• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

11/7ジテキャン 雨天撤収してお家に帰ろう!

11/7ジテキャン 雨天撤収してお家に帰ろう! 朝方、一時雨が止みエマージェンシーシートタープ内の濡れを確認する村井さん(笑)

防水性能は問題ナシ!


前日は22時就寝(∪o∪)
テント内最低気温は11.4℃。
時折の暴風雨に何度か目覚めるもすぐに寝付け、快眠となりました!


5:05 起床、寝具片付け、腕立て、腹筋、ストレッチ


テント トレックライトX-1…雨による通気性の低下でテント内は僅かに結露している部分はありました。
床下は一部浸水…おやっ!?
ファブリーズがだだもれしていただけでした(笑)

防水性能は高し!


村井さんC→村井ダーR【GHOST】に着替え



テント内の荷物整理


6:13 小雨のうちに…撤収!

絞れば何度でも吸水性が回復するソークアップタオル…サイクリング時は汗拭き、ウェアに付いた雨汗拭き、キャンプ時にはテント&タープの雨結露拭きと万能選手です!


水神昇竜波!



6:43 炊事場に避難完了。(30分)



天候回復…?



変身!


村井ダーR


村井ダーWB



あらまっ!また弱雨。

村井ダーWB→変身!→村井ダーR


『山の天候は変わりやすい』


朝めし。
吹きおろしの強風ではウインドスクリーンS(風防)は殆ど役に立たず、調理時間大幅アップしてますな。
普段は調理時にテント内荷物整理や自転車メンテ等行ってますが、先に撤収した為調理時に立ちっぱなし…無駄な時間を費やしてました。


完成!


出雲かけそば、アップルパイ、野菜ジュース、ホットコーヒー

うまうま…


OMuSuBi×3をこしらえ


自炊道具片付け、歯磨き、洗顔


9:00 積載完了。



お家に帰ります!


復路ゆるクライム



恐羅漢公園へ到着。タイトル画になっておりますねっ。


内黒峠ダウンゆる開始!
ブレーキが効かない夢を見ましたので…慎重に。


標高 688m下りきりました!
___________
下り距離 7.2km
平均速度 22.4km/h
よしよし…


村井ダーR→変身!→村井ダーWB


戸河内では22℃の陽気で…

村井ダーWB→変身!→村井ダーSU


12:00 湯来町 OMSB×2、クランキーチョコ、お茶を補給


安野花の駅で泥まみれの赤チャリンコを綺麗に!



13:30 安佐トンネル出口 OMSB×1、クランキーチョコ、お茶を補給


口田のレッツで買い物し
-198ギタン

豆乳、骨なしチキンを補給


15:13 自宅へと無事到着しました。


テント、寝袋を干しまたスタンバイモードに。


お山のキャンプ場へは路面凍結や積雪で向かえなくなりますので…今のうちに楽しんでおきます!



本日の出費
198ギタン(^0^)/
Total 8837ギタンw(@o@)w



燃料用アルコール消費量
Total 480mL



走行記録
11/5(火)~11/7(木)
[ルート]
自宅→牛小屋高原エコロジーキャンプ場→自宅
___________
[データ(クロスバイク)]
走行距離 156.2km
平均速度 17.6km/h
最高速度 41.7km/h
獲得標高 +1457m
走行時間 8時間50分23秒
___________
累積走行距離 156km
ブログ一覧 | ジテヤエー(サイクリング&野営) | 趣味
Posted at 2013/11/08 01:12:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 12:40
お疲れ様でした!

シャーもですが変身中の写真もクオリティ上がってきてますね(笑)

気温差が大きい中過積載コラテックで150キロオーバーのご走行とはさすがです!(゚д゚)

今年も極寒キャンプをお考えですか?(笑)
コメントへの返答
2013年11月8日 13:01
変身中も随分流体になってきましたね!(笑)

パワーでもトルクでもケイデンスでも無く…忍耐だけですな!w(゚o゚)w

朝方0℃のジテキャン耐寒訓練に備えてウェア集めたいですっ(^o^)
2013年11月8日 13:25
結局、何回お色直ししたんですか?(^^;
コメントへの返答
2013年11月8日 13:31
C→R→WB→R→WB→SUですねっ!自分でもよく分からなくなってきました!w(゚o゚)
2013年11月8日 18:48
お帰りなさいまし!
キャンプ帰りの自転車整備…流石です(^^)
お色直しで風邪ひかなくて良かったですね!
コメントへの返答
2013年11月8日 19:52
泥まみれのまま自宅マンション内に入ると住人に嫌われますのでっ!(笑)

最近は汗かかないレイヤリングを速攻変更して、汗かき→風邪ひき休み明けの仕事に支障をきたさないよう心掛けてます(^o^)ヌギヌギ…
2013年11月11日 0:05
お疲れ様でしたっ

恐羅漢
↑地名でしょうか?

男塾的なイメージを受けました(^^;)
コメントへの返答
2013年11月11日 1:48
恐羅漢は山名ですっ!
キャンプ場までの900mまでは車道で登れる山ですね(^0^)

『漢』と書いて『おとこ』と読みたいですよねっ!(笑)
2013年11月11日 7:15
恐羅漢は昔,スキーに連れて行ってもらったことが何度かあります(^^

それにしても雨だったり,晴れだったりするとウェアの脱ぎ着が大変ですよね(^^;
先日シルナイロン袴&袴上を使ってみましたが,透湿性がないので結露してアウターウェア(たんなる木綿袴)が濡れてました.
シルナイロンは薄くて軽いけど,ここは失敗かな?と思った猫さんなのでした.
コメントへの返答
2013年11月11日 11:07
昔スキー場へ行った時は豪雪で周囲が全く見えなかった記憶がありますな(笑)

シルナイ竜は防水性のみなんですね!!!
レインウェアを着ると暑苦しくなるので着ずに雨でウェアが濡れるか
着て汗でウェアが濡れるか
悩むところですねっ…(^0^)ヌギヌギ…

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation