• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ロードバイクは空気抵抗との闘い!

ロードバイクは空気抵抗との闘い!ワクワク((o(^-^)o))



ババーン!

防水フロントバッグです!


遠出サイクリング時は、
バックパック+ウエストバッグで腰周りが窮屈で膝にも干渉して不快でしたので…

こちらに財布、ハンカチ、ティッシュ等を入れてウエストバッグとサヨウナラ!


エヴァチャリ



フル装備!


ごちゃついてます!


より風を感じられる自転車に変貌しました!

Posted at 2011/11/29 16:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2011年11月29日 イイね!

11/29GO!GO!ナイトライド

11/29GO!GO!ナイトライド深夜0時にいそいそと準備をしまして、出掛けました。

本日も、走行距離が短い分、インナー禁止で脚に負荷をかけての貧脚訓練です。


自宅→戸坂→中山

戸坂は、シッティングでは厳しくなる所からゴーゴーダンシッティングで走行しました。


→大内越峠→荒神陸橋

大内越峠はシッティングで通過です。


→比治山→比治山展望台

こちらもシッティングでは厳しくなる所からゴーゴーダンシッティングで走行しました。


→広島駅→白島→太田川ランニングコース→戸坂ユアーズ

戸坂ユアーズにて買い物をしまして、無事帰還しました。
ゴールドウィンウインタージャケットとフルフィンガーグローブで、防寒はばっちりでしたが、本日は気温が高めで大失敗でした(暑!)


走行記録
平均速度19.8km
最高速度30.7km
走行距離21.41km
走行時間1.04.56
Posted at 2011/11/29 02:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 旅行/地域
2011年11月28日 イイね!

名品珍品!カレラのブラックナイト

名品珍品!カレラのブラックナイトワクワク((o(^-^)o))





ババーン!

およそ10年前の名品、カレラのブラックナイトをオークションでゲットしました!


オーダーフレームですが、三角ジオメトリ的には、50サイズとなりますので、ジャストフィットです!


フォークは、1インチカーボンフォークで、こちらもかなりのレア物ですね。



ヘッド規格はスレッドレス、BBも70mm ITAで、カンパのパーツがお似合いですが、金銭的に無理ですね(涙)

シマノ105のロードスターブラック一式にしまして、黒騎士らしくブラックパーツでまとめる計画です!


ひとまずは、ヘッドパーツを購入し圧入、スペーサー、ステムをかましてフォークを固定しましたら、ハンガーにて長期間放置ですね(泣)



再来年までには完成予定です!
Posted at 2011/11/28 19:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月24日 イイね!

デイバッグ45Lを購入!

デイバッグ45Lを購入!今までは、カリマーのバックパック35Lを使用、蒲刈サイクリングに使用してました。
ハイドレーション内蔵+着替えだけで一杯になり、二泊分の食料が入りづらい状態でしたので、MAKINOのデイバッグ45Lを購入してみました。

ヤフオク経由で、台湾から買い付け後、10日程掛かりましてやっと到着です。


ワクワク((o(^-^)o))

外は土のう袋、中はさらにプチプチで丁寧に梱包されてまして感心です!



キター(゚∀゚)ー!


車からも視認され易い、グリーンのデイバッグです!


エヴァチャリとも色がマッチしますね。



ハイドレーションを外側に取り付け出来ますので、内部に余裕が持てます。
レインウェア上下と怪我用のエイドバッグを入れても、たっぷり空きがありますので、着替えと食料を沢山詰め込められそうです(^0^)
Posted at 2011/11/24 18:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 趣味
2011年11月24日 イイね!

11/24ゴーゴーダンシッティング・ナイトライド

11/24ゴーゴーダンシッティング・ナイトライド本日(水曜日)は仕事でしたが、明日(木曜日)は休みの為、ナイトライドに出掛けました。仕事でのストレスが、推進力になるんです(怒)!

0時に仕事が終わり、1時頃帰宅。
いそいそと準備をしまして、深夜2時からのスタートとなりました。

本日の貧脚訓練は、フロントはアウターのみに制限、坂は傾斜ついてきた所からギア2枚重くしましてのゴーゴーダンシッティングでの走行で、距離が短い分、脚に負荷をかけるプチインターバルトレーニングです。


自宅→戸坂→中山→大内越峠

ゴーゴーダンシッティング中に車が後から来ましたら、シッティングに変更しながら進みました。
戸坂登り→下り
大内越峠登り→下り
戸坂は緩やかな坂でほぼ直線的ですので、シッティングよりキレ良く抜ける事がました。大内越峠はかなり距離は短いので、すぐに通過です。。。


→荒神陸橋→比治山→比治山展望台

登り3回目となります、比治山ゴーゴーダンシッティングにて、あと少しの所で脚が売り切れてしまいました(貧)

腕立て伏せダンシングに変えてのそのそとスピードダウンし回復しながら登りきりました。


放射能研究施設

電気ついてる…(怖)


比治山展望台第二駐車場

トイレで手洗いした後、下ります。


→広島駅→白島

3時までに白島まで行けましたら、マクドナルド白島店でハンバーガー+コーヒータイムをしようと考えていましたので、何とか3時前にマクドナルドへ到着。

しかし24h営業かと思いきや、閉店しておりました(涙)
運動後のハンバーガーは美味しいでしょうねー。。。
諦めて、移動します。


→太田川ランニングコース→牛田→戸坂


ユアーズ戸坂店

買い物をしまして、無事帰宅しました。


帰宅後、ホイールをチェックしました所、ダンシッティングのせいかリアホイールに微振れがでてました!フロントホイールは問題ありませんでしたので、左右テンションの違うリアホイールは、割と振れやすくなるものなのでしょうかね。。。
試しに規定ギリギリまでスポークテンションを上げてリアホイールはかっちりしたものにしてみますかねっ。

走行記録
平均速度22.0km
最高速度35.8km
走行距離22.57km
走行時間1.01.29
Posted at 2011/11/24 05:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6 7 8 91011 12
13 14 15 16171819
20 21 2223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation