• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

5/14ジテヤエー⑦終 村井さんの過去と、この石見野営ライド2014への思い。 二川キャンプ場→自宅へ

5/14ジテヤエー⑦終 村井さんの過去と、この石見野営ライド2014への思い。 二川キャンプ場→自宅へ
焼き飯完成!? タイトル画になっておりますねっ。 前日のテント内最低気温 10.2℃。 快眠出来ました! 6:05 起床。 自宅持ち帰り用の深命水を回収~。ここ二川キャンプ場には冷たい沢が流れてますので食糧を沢に沈めてしまえば連泊のベースキャンプ地として使えそうですな。 二八そば、焼き ...
続きを読む
2014年05月15日 イイね!

5/13ジテヤエー⑥ 以前の自分よりたくましく。 石見海浜公園キャンプ場→二川キャンプ場

5/13ジテヤエー⑥ 以前の自分よりたくましく。 石見海浜公園キャンプ場→二川キャンプ場
爽やかな高原の風にそよぎ綿毛を飛ばすたんぽぽたち。~土草峠にて~ ↑ 旅人ぽい書き方は似合わんですな(笑) タイトル画になっておりますねっ。 前日のテント内最低気温 17℃。 一度しか目覚めず快眠出来ましたっ! 6:00 起床。 二八そば、村むす×1を補給。 村むすにシャケでも詰め込めば ...
続きを読む
2014年05月13日 イイね!

5/12ジテヤエー⑤ ストームデスライド! 北の原キャンプ場→石見海浜公園キャンプ場

5/12ジテヤエー⑤ ストームデスライド! 北の原キャンプ場→石見海浜公園キャンプ場
就寝時は三瓶おろしの暴風+雨で松の木がゴーーーっと騒ぎ…突風!ペグは抜け、テントはたわみ、テント内に収納していたジェイク号もテントへ倒れ込み…壮絶でした。殆ど寝られませんでしたが、時折1時間の寝落ちゾーンでライフ回復してましたなっ。 6:00 起床。これだけの暴風でもギザロテントは無事で…愛着が ...
続きを読む
2014年05月13日 イイね!

5/11ジテヤエー④ 石見グランフォンド2014で140kmシャーッ!

5/11ジテヤエー④ 石見グランフォンド2014で140kmシャーッ!
朝三瓶。タイトル画になっておりますねっ。 前日のおさらい アイウェアのインナーフレーム割れて使用不可になりました。メガネでは前傾姿勢もきつく目が乾燥しちゃいますな。 前日のテント内最低気温 14.7℃。快眠出来ました! 3:50 起床、ストレッチ、寝具片付け、着替え、ジェイク号の空気圧調整 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/13 22:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車大会 | 趣味
2014年05月12日 イイね!

5/10ジテヤエー③ 石見グランフォンド参加に向けて 久手海水浴場→三瓶山北の原キャンプ場

5/10ジテヤエー③ 石見グランフォンド参加に向けて 久手海水浴場→三瓶山北の原キャンプ場
オフ会!?タイトル画になっておりますねっ。 前日のテント内最低気温は10.1℃。 5時頃お散歩ワンちゃんの『わんっ!』で目覚めましたが、心地良かったですな。 6:30 起床。 砂浜で自炊すると結構砂を食べちゃいますので…朝めしはコンビニで買いませう。 7:58 撤収完了! しばらく ...
続きを読む
2014年05月09日 イイね!

5/9ジテヤエー② 石見グランフォンド参加に向けて 二川キャンプ場→久手海水浴場

5/9ジテヤエー② 石見グランフォンド参加に向けて 二川キャンプ場→久手海水浴場
日本海。タイトル画になっておりますねっ。 前日のテント内最低気温は11.1℃。風が強くフライシートから冷気が進入しまくりで肌寒く感じました。 テントも時折こんな感じでした… 6:15 起床。 二八そば。 うまうま… おむすび×1 うまうま… 9:00 撤収完了! ソーラーシステム ...
続きを読む
2014年05月08日 イイね!

5/8ジテヤエー① 石見グランフォンド2014参加に向けて 自宅→二川キャンプ場

5/8ジテヤエー① 石見グランフォンド2014参加に向けて 自宅→二川キャンプ場
村井さんが放尿!?。タイトル画になっておりますねっ。 今回は木曜日→土曜日の3日間で広島県の広島市から島根県の久手海水浴場に移動し前泊。(自宅からまっすぐ向かえば160km先?ですが二川キャンプ場を経由します/3デイズ) 日曜日は膝痛無ければ石見グランフォンド2014に参加し140kmシャーッし ...
続きを読む
2014年05月01日 イイね!

※ジテヤエー を振り返ってみよう③♪2013年10月28日~2014年04月24日

※ジテヤエー を振り返ってみよう③♪2013年10月28日~2014年04月24日
※【ジテヤエー】 自転車に衣・食・住を積載して野外活動を行う事。 同義語 【ジテノジュ、ジテキャン、自転車キャンプ、自転車キャンプツーリング、自転車キャンツー】 ___________ 2013年10月28日 ___________ 2013年10月29日 _________ ...
続きを読む
2014年05月01日 イイね!

※ジテヤエー を振り返ってみよう②♪2013年05月20日~2013年10月03日

※ジテヤエー を振り返ってみよう②♪2013年05月20日~2013年10月03日
※【ジテヤエー】 自転車に衣・食・住を積載して野外活動を行う事。 同義語 【ジテノジュ、ジテキャン、自転車キャンプ、自転車キャンプツーリング、自転車キャンツー】 ___________ 2013年05月20日 ___________ 2013年05月21日 _________ ...
続きを読む
2014年04月28日 イイね!

【野営】クッカーでの米炊きレベルアップのススメ アルコールバーナー編 "完結?"/イオンモール広島祇園店のモンベルで…ウェア購入しました!

【野営】クッカーでの米炊きレベルアップのススメ アルコールバーナー編 "完結?"/イオンモール広島祇園店のモンベルで…ウェア購入しました!
『米炊きは今まで50回以上成功してます…』 涙ながらにそう語った 村井さん。タイトル画になっておりますねっ。 問題となった写真です。 野外で米をより美味しく炊く為に モンベルのアルパインクッカーの蓋を内ぶたに スノピのフライパン兼蓋を外ぶたに 米炊き実験開始です!クッカーはストー ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 21:04:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation