• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

7/23サイクリング 熱中!どんぐライド100

7/23サイクリング 熱中!どんぐライド100スーパーレアダムカードゲットォォ!?
タイトル画になっておりますねっ。

本日はKTN氏が100kmライドに初挑戦です。目的地は往復ちょうど100kmになる道の駅豊平どんぐり村です!
私、前日熱中症で一日中頭痛でしが大丈夫かしら…?

9:37 GO!

マホービンに冷水1.5L、フロントバッグにはクーラーバッグ+各種エネチャージフード&ドリンクを積んだスペシャルサマー仕様です。

太田川シャーッ


シャーッ


宇賀シャーッ



でかいマムシが道のど真ん中に居たそうですが、私は民家の洗濯物を見てたので全く気づかなかったですな。

安野花の駅公園


何故かグミ?


オロナミンC、フルーツジュースを購入
▼-210ギタン


豊平どんぐり村へ、距離15km、獲得標高+300m程のゆるクライムです。

山県郡北広島町入りしました!


七曲シャーッ


12:45 道の駅豊平どんぐり村へ到着。

どんぐり荘


日替わり定食を購入。
▼-800ギタン
うまうま!と、がっついたところでふと茶碗蒸しの蓋が開いているのに気づき???となり…
ブログアップ用の写真を撮るために自分で開けてたの忘れてましたなっ(笑)

食後ソフトクリームを購入
▼-300ギタン
うまうま!

見本より少ない気がしますが…(笑)


エンキンホー を となえた !


復路スタート!

走行距離80km以降、心拍152以上になると頭痛が!これは熱中症ですね…

ゆるクライム中にKTN氏に『今日は全然汗かかないので涼しい日なんすね』
どんぐり荘でKTN氏に
『寒くないっすか』

どれもKTN氏は『???』と答えてましたが、これ体温調節出来てない状態だったんですな(笑)
頭痛、目眩、吐き気があると熱中症と思ってましたが、グッドコンディションの中でも熱中症の兆候は現れるみたいです、見逃し厳禁です!!!

柳瀬キャンプ場
コーヒーを購入
▼-130ギタン


KTN氏100kmライドお疲れ様でした!
熱中症、体の痛みも無いようで流石空手家ランナーですな。

自分はやりたくないですがもし200kmライドに挑戦する時は全力でサポートさせて戴きます!

『疲労感の中でしか出来ない極限空手の型があるのでこれから道場に行こうかな。』

と言い去っていきました(笑)

自販機でコーラを購入
▼-120ギタン

ふとクランクを見るとガムまみれ!(笑)


17:20 自宅へと帰還しました。

ふとシューズを見るとガムまみれ!(笑)


どこかでの休憩中にガム踏んでしまったのですな。

集中力途切れた途端激しい頭痛、目眩に襲われなんとかクーラー、扇風機を起動に成功。床に倒れ込みました。

(∪o∪)…zZZ

1時間後目覚める。頭痛は…無し!!!

クーラー無ければ救急搬送されたか、死んだかもしれませぬなっ。。。

最近熱帯夜で部屋内気温が30℃以上あり、それでも我慢して扇風機でやり過ごしてましたが、仕事上4時に寝て11時~13時に起きる生活をしてましたので熱中症のリスク高いですな。やはりクーラーも必要です。

おまけ

本日ヤフオク1000ギタンで購入したパッド付きパンツを履いてのライドでしたが…ケツ痛になりました(笑)
スペシャのTOUPEですので、座骨がヒリヒリしてます~

青の線が股下なのですが、パッドの縫い付け位置がおかしいです(笑)本来黄色の線あたりが股下になるハズです。

腰より少し下にパッドの一番厚い部分がありまして…ライド中はパッドの恩恵がゼロでしたっ。
『仰向けに寝て初めて腰下にふわっ とパッドの感触が伝わりますな』とネタにしてHAHAHAと談笑しておりました。


本日の出費
TOTAL
▼-1560ギタンw(゚o゚)w


走行記録
7/23(水)
[ルート]
自宅→道の駅豊平どんぐり村→自宅
___________
[データ]
走行距離 105.8km
平均速度 21.0km/h
獲得標高 +404m
走行時間 5時間2分56秒
___________
平均心拍
138bpm
Posted at 2014/07/23 21:46:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2014年07月02日 イイね!

7/1~/2集団的ジテヤエー権 みくまライド!

7/1~/2集団的ジテヤエー権 みくまライド!『と、とりあえず1万ギタンで。』以前使用していた自炊道具をKTN氏に引き継いで貰いました。タイトル画になっておりますねっ。

___________
7/1(火)
本日はKTN氏と集団的ジテヤエー権行使します!目的地は私が初めてジテヤエーした水分峡森林公園キャンプ場です。

ジェイク号ベースウェイト
【TOTAL】
18970G


KTN号ベースウェイト
【TOTAL】
11820G

ほほぅ…頑張って10000G切ればライトウェイトいけますな!

12:12 GO!

赤信号停車中、KTN氏がドライバーさんと口論に!?
恐る恐る振り返ると…飴ちゃん貰ってました(笑)ありがとうございます!

フォレオ東広島のマックスバリューで食糧調達。
▼-1234ギタン

KTN氏シャーッ


変身!




水分峡森林公園キャンプ場管理棟へ到着しました!

実は私が初めてこのキャンプ場へ来た際、管理人さんに
『自転車でキャンプしに来ました』
と言うと

管理人さん『自転車乗り入れダメよー。』



『もう5時じゃからわし帰る』

私『!?』
となり
せっかくキャンプ道具積んで来たのに一方的に断られて涙目になったトコロなのです。(管理人さんが帰宅したのを確認してこっそり入場したのですがてへぺろ)

話を現在に戻し、恐る恐る
『自転車でキャンプに来たんですが乗り入れ出来ないですか?』
と聞くと

管理人さん『バリケード横から車道に入れる?ならどうぞー。』



あっさり許可されました!

あのカタブツ管理人さんは居なくなった?水分峡森林公園キャンプ場はまた訪れる事になりそうです( ^ ^ )

14:15 水分峡森林公園キャンプ場へ到着!


テン設やって貰いませう。


完了。エマージェンシーシートタープはポール持って貰うだけで超速で張れますな!


ゆっくりはむすたーさんの『米研ぎボトル』を継承。


ゴサソー山へお気軽登山に向かいました。

自転車で車道を少し登り、突き当たりから歩きです。


お気軽登山かと思ったら結構な急坂です。

馬返し的な


霞がかった眺望。


ピーク6??mまであと少しでしたが、時間切れにて引き返しました。


安芸の湯で入浴。
▼-400ギタン

いちご牛乳をゴクッゴクッ。

▼-120ギタン

自販機でコーラを購入。
▼-160ギタン

ぬこさんと戯れ…


キャンプ場へと戻りました。

アルコールバーナー×ユニフレームネイチャーストーブでの米炊き継承。


吹きこぼれから極最小火力にするとウンともスンとも言わなくなり、10分以上炊き上がりが分からず、とりあえず米が炊けたニオイがしたので引き上げました(笑)

続いてユニフレームネイチャーストーブに炭を入れて、着火剤に固形燃料をインして着火!… … …炭に火が点かず失敗!
アルコールバーナーで炙る事となりました~(トホホ…)


肉は後回しにして、白めしと麻婆豆腐を食べます!(笑)

ウンともスンとも言わなくてもさすがメスティン!粒が立ち美味しそうな白めしがちゃんと炊けてましたね~

良い感じになった炭×ネイチャーストーブと、
アルコールバーナー×ストームクッカーフライパン調理の味比べしました!


右、フライパン。
左、炭火。

どちらも美味い!

パンとコーヒータイム。最近の楽しみはラム酒コーヒーまたはラム酒ヨーグルトですな。


『崇高なる暇人の遊び』
ぼけーっと眺めて、寝ました。


夜間バスバスバス!

とKTN氏がトレーニングし始めたかと思いテントからはい出て外を確認…
同じくテントのベンチレーターからヘッデンで外を照らしキョロキョロしているKTN氏を発見!シュールでした(笑)
謎のケモノ群がテントを横切り木へ登っちゃたみたいですなっ。

(∪o∪)…zZZ

___________
7/2(水)

テント内最低気温20℃。
サーモライトリアクターインナーシーツのみで快眠出来ましたっ!

7:30 起床。

KTN氏は『何かの気配』と『ココドコ!?』的な目覚めで快眠とはいかなかったようです!すぐ慣れますな~。

『クマよりも人間の方が怖い。』
とよく村井氏は語ってます。

とりあえずパン補給し…

撤収やって貰いませう。


おぞましきボスとの闘い。

結局KTN氏が腕に這わせてキャッキャしておりましたなっ。(゚o゚) 

撤収完了!


トイレの落ち葉掃除し…

本日は自宅へと帰ります。

9:37 GO!

フジグラン戸坂 マクドナルドで朝めし?
▼-719ギタン

おばあちゃん二人組の、『健康の秘訣』な会話を盗み聞きしてフムフムし…

11:15 自宅へと無事帰還しました!

KTN氏、キャンプ場での静寂『イノチノセンタク』気にいって戴けたようで!
今回はキャンプ重視でしたが、がっつり走り、疲れて気持ち良く寝る、ロングジテヤエーへの挑戦もお待ち申し上げますっ!

~完~。


出費
TOTAL
▼-2633ギタン
/日平均1317ギタン(^^ゞ


燃料用アルコール消費量
TOTAL 270mL


___________
みくまライドリザルト
ジテヤエー①+②
累積走行距離 27.1km
平均速度 12.6km/h
累積標高 +421m

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation