• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

10/8サイクリング 村井ダーハウス蒲刈から自宅へ!

10/8サイクリング 村井ダーハウス蒲刈から自宅へ!前日は1時就寝…(∪o∪)
村井ダーハウス内最低気温は?℃。
薄い毛布で快眠出来ましたっ!


本日は蒲刈とお別れの日です(涙)


7:07 起床、腹筋、腕立て、ストレッチ、洗顔


朝めし

ステンレスとアルコールバーナーの色合いもたまりまへんな!


ボロネーゼパスタ、マフィン、ヨーグルト、ホットコーヒー

うまうま…


自炊道具片付け、歯磨き、着替え、洗濯、ゴミ出し


9:10 出発!


墓参りし…



シャッ…シャッ…



桂の滝へ!



ズルッ…ペタッ…



『桂の滝』1.5L戴きました!



蒲刈大橋



地蔵峠+大平山ゆるクライム計測開始!


登りきりました!
獲得標高 +261m
平均傾斜 7.2%
___________
登坂距離 3.59km
平均速度 9.3km/h
___________
心拍 Avbpm-Maxbpm
___________
登坂時間 23分2秒

前回の登坂時間 22分58秒…


ラスト手前でデジカメ起動→セルフタイマー→手摺りに置く をしなければ前回の自分に勝てましたね~っ!


これ


安芸灘大橋



走行距離41km ようかんを補給
していると金星人に赤チャリンコをさらわれそうになり!

やられたらやり返す!倍★∀・∬だ!!取り返しました。


走行距離56km フジグラン海田

マクドナルドでマッククリスプ、ポテトS、アイスコーヒーMを購入し補給
-400ギタン


出発!


シャーッ


ユアーズ戸坂で豆乳を購入し補給
-98ギタン


15:30 自宅へと無事帰還しました。


狭い歩道…やむなく徐行走行する際時速10km以下 やってみましたが 凄く邪魔に なってました!(笑)

自分だけではなく皆の意識も改善しないと…交通ルール尊守は実現しませんねぇ.

とりあえず歩行者とすれ違う、後ろから抜く際には『ざわわ~♪ざわわ~♪』や『愛~♪さんさんと~♪』鼻歌交じりに通過しました コレ自転車の威圧感軽減出来てイイね!



本日の出費
494ギタンp(^^)q
Total 3356ギタン


燃料用アルコール消費量
Total 110mL
今日は…適当にアルコールバーナーに入れた燃料用アルコール…ホットコーヒー→パスタ茹で上がりジャストでアルコールが切れ『オートパスタ』発動!
感動しました。



走行記録
10/8(火)
[ルート]
村井ダーハウス蒲刈→自宅
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 74.7km
平均速度 19.1km/h
最高速度 43.0km/h
___________
獲得標高 +757m
平均傾斜 6%
最高傾斜 16%
___________
平均心拍 140bpm
最大心拍 175bpm
___________
走行時間 3時間54分45秒
___________
累積走行距離 5316km
累積獲得標高 +45390m
Posted at 2013/10/08 20:53:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2013年10月07日 イイね!

10/7サイクリング かまがライド!

10/7サイクリング かまがライド!水曜日には台風直撃ですな…


自炊道具…



積載!



15:20 本日は蒲刈島へ向かいます!


シャーッ


マツダスタジアム



黄金橋



R31双頭橋→かるが浜までは平坦快走路TTですっ!心拍はハアハアする位まで上げて計測しました。


かるが浜に到着しました!

走行距離 10.1km
平均速度 26.9km/h
走行時間 22分49秒

精進せねばっ!


若葉



走行距離45km マックスバリュー広店へ到着。

食糧調達し
-1596ギタン


ウインナードッグ、麦芽コーヒーを補給し

出発!


シャーッ



自販機でジュースを購入し
-270ギタン


19:55 村井ダーハウス蒲刈へ到着しました!


宿泊料を納め
-1000ギタン


米炊き、入浴、着替え、洗濯、ストレッチ


21:05~夜めし


アルコールバーナー×市販のフライパンでもしっかり肉焼けますな!


白めし、牛肉プルコギ、サラダ、豚汁、緑茶

うまうま!


22:40~おやつ


カレーパン、ヨーグルト、ホットコーヒー

うまうま!


水曜日は台風直撃で…明日が復路編ですっ!

勤務明けでも割と漕げるのは
    _
フ、∧゚゙/ャフ人フ、゙|-゙中敷きのお陰ですな!(オススメ…)



本日の出費
2866ギタンw(゚o゚)w



次回
お家に帰ろう!



走行記録
10/7(月)
[ルート]
自宅→村井ダーハウス蒲刈
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 62.0km
平均速度 19.7km/h
最高速度 .km/h
___________
獲得標高 +285m
平均傾斜 2%
最高傾斜 10%
___________
平均心拍 141bpm
最大心拍 181bpm
___________
走行時間 3時間8分44秒
___________
累積走行距離 5241km
累積獲得標高 +44633m
Posted at 2013/10/07 23:57:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2013年08月14日 イイね!

8/14cycling 『かまがり』から自宅へ! 走行距離16.5里

パスタ、バナナ×2、ヨーグルト、アイスコーヒーをたいらげ


16:05 出発しました!


上蒲刈


横から



蒲刈大橋を渡り…


蒲刈大橋を眺望!



下蒲刈



安芸灘大橋を眺望!



安芸灘大橋を渡り…


→川尻→広→呉は渋滞ですな!


かるが浜→フジグラン海田までは平坦快走路TTですっ
心拍数管理解除してGO!


フジグラン海田に到着しました!

快走距離 11.1km
平均速度 25.9km/h
最高速度 32.8km/h
快走時間 25分58秒


マクドナルドでベーコンレタスバーガーセットを補給し
-620ギタン

かほきゅう…


→黄金橋→東雲→広島駅→太田川沿い→


ユアーズ戸坂店でのむカルシウムを購入し
-98ギタン


その場でゴクッゴクッ…

『猛暑耐性が 1 あがった!』


20:34 自宅へと無事帰還しました。


自宅の気温22時で34℃…『かまがり』の気温16時で32℃…向こうにずっと居たいですね~(笑)
ハイジン…



本日の補給
ベーコンレタスバーガー
ポテトMサイズ
水1.7L
(シトリック顆粒×2)
コーラMサイズ
のむカルシウム


本日の出費
718ギタン)^o^(



走行記録
8/14(水)
[ルート]
『かまがり』→自宅
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 65.0km
平均速度 21.2km/h
最高速度 .km/h
___________
獲得標高 +290m
平均傾斜 2%
最高傾斜 9%
___________
平均心拍 141bpm
最大心拍 174bpm
___________
走行時間 3時間3分38秒
___________
累積走行距離 4312km
累積獲得標高 +36499m

Posted at 2013/08/14 22:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | スポーツ
2013年08月13日 イイね!

8/13cycling オレンジライド2013 とびしま100の試走へ 額フリーで頭痛オサラバ?最終章! 走行距離26.8里

8/13cycling オレンジライド2013 とびしま100の試走へ 額フリーで頭痛オサラバ?最終章! 走行距離26.8里パスタ、ピザパン、バナナ、ヨーグルト、コーヒーをたいらげ


OMSB×3をこしらえ


本日はヘルメットを前に深く被らない 額フリーで頭痛オサラバ?の実験最終章です。

猛将、国生を体感出来る
12:00より出発しました!


今年の安芸灘とびしま海道オレンジライド2013のコースは去年と違うようです。


12:15 県民の浜からスタート!



県民の浜→上蒲刈(時計周り)→蒲刈大橋→下蒲刈(時計周り)

安芸灘大橋を眺望!




→蒲刈大橋→上蒲刈(時計周り)→豊島トンネル→

豊島大橋を眺望!



→豊島大橋→豊島(時計周り)

走行距離40km 自販機でお茶を購入し
-120ギタン
OMSBとお茶を補給!(うまうま…)


このイベント一番の最大標高差65mの急坂を登り…



→豊浜大橋→大崎下島(時計周り)→牛渡橋→中の瀬戸大橋→

岡村大橋を渡り愛媛県入りしました。
タイトル画になっておりますねっ。


→岡村島(反時計周り)


自販機でスポーツドリンクを購入しボトルにチャージ!
-130ギタン


→岡村大橋→

走行距離61km 人待ち瀬戸の東屋でOMSBとアイスコーヒーを補給!

うまうま…


→中の瀬戸大橋→牛渡橋→大崎下島(時計周り)


自販機で麦茶を購入しマホービンにチャージ!
-130ギタン


豊浜大橋を眺望!


→豊浜大橋→豊島(時計周り)

走行距離81km フライングゲットOMSBと麦茶を補給!(うまうま…)



17:00 豊島大橋を渡ります。気温も36℃になり一安心ですな!


→豊島トンネル→下り坂→上蒲刈(反時計周り)


ラスト向→蒲刈トンネルへの急坂は堪えましたね…

飛翔っ!


去年より坂が増えているのは坂好きスタッフの意向でしょう(笑)


17:52 県民の浜ゴール!


とびしま100の詳細です。
距離 100.5km
獲得標高 +575m
傾斜平均3% 最大10%
最大標高差 65m

殆ど平坦快走路ですが、橋へのアプローチは急坂できついんですな。日蔭も無し!

去年は膝痛で楽しさ半減し…コバンザメと化して完走してましたが…(笑)
今年も参加出来たら気持ち良く走り切りたいですねっ!(ワクワク…)


自販機でコーラを購入し
-150ギタン


18:02 『かまがり』へと無事帰還しました。


額フリーで頭痛はオサラバ出来ましたネ、額の汗はすぐ拭わないと熱を帯びてきてぼーとしますが…

日中キャンプ装備で走るのは…まだ無理ですな!


猛将 国生ざんしょとの闘いはこれからだ!



本日の補給
OMSB×3
水1.6L
(シトリック顆粒×2、塩サプリ+メダリスト顆粒)
スポーツドリンク500ml
麦茶500ml
緑茶300ml
アイスコーヒー200ml


本日の出費
530ギタン(^_^)



走行記録
8/13(火)
[ルート]
『かまがり』→とびしま100→『かまがり』
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 105.6km
平均速度 22.7km/h
最高速度 42.0km/h
___________
獲得標高 +615m
平均傾斜 3%
最高傾斜 10%
___________
平均心拍 152bpm
最大心拍 176bpm
___________
走行時間 4時間38分55秒
___________
累積走行距離 4247km
累積獲得標高 +36209m
Posted at 2013/08/13 19:21:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | サイクリング | スポーツ
2013年08月12日 イイね!

8/12cycling 自宅→『かまがり』へ! 額フリーで頭痛オサラバ!? 走行距離15.7里

8/12cycling 自宅→『かまがり』へ! 額フリーで頭痛オサラバ!? 走行距離15.7里本日もヘルメットを深く被らない 額フリーで頭痛オサラバ? の実験ですっ。

暑さが少し和らいだ夕方から…


15:40 出発しました!



気温32℃で涼しイイね!


広島駅から東雲方面へ…


黄金橋を渡り…



海田辺りは狭いっ!安全運転ですなっ。



坂町



総頭橋→かるが浜までは平坦快走路TTですっ!





かるが浜へ到着しました!

快走距離 10.2km
平均速度 24.9km/h
最高速度 31.8km/h
快走時間 24分42秒

心拍数管理せず走りましたが…
チラッと心拍計を見ると168とかになってましたので
長距離走る場合は心拍数管理しないとバテまんねんな!


ココでOMSBと冷水を補給して出発~


休山トンネルを進み…



横路→黒瀬川沿い→裏通り



走行距離44km マックスバリューで買い物し

-2524ギタン


休憩スペースでOMSBとカフェオレを補給し

うまうま…


出発~


安芸灘大橋を撮影!タイトル画になっておりますねっ。


安芸灘大橋を渡り…


下蒲刈→蒲刈大橋→上蒲刈→


自販機でジュースを購入し

-380ギタン


20:11 『かまがり』へと無事到着しました。


宿泊代を収め

-1000ギタン


今回の夕方ライドでも悩みの頭痛は起きませんでしたネ(ウホッ!)


猛将、国生との闘いはこれからだっ!



本日の出費
-3904ギタン…(__)



走行記録
8/12(月)
[ルート]
自宅→村井ダーハウス『かまがり』
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 61.7km
平均速度 20.4km/h
最高速度 37.5km/h
___________
獲得標高 +300m
平均傾斜 2%
最高傾斜 7%
___________
平均心拍 143bpm
最大心拍 173bpm
___________
走行時間 3時間56秒
___________
累積走行距離 4142km
累積獲得標高 +35594m

Posted at 2013/08/12 22:34:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | サイクリング | スポーツ

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation