• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

12/2GO!GO!ナイトライドと新サイコンのチェック!

12/2GO!GO!ナイトライドと新サイコンのチェック!新しく取り付けましたキャットアイのサイクルコンピュータCC-AT100の走行チェックと海抜高度補正の為にGO!GO!ナイトライドへ出掛けました。

本日は深夜放送のロケみつを観たいので、いつもより早く23:30に出発です。

本日もフロントはアウターのみ、シッティングをメインにしまして、ローギアでもしんどい傾斜はダンシングで登る、貧脚訓練です。
特に、自転車雑誌を参考に、まっすぐ走り楽に漕げるダンシングのフォームを現在練習中であります。


自宅→戸坂

戸坂の坂を登りきった所で停止、サイコンのチェックをしてみると。。。

きちんと走行距離も計測されてました!

100m単位での計測、という仕様に気付かなかっただけでした。
自宅でホイールを少し回したくらいでは、そりゃ計測されませんよね。。。


→中山→大内越峠

大内越峠はシッティングとダンシングで通過です。


→荒神陸橋

別名、あかずの踏切です。
遠くで人身事故があったらしく、全く踏切があきません!
時間は0:06、ロケみつの放送時間は0:50なので、比治山を回ればギリギリの時間です。

一旦自宅に戻る事にしました。


→大内越峠→中山→戸坂


大内越峠はシッティングとダンシングで通過しました。こちら側からの登りは、傾斜きつめになりますね。。。

戸坂は傾斜がついてきた所からまっすぐな登りになりますので、ダンシングで通過しました。
もうかなり脚がヘタれてましたが、歩道にて自転車を押して登っている若者2名発見しましたので、彼らにはロードバイクの素晴らしさを知ってもらいたい!と、颯爽とダンシングで駆け上がり、余裕なフリをしてましたw


→自宅

0:45に自宅に到着。ロケみつ間に合いました!

水田スパロウには頑張って貰いたいです!


テレビを見終わり、コーヒータイム+肉まん3つ、カロリーメイト2本たいらげて再出発です!


自宅→牛田→広島駅

深夜の広島駅


脚ヘタれてきましたので、平地ルートに変更して、比治山に向かいます。


→比治山→比治山テレビ放送所

比治山はシッティング、傾斜のあるカーブではダンシングで登りました。


比治山テレビ放送所に到着です。赤い電波塔が2本建ってる所ですね。

敷地海抜標高64.3mとなっておりますので、サイコンの海抜標高を64mに補正しまして、下ります。


→広島駅→牛田→自宅

無事、自宅へ帰還しました。

自宅マンション3Fの玄関外は、海抜標高34mのようです。団地の上の方なので、わりと正確に計測されてますねっ(^0^)/

海抜標高や高低差は1m単位で計測されますので大変気に入りました!

獲得標高の計測は100m単位ですので、こちらはかなりアバウトです(汗)

今回から、獲得標高、累積距離/累積標高を走行記録に加えてみますっ。


走行記録
12/2(金)
ルート
自宅→戸坂→大内越峠→荒神陸橋→大内越峠→戸坂→自宅→広島駅→比治山→自宅
___________
[平均速度]19.5km
[最高速度]36.0km
[走行距離]31.9km
[獲得標高]+300m超
[走行時間]1.37.08
___________
[累積走行距離]33.4km
[累積標高]+300m超
Posted at 2011/12/02 02:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | スポーツ

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 67 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 2021 222324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation