• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

10/3蒲刈宅→江田島…な…何と!とに@RX-8さんと1泊2日サイクリング77km!最終日。

10/3蒲刈宅→江田島…な…何と!とに@RX-8さんと1泊2日サイクリング77km!最終日。本日は蒲刈宅とお別れの日です(涙)

7時頃起床しました!
とに@RX-8さん、よく寝られたようで安心しました。
私はコーヒー飲み過ぎてまた夜型人間に戻りかけ…何とか3時間は眠れましたかね…笑

入念にストレッチ、ミートスパとハンバーガーを補給して出発しました!!!


快走路は、とに@RX-8さんに先行して貰い、交通量が多くて狭い道は、私が先行して振り向き確認を徹底する
(クルマ接近に気付いてますよ~というアピールも兼ねてます)
という作戦で、サイクリングを開始しました!



蒲刈宅~上蒲刈

後方車両いなければ、
「走る人を撮る!」をしていきました。
上蒲刈は強風の中でも、とに@RX-8さんのウインドブレーク効果でシャキシャキ漕げました(゚∀゚)♪


上蒲刈~蒲刈大橋~下蒲刈~安芸灘大橋~


仁方の線路沿い


仁方~白石を左折~裏道~


阿賀マリノ大橋


阿賀マリノ大橋~阿賀~火山峠~警固屋~


音戸大橋と、音戸大橋改!


音戸渡船を利用し倉橋島に上陸しました♪


倉橋島は車道が狭く…
端に寄るか、端に寄りストップ&ゴーを徹底出来ましたね(゚∀゚)b!



早瀬大橋を渡ると江田島市入りしました♪


早瀬大橋~大君~大柿~飛渡瀬

ジョイフルにて、昼食をとりました!
店内も暑く、眠気は来なかったです(笑)
ジュースガブ飲みしながら小休憩し、出発しました!



秋月の海沿い


秋月トンネル~


しびれ峠ゆるクライム!(標高80m)


しびれ峠~世上口~宮ノ原


ラストは、幸ノ浦峠ゆるクライム(標高120m傾斜7%)に挑戦して貰いました←鬼


流石に、とに@RX-8さんはウエイトあり、自転車も初号機チャリより3kg重く、重めの踏み&今までの登りで脚にかなりキテますよね!
半分まで登りきった所で心拍数がハアハアになり撃沈してました(゚∀゚)アセアセ…

次は、軽めのギアで脚を売り切れさせない、クルクルサイクリング練をしたいですw



爽快ダウンヒル、速過ぎて追いつけないです(゚o゚)マッテー!



切串の平坦路を抜け、切串港へ到着しました!


アイスを購入し、フェリーへ乗り込みました。
さようなら、江田島!



宇品港へ到着です。


あとは広い歩道ルートでのんびり漕ぎ、自宅へと無事に帰還しました。


明日から仕事のとに@RX-8さん、お疲れ様でした!
まともに働けるか心配です(笑)



See You!


走行記録

10/3(水)
[ルート]
蒲刈宅→江田島→自宅
___________
[使用機体]
初号機風チャリンコ(ロードバイク)
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 77.8km
平均速度 19.2km
最高速度 53.2km
___________
獲得標高 +626m
平均傾斜 4%
最高傾斜 11%
___________
平均心拍 124bpm
最大心拍 172bpm
___________
走行時間 4時間2分58秒
___________
累積走行距離 684km
累積獲得標高 +5302m

↓とに@RX-8さんブログ↓
(関連情報URL)
Posted at 2012/10/03 21:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | スポーツ
2012年10月03日 イイね!

10/2自宅→蒲刈宅…な…何と!とに@RX-8さんと1泊2日サイクリング65km!!初日。

10/2自宅→蒲刈宅…な…何と!とに@RX-8さんと1泊2日サイクリング65km!!初日。本日は、みん友からリア友になりました、とに@RX-8さんと休みが被り、蒲刈宅への1泊2日サイクリングに向かう事になりました!!!
(とに@RX-8さん、夜勤明けでそのまま来られました、激タフネスですねw)


赤チャリンコにフラペ+トークリップを装備、サドル調整した後お貸ししました(゚∀゚)♪
記念に愛車RX-8と愛チャリ2台をパシャリして出発しました!!!


自宅~海田までは広い歩道がメインで、自転車で広がって走るジョシコウセイなぞを後ろから眺めながら、のんびり漕いで、時速AV.16km位です(゚∀゚)笑


海田~呉までのR31はシャキシャキ漕ぎ進みました!

とに@RX-8さんも後方車両の確認、端に寄る、または安全の為に端に停車してでもクルマを優先させる等、村井さん流の「車道での漕ぎ方」に賛同して貰えまして…ホッ
後ろ確認はとに@RX-8さんに任せて、私も安心して先導出来ました!!!頼もしいっす!!



江田島の見える休憩ポイントで、休憩&どらやき補給完了!


呉~広

マックスバリュー広店にて、食材を買い出ししました!

その後、水分補給を…
とに@RX-8さん、やはりダウンチューブのボトルで水分補給は初めてですので、走りながらの補給がうまくいかず…
ミルクティー1L飲んでました(笑)



オークリーの偏光サングラス、超羨ましいっす…


広マックスバリュー~仁方~安芸灘大橋


「ああ~っ日が沈む…まだチャリンコを漕いでいたい…!」

村井さんは金色に輝く扇子をあおぎ、沈む太陽を呼び戻したのである。


新、日招き伝説!By平清盛


(とに@RX-8さんのブログ用小技のひとつです笑)


安芸灘大橋~下蒲刈~



蒲刈大橋通過中に、バック撮りフト!!!


蒲刈大橋~上蒲刈

やっとたどり着いた上蒲刈、交通量が少なく平坦快走路です、
ここで初めて、とに@RX-8さんに先頭交代しまして…
有り余るパワーを爆発させて貰いました(笑)


おお~っ!いきなり時速35km超えていく!フラットハンドルのクロスバイクですが…汗

タイヤ間隔1m以内の、初スリップストリームは…
空気抵抗が少ない!驚きでした!

でも私の膝は壊れそうでしたので、


村井さん「時速35km以下でお願いします(汗)」


その後は時速30km巡航で楽々♪~と進めました(゚∀゚)
しかし、力不足です、申し訳ない…汗



「走る人を撮る!」
おや?…とに@RX-8さん、後ろのギアが11T固定ですが…笑


聞いてみると、フロント50-42-30の三段変速で走っていたみたいです!!!

どうりで、チェーンが2度脱落した訳ですね…(゚∀゚)笑



おっ!ラストの坂、傾斜7%でリアギアが動き始めましたね(゚∀゚)b!

重いギアは膝にダメージが蓄積されますからね…(経験者談)


16:25 蒲刈宅へ、無事到着しました!
荷物を置いたら、蒲刈温泉安らぎの湯へ出発です!



恋ケ浜 夕日に黄昏れ チャリ二台
(笑)


蒲刈温泉安らぎの湯は火曜日は定休日でした…(゚∀゚)アセアセ…

そういえば…以前も火曜日に来たら閉まってた気が…笑


泣く泣く蒲刈宅へと帰還しました…家風呂で我慢です。



初…七輪使用でBBQしました!お味最高でした!
(夜勤明けでお疲れの、とに@RX-8さんに七輪の準備から火おこしまで全て頑張って貰いまして…
ちゃっかり風呂に入ってましたw私は何もしとらんです笑)


夕食後はコーヒータイムを取りまして、初日はこれにて終了です!!


走行記録

10/2(火)
[ルート]
自宅→蒲刈宅
___________
[使用機体]
初号機風チャリンコ(ロードバイク)
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 65.1km
平均速度 19.8km
最高速度 50.7km
___________
獲得標高 +374m
平均傾斜 2%
最高傾斜 7%
___________
平均心拍 bpm
最大心拍 bpm
___________
走行時間 3時間18分
___________
累積走行距離 970km
累積獲得標高 +9200m


↓番外編↓(関連情報URL)
Posted at 2012/10/03 01:21:56 | コメント(4) | トラックバック(1) | サイクリング | スポーツ

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
78 9 1011 1213
14151617 181920
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation