• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

意欲に燃える自転車イベント『安芸灘とびしま海道オレンジライド2012』参加通知書が来た!!!

意欲に燃える自転車イベント『安芸灘とびしま海道オレンジライド2012』参加通知書が来た!!!四ヶ月は自転車を漕げないどころか、日常生活での膝の曲げ伸ばしですら激痛でした
『腸脛靭帯炎』
回復から半年経ち、初の自転車イベントに参加します。

『安芸灘とびしま海道オレンジライド2012』
参加通知書が届きました!

ゼッケン番号1492燃える村井さん!!!


フルコース105kmを7時間以内に完走します。
平均時速18km/hでギリギリ?
強風ですと私の走力は時速18km/hです(アセアセ)



試走した時の獲得標高は
VDOサイクルコンピュータで計測
登り+547mだった筈ですが…



これは盛りすぎでしょう!!!


今の私の走力ですと
初号機チャリンコ(ロードバイク)ではふざけているようにしか思われませんので…

クロスバイクで頑張ります(^^)ワクワク
周りはロードバイクばかりで仲間外れ、トレイン乗車拒否もありえますかね(アセアセ)

11/11(日)までに鍛えないといけませんね!
Posted at 2012/11/03 02:20:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自転車関連 | スポーツ
2012年07月25日 イイね!

嗚呼、憧れのマイホーム(笑)自転車ツーリング用テント、TOPEAKバイキャンパーを購入しました!

嗚呼、憧れのマイホーム(笑)自転車ツーリング用テント、TOPEAKバイキャンパーを購入しました!ずっと気になってました自転車ツーリング用テントですが、先週、ヤフオクの奇跡が起こりまして、値段は半額スタート!
競り合いも無く、自転車ツーリング用テント、TOPEAKバイキャンパーを14600円で購入出来ました(^^)♪


本日荷物が到着予定でしたので、先にスポーツデポに行きまして…(^^)
一泊サイクリングするにあたり、必要最低限の装備を購入してきました!



帰宅後すぐ、バイキャンパーも到着しました(^^)



TOPEAKバイキャンパーです!
寝るためだけの設計で、1700gと軽量のようです(^^)
自転車を支柱にして設営します。
フライシートはサドルに引っ掛けるみたいです、早く設営訓練に行きたいです!(^^)



夏用シュラフです、試しに寝てみましたが、あ…暑いす(^^)汗



グランドシートです(^^)
これを地面に引いてからバイキャンパーを設営、フロアシートの寿命を伸ばし、断熱、保温効果があると考えて購入しましたが、重量増加なだけ(^^)!?



三脚イスです!

これも不要(^^)!?



LEDランタンです、これは要りますね(^^)!



荷物コードと、杭打ちハンマーです(^^)



はむすたーさん、ありましたよ!虫よけ(^^)
塗るタイプを購入してみました。


次は、自転車にくくりつけてみました(^^)!



左から
バイキャンパーが一番重いので、荷重は左寄りになりそうです(^^)汗



右から



斜め横から


総重量は19kgになってしまいました、ボトルに水いれたら20kgいきますね!

坂がヤバそうですね(^^)汗汗


もうすこし鍛えてから、テント一泊サイクリングをしたいと考えています(^^)!
Posted at 2012/07/26 03:14:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 趣味
2012年03月24日 イイね!

ありがとう弐号機チャリ。さようなら、弐号機チャリ!

ありがとう弐号機チャリ。さようなら、弐号機チャリ!製作途中のミニベロ、弐号機チャリの売却が、ほぼ確定しました。

通勤、買い物は電動自転車、通勤サブにはクロスバイクもありますし、基本サイクリングでは中距離以上ライドがメインですのでロードのみ、結果ミニベロは不要かなと…

だいぶ出来上がった所での、決断です(笑)


ひとまずは散財ストップです。すぐにカレラのロードレーサー製作のための散財に移行しそうですが(^0^)/汗
カレラのフレームは激レアですので、大事にしたいですね!


ミニベロ弐号機チャリは亡くなりますが、代わりにクロスバイク(赤カラー)にオレンジ、ホワイトのパーツを混ぜてエヴァ弐号機風カラーにしますかねっ。。。


話は変わりますが、先程、豊島の紅八朔から誕生した豊島のマスコットキャラクター、
とよにゃんです。



うしろ


Posted at 2012/03/24 03:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 趣味
2012年03月14日 イイね!

NEW!チャリンコライト「Bicyclelight and Headlight」

NEW!チャリンコライト「Bicyclelight and Headlight」ヤフオクにて3000円で購入しました。

製品名
バイシクルライト&ヘッドライト

MAGICSHINEを真似た、中国製品です。


開封
ヘッドライト&バッテリーは意外と小型、軽量でした!



取付
初号機チャリN型装備改

これで真夜中でも3時間は活動可能ですね!


バッテリーの防水性は微妙ですので、トップチューブバッグに格納します。



では明るさを、手持ちのライト、JENTOS閃355(100ルーメン)と比較してみましょう!

消灯して、5m先にあるポスターに光を照射してみます。



バイシクルライト(Hiモード1200ルーメン)


バイシクルライト(Lowモード100ルーメン)


JENTOS閃(スポット100ルーメン)


JENTOS閃(ワイド100ルーメン)



バイシクルライトのHiモードは対向車や人間とすれ違う際は使用不可ですねっ!
使用する際は、眩しくないライトを予備に装備しておいて切り替え出来るようにしておく必要があります。


現在、バイシクルライトはヤフオクで安く販売されてます。(CREE社 T6等も同製品?)
検索された方、検討中の方の参考になれば嬉しい限りであります。
Posted at 2012/03/14 22:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 趣味
2012年01月05日 イイね!

Newチャリンコミラー、BLACKBURNロードミラーを装着!

Newチャリンコミラー、BLACKBURNロードミラーを装着!自宅にて、電動アシストハリヤ号のカートリッジVブレーキシューの交換をしておりました。作業中、覚えのない郵便物が到着?


11月にヤフーショッピングにて予約購入しておいた

BLACKBURNロードミラーでした。


人気商品?の為、二ヶ月待ちですっかり忘れてました(笑)


早速、取り付けです!


初号機チャリ




弍号機チャリ




ベルクロで巻き付けるだけですので、取り付け、取り外しが容易ですし、ミラーも大きく後方確認がしやすそうですねっ!
Posted at 2012/01/06 00:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 趣味

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation