• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

②5/12 BESS→三瓶北の原キャンプ場へ!

今日も暑かったですね(^_^;)
やはりサイクリング時リュック背負うと背中ベショベショなりました…
雨予報でしたが曇りで粘ってくれましたので、雨が降る前に三瓶北の原キャンプ場に到着できました!
明日、土曜日(5/13)はキャンプ場で何もせずゴロゴロして、日曜(5/14)開催の石見グランフォンド140km に備えます。


本日の走行ルート



本日の出費



走行記録
5/12(金)
[ルート]
BESS →三瓶北の原キャンプ場
___________
[データ]
走行距離 61.7km
平均速度 15.6km/h
獲得標高 +620m
走行時間 3時間57分
心拍数 Av119/Max162


以下写真メインでお送り致します!


BESS 敷地で迎えた朝。快適温度帯10℃の寝袋でも肌寒かったです…



米蒸らしーの



朝めし。



撤収完了!


長い下り坂のあとは緩い登りに!ヘロヘロでした…



ダンギョケイ



休憩~。



カレイの唐揚げイケますね!



何度も何度も停車した緩い登り坂

きついところも!



おにぎり様今しばらく雨をふらせぬようー



北の原キャンプ場に到着!雨降りだしました。



ご褒美に三瓶バーガーセットを食べました!お金があればハンバーガ三つくらいかぶりつきたいです( ´∀`)





さてキャンプ場3泊分の利用申請済ませフリーサイトへ!今回は自転車乗り入れ願いせず皆と同じようにコロコロ運びます。



ジェイク号は大会仕様になり30kgの計量化!これでやっとアベ20になるレベルなんすよね(汗)



こうして載せて牽いてみると超絶重たかったです(^_^;)



ドマドームライト2設営完了!風がボフーッと来ますのでガイライン4箇所しっかり固定しました。



松の木?の葉が雨からテントを守ってくれます。



日帰りシャワーシツ利用。



今回サーマレストのアコーディオンマット排除してモンベルのマットのみです。これもなければどうにでもなる代物ですね(^_^;)



サッ



いつもの夜めし。



ひどい雨です…移動の度にカッパ着るよりは傘があった方が良いんですかね…(重量増)



コーヒーで〆です。



明日はテントでゴロゴロデー(超回復日)ですのでブログは日曜の大会編にくっつきそうですね(^_^;)


まだまだ続くッ!
2017年05月11日 イイね!

①5/11 自宅→BESS へ!(ジテヤエー)

去年10月以来のサイクリングでしたが(ジテヤエー)
無事自宅→BESSまで走破出来ました
(^^)
膝の皿がよくずれるのですが、違和感を感じしだい膝のお皿を手で覆ってぐるぐる回す膝のお皿ストレッチ。これは有効です。 


本日は自宅からここまで。明日は三瓶山のキャンプ場に向かいます!



本日の出費



走行記録
5/11(水)
[ルート]
自宅→BESS
___________
[データ]
走行距離 75.4km
平均速度 15.6km/h
獲得標高 +694m
走行時間 4時間49分
心拍数 Av130/Max171


以下写真メインでお送り致します!


パックウェイトで28kg。米8合と燃アル1Lを早く消費しないと…



太田川沿い




シャーッ



安野



久しぶりのアジフライうまうま
(  ̄▽ ̄)



やはりこのオーバーグラス



でかいですね(笑)



七曲



へー次のスーパーまで18km先ですか…



分水嶺



田原温泉へ日帰りニューヨークし



BESS に到着!ショーノさんと地主さんに許可を得てどーんとドマドームライト2設営完了。



新兵器!蚊が寄り付かない



沢で洗濯。ミニ洗濯板はナオト・インティライミさんも旅で愛用しているそうです。



お宅拝見。



水うまうま



モバイルバッテリー2機導入してソーラーパネルもノマド→サンタクティクスに買い替え。スマホいじる時間あまりないので出番少なそうです(^_^;)



ダッシュボードの裏に隠していたアレ100gをふりかければ…



グツグツ



ハヤシライス、ミニカップヌードル完成!



サッ



!?



おやつ



みんからアプリから初投稿ですが写真がサクサク貼れていけませんね(笑)
②に続くッ!
2016年07月28日 イイね!

8夏だ‼ジテヤエー! 自宅へ…

8夏だ‼ジテヤエー! 自宅へ…7:40 起床。

朝めしです!


本日は自宅へ帰還します!

蒲刈大橋。


安芸灘大橋。


アイスコーヒー補給です!


ゲーセンに到着。バージョンアップしたメダルゲーム、スタホVを満喫しました~。

尾道ラーメン三公で夜めしです!
★★★☆☆


23:50 自宅へと無事帰還しました。
クーラーがんがんにかけてブログアップ中です。やっぱり夏はインドアに限りますね!!!

ケツ痛回復したらまたサイクリングに出掛けましょう(^^)/

本日の出費
▼-2757ギタン

出費TOTAL(8日)
▼-34912ギタン
/日平均4364ギタン
ミッドナイトエンデューロの参加費10000ギタン含めなければ日平均3114ギタンですね。

走行記録
7/27(水)
[ルート]
ムライダーはうす蒲刈→自宅
___________
[データ]
走行距離 62.1km
平均速度 17.5km/h
獲得標高 +220m
走行時間 3時間32分
___________
夏だ‼ジテヤエー。リザルト
ジテヤエー1~8
累積走行距離720km
2016年07月28日 イイね!

7夏だ!!ジテヤエー。 ムライダーはうす蒲刈へ。

7夏だ!!ジテヤエー。 ムライダーはうす蒲刈へ。6:20 ああー暑っっつー!

日当たり良好でした(笑)


涼しい場所に撤収。


朝めしです!


8:35 撤収完了。本日はしまなみ海道を渡りムライダーはうす蒲刈へ向かいます‼


今治城。


来島海峡大橋。


のどかですな~。


アイスコーヒーが美味いんですよねー!


見近島キャンプ場は…ヌシのバイクしか見えませんね(笑)
誰かが三線を奏でていて良い感じですねー!


ああーケツ痛い上に向かい風の試練ですよー


13:40 宗方港に到着。


mont-bellで購入したソーラーパネルにミツバチが!さすがmont-bell製品、もってますね~。


岡村港行きのフェリーに乗船。さようなら、しまなみ海道‼


岡村港に到着。


シャーッ!


向日葵も(´д`|||)になってますね。


ああーケツ痛すぎ…

豊島大橋。


16:42 ムライダーはうす蒲刈に到着しました。

おやつです!


夜めしです!



ムライダーはうす蒲刈って電波3Gで全くネットに繋がらずブログ編集も出来ず…就寝しました。

8夏だ。ジテヤエーに続くッ!

本日の出費
▼-2471ギタン

出費TOTAL(7日)
▼-34912ギタン
/日平均4593ギタン

走行記録
7/26(火)
[ルート]
桜井海浜公園キャンプ場→ムライダーはうす蒲刈
___________
[データ]
走行距離 80.6km
平均速度 16.0km/h
獲得標高 +504m
走行時間 5時間4分
2016年07月28日 イイね!

6夏だ。ジテヤエー! 桜井海浜公園キャンプ場へ。

6夏だ。ジテヤエー! 桜井海浜公園キャンプ場へ。7:00 起床。おおっ!周辺にクルマがたくさん停まってる!急いで撤収。

撤収完了。クルマはただ川釣りに来ていた集団でしたね~。

ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレーはテントでは効果無しでした(笑)

朝めしです!


スワンズのオーバーグラス、お気に入りの相棒になりました。


出発!本日はしまなみ海道目指して出来るだけ漕ぎ進みます。

 
丸亀~。


祓川橋。


あっ!


グーグルマップが選んだ道。


愛媛県に突入!


コンビニのレストスペースで休憩。


ああーケツ痛と股ズレが限界でサドルに座るの苦痛です…

たまらずムズメンを購入。


田園を抜け。


すき家で夜めしにして

ケツ痛すぎて哭きながら

19:50 桜井海浜公園キャンプ場に到着!

テント設営完了。


ホラー


冷水シャワー室を利用。


おやつです!


就寝しました。

7夏だ。ジテヤエー!に続くッ!

本日の出費
▼-3635ギタン

出費TOTAL(6日)
▼-29684ギタン
/日平均4947ギタン

走行記録
7/25(月)
[ルート]
香川県の公園→桜井海浜キャンプ場
___________
[データ]
走行距離 114.3km

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation