなってきました!
コメントへの返答
2013年5月17日 8:08
おはようございますっ!


よしおはブラックコーヒーの淀みと共に胃の中に消えて行きましたっ!

川を眺めるよしおの顔は何だか切なく見えますね(笑)


天気予報や気温の変化チェックから装備品準備が始まりあれこれ考えるキャンプは超絶楽しいっす!!

自炊道具は無しで寝袋、テント、マットだけでも泊は可能ですので、この夏ジテキャン仲間入り…(^^)楽しみにしておりますっ!!
2013年5月17日 6:40
キャンプしながらそんな長距離走って、オマケに画像も多数……ホントにいつも尊敬しちゃいますm(__)m
コメントへの返答
2013年5月17日 8:19
おはようございますっ!

このルート行き登り頑張れば帰りは下るだけですので金曜から仕事でも体力的に安心なルートですねっ!(笑)

ネタは至るところに転がってますので…周囲をくまなくチェックしながら走っておりますっ!!!(^^)ワクワク
2013年5月17日 6:56
よしお君を放流してあげないと・・・
コメントへの返答
2013年5月17日 8:23
おはようございますっ!

よしお君を川に放流(笑)
は次回っ!?(^^)


2013年5月17日 10:47
連泊お疲れ様でした(^ ^)相変わらず寒暖の差が激しい日中ですね^^;
山ガールを始め色々な出会いもあったようで楽しそうです!

村井さんのブログで度々登場する水ですが、クライム中に火照ったカラダを名水で癒すって、すごい魅力的ですね!最近行っていない坂トレコースの途中にも名水があるので、今日時間があったら行ってみようかな!♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年5月17日 12:41
こんにちはっ!

昼と夜中の気温差±20℃予報では持ち出す衣類や寝袋の選択に困りましたねっ(^^)アセアセッ

このキャンプ場周辺は結構な田舎ですので、年配の方々との交流が沢山あり…ほのぼのしてましたっ(^^)


名水はサイクリング中に飲んで健康!
ご褒美として持ち帰り名水コーヒーを楽しむ…で二度楽しめますねっ!!

1Lも詰めばトレーニングにもなりますので三度楽しめます?でしょうかっ(笑)!
さとうさん是非名水紀行に挑戦くださいっ!
2013年5月17日 17:20
いい季節になってきましたよね〜

私も本腰いれて♪
と思ったらもう顎から汗が滴りました(笑)
でもここに感じる風が最高です(^.^)
コメントへの返答
2013年5月17日 19:44
こんばんはっ!

春から夏へはあっという間ですよね~(笑)
まだまだ楽~にゆるクライム出来るよう訓練し
夏は高原で避暑キャンプを狙ってますっ!
2013年5月18日 23:26
こんばんわ♪

リアル
およげたいやきくん世代です(懐)

自転車道みたいな旧道たのしそう
ですね。

そういえば
鯛焼きのバリが残って
いるんですね。

おいしそう… (´ρ`)
 
コメントへの返答
2013年5月19日 2:53
こんばんは!

たいやきくん世代でしたか…w(゚o゚)w

この旧道ほぼフラットに40kmぐらい続きまして…クルマも殆ど通れず気持ちE所ですっ!!!
このキャンプ道具積載でフラフラ走行出来るのもこのルートがあってこそですねっ!!!


羽根付き鯛焼き…私は鯛瓦と呼んでおりますっ(笑)
2013年5月20日 1:26
連日のキャンプサイクリング、お疲れサマでした(^_^)

1度のサイクリングで3泊もしちゃうなんて、すごすぎますよ!
時間さえあれば、日本中どこでもイケそうですね♪

そして朝の炊飯でおにぎりをこしらえていたんですねっ
ギタンの節約でしょうか?
なんせキャンプめしがとっても美味しそうです(^_^)
コメントへの返答
2013年5月20日 2:35
こんばんは!

以前から連泊に向けて色々実験を重ねてまして…
やっと平日休みの日をサイクリング&連泊で過ごす目標を達成出来ましたっ!(^^)

これからは平日月曜→木曜の天気を見てはcycling&campに出掛けていきますっ(^^)ワクワク!

朝クッカー米炊きでおにぎりこしらえはギタンの節約はもちろんの事、補給を好きなタイミングで行える安心感も出てきますねっ!

しっかり腹を減らしてのキャンプめしはまた格別ですっ(^^)ウマウマ!

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation