• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

【自転車大会】オレンジライド2015参加通知書が届きました!

【自転車大会】オレンジライド2015参加通知書が届きました!安芸灘とびしま海道オレンジライド2015
開催日
11/15(日)
今年からクロスバイク→シクロクロスへ乗り換えましたのでラクに88km走れそうです。


今のところ天気は曇り、降水確率40%の予報となってますが、モンベルのゴアテックスレインウェアがありますので雨ばっちこいです!

参加される方は脳内にウルワシマホロバを流しながら、景色、潮風、みかんの香りに癒されてください(^0^)/

Posted at 2015/11/12 02:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車関連 | 趣味
2015年08月06日 イイね!

8/6 ⑨自宅へ!(サマーヤエー)

8/6 ⑨自宅へ!(サマーヤエー)8/6(木)
天気:晴
膝:普通。
モチベ:(`▽′)

ムライダーはうす内最低気温30℃。扇風機をつけると寒っ!快眠出来ました!

8:10 起床。

8:15 黙祷。

サッ。


ちゃんぽんめん、塩梅むすび。

うまうま…


本日サマーヤエー最終日。気を引き締めて自宅へと戻ります。

10:15 GO!

今までガチすぎて敬遠してましたが…とうとうレーパンデビューしました!とは言っても普段レーパンの上に短パン履いてますので短パン脱いだだけですが(笑)
…お~短パンが無いと涼しい!あとはもう連日漕いで鍛えられた脚を見てくれィ!て感じですね(^_^;)ウホッ!

自販機でポカリを購入。
▼-160ギタン


安芸灘大橋。


穏やかですね~。


呉ポー。


13:15 フジグラン海田のマクドナルドでダブルチーズバーガーセットを購入&補給。
▼-450ギタン

うまうま!


ヨシッ!メガネを買いに行きましょう。行きつけのメガネのドイさ~ん…

うっ!


14:56 セブンで唐揚げ串、アイスコーヒーを購入&補給。
▼-223ギタン

うまうま…&ごくごく!


水分補給のメインはドリンクボトルに水(お湯)で、サブのマホービンにはスポドリを入れてます。
アイスコーヒーを飲み終えた後の氷はマホービンにぶち込んで冷たいスポドリを戴けてました…日常生活に戻ると、こんな氷なんてポイッ!でありがたみを忘れていくのでしょうね。


15:17 帰宅!


私、夏のサイクリングはよく頭痛がして苦手意識がありまして、いざ来年旅に出たとして夏場は乗りきれるのか?心配でした。
今回、岡山国際サーキット場10耐レース(ミッドナイトエンデューロ)のお誘いがあり、現地まで車に乗せて行って貰える予定でしたがこの際、夏場のキャンプも体験してみよう!という訳での”サマーヤエー”チャレンジでした。暑さも慣れるという結果に大満足!…これは来年の日本ジテヤエーが楽しみになりましたね!

疲れるまで走って、疲れたら適当なところで寝るジテヤエー。是非挑戦してください。縛りが無いほど楽しいですよ!


本日の出費
▼-833ギタン
出費TOTAL(9日)
▼-33212ギタン
/日平均3690ギタン(゚_゚
(ミッドナイトエンデューロのエントリーフィー、フェリー代、そしてドリンク補給で結構な金額に膨らみました…)

燃料用アルコール消費量
TOTAL 590mL
(夏場の燃焼効率ハンパないです!)

走行記録
8/6(木)
[ルート]
ムライダーはうす蒲刈→自宅
___________
[データ]
走行距離 63.1km
平均速度 17.4km/h
獲得標高 +231m

___________
___________
サマーヤエーリザルト
ジテヤエー①+②+③+④+⑤+⑥+⑦+⑧+⑨
累積走行距離 723.9km
平均速度 17.0km/h
累積標高 +2498m
2015年08月05日 イイね!

8/5 ⑧ムライダーはうす蒲刈へ!(サマーヤエー)

8/5 ⑧ムライダーはうす蒲刈へ!(サマーヤエー)8/5(水)
天気:晴
膝:右膝の皿が擦れている
モチベ:^0^)/

テント内最低気温26℃。心地好い潮風が通り抜け…快快快眠出来ました!

8:30 起床。


おはようジェイク号Ⅱ。


あっ!

ダウンハガーサーマルシーツ。


ダウンジャケット上下。


ウインドブレーカー。


…いらんがな!

四国は殆ど歩道をフラペで走行してましたので、右膝の皿が擦れて内出血してますね。痛みは無いですが、出来るだけ車道を走りたいトコロですね。


朝、大陽光を遮れる場所をコンパスで探してテント設営してますので夏場でも割と寝られます。


サッ。


白湯ラーメン、塩梅むすび。

うまうま!


のんびり撤収完了~♪
炊事場で洗顔。メガネ→アイウェアに変えて~…

本日はムライダーはうす蒲刈に向かいます。

11:15 GO!

13:00 宗方港に到着。


もうバーテープのSILVAロゴが消えかけてます。


乗船券を購入。
▼-660ギタン

自販機でアイスコーヒーを購入。
▼-120ギタン

フェリー待ちの間、フェリー待ち中のブロンド美女をアイウェアごしにガン見。(肌が白いですね~)

岡村港行きのフェリーに乗り込みました。さようなら!しまなみ海道!


ハバネロフェリー栽培。


15:00 岡村港に到着。

16:00 JAゆたかで食糧調達。
▼-1621ギタン


寿司、麦芽コーヒーを補給。

ギョギョうま!


豊島大橋。


16:52 ムライダーはうす蒲刈に到着。

おやっ?メガネが無い!!!見近島キャンプ場の炊事場に置き去りにしてしまいました(焦)
自宅に帰ったらすぐメガネ買い直しに行かないと仕事になりませんね(汗)

二日ぶりの風呂…超キモチE!腕とか膝がベトつかないのが良いですね!

扇風機ブーン…ナニコレ!?文明の利器ですね!!!

夜めしにしましょう。

ゴッ!


サッ。


ジュー。


ムライダー定食完成。

うまうま!


パンとコーヒー。

うまうま…


今回の旅ではしまなみ海道ショートカットコースを縦断した事になりますね。


それにしてもムライダーはうす内が夜になっても30℃超えで暑いです…
日が昇るまではテントの中の方が涼しいのですね~。


自宅まで残り62km?

明日は感動のヒナアラレを迎えますッ!


本日の出費
▼-2401ギタン
出費TOTAL(8日)
▼-32379ギタン
/日平均4047ギタン(゚_゚

走行記録
8/5(水)
[ルート]
見近島キャンプ場→ムライダーはうす蒲刈
___________
[データ]
走行距離 43.9km
平均速度 15.7km/h
獲得標高 +356m

2015年08月04日 イイね!

8/4 ⑦見近島キャンプ場へ!(サマーヤエー)

8/4 ⑦見近島キャンプ場へ!(サマーヤエー)8/4(火)
天気:晴
膝:普通。
モチベ:(^_^;)

テント内最低気温27℃。汗だくで何度か目覚めてしまいました…

6:57 起床。

サッ。


みそラーメン、おむすび。

うまうま…


撤収完了。


本日はしまなみ海道へ渡りましょう。

9:36 GO!

愛媛県入り。


10:00 ローソンでドリンク購入。
▼-261ギタン

まじっすか…


11:19 ファミマで唐揚げ串、アイスコーヒーを購入&補給。
▼-238ギタン

うまうま…&ごくごく!


11:54 ハローズ土居店で米を購入。
▼-757ギタン

R11。


旧道が唯一快走出来ました!


腹減った…

13:09 がんば亭で肉うどん、おむすびを補給。
▼-700ギタン

がつがつ!


ACOOPで食糧調達。
▼-564ギタン

安知生の水を手に入れた!


15:02 ファミマでアイスコーヒー、ドリンクを購入&補給。
▼-254ギタン


ヨシッ!ひとっ風呂浴びて走るぜ!と湯ノ浦温泉の坂をダッシュ!

うっ…


怒りでスタンド出ましたね。


今治突入!

ブルーラインがしまなみ海道に導いてくれます。


しまなみ海道突入!

くーるくると♪


来島海峡大橋!


18:45 サンクスでパンとカフェオレを購入&半分補給。
▼-283ギタン


あっちむいて…ホイ!


まさか真夏にココに来るとは思わなんだ…

見近島キャンプ場へ!


暗がりの中ヘッデンを照らしてテント設営しているとバイカーさん(ヌシ?)が超高輝度ライトを照らして助けて下さいました。ありがとうございます!

19:50 テント設営完了♪


前室で体を拭き拭き。明日、ムライダーはうす蒲刈での風呂が待ちどおしいですです。

サッ。


ムライダー定食完成。

うまうま!


パンとカフェオレ。

うまうま…


うーむ。四国も道狭でトラックも多くて走りづらかったですね~。


自宅まで残り105km?

明日へ続くッ!


本日の出費
▼-3057ギタン
出費TOTAL(7日)
▼-29978ギタン
/日平均4282ギタン(゚_゚

走行記録
8/4(火)
[ルート]
道の駅とよはま→見近島キャンプ場
___________
[データ]
走行距離 106.0km
平均速度 16.9km/h
獲得標高 +402m
2015年08月03日 イイね!

8/3 ⑥四国へ突入!(サマーヤエー)

8/3 ⑥四国へ突入!(サマーヤエー)8/3(月)
天気:晴
膝:普通。
モチベ:(`▽′)

テント内最低気温27℃。快眠出来ました!

6:02 起床。

サッ。


ワンタン麺、塩むすび。


撤収完了。


アームカバーそろそろ穴あきそうです。


本日は宇野からフェリーで香川県は高松に渡りしまなみ海道目指します。

8:42 GO!

ファミマでドリンク補充。
▼-357ギタン

9:30 高松港行きのフェリーに乗船。
▼-1050ギタン。


さよなら本州また来て四国!

フェリーに?


ガチャ!


ガチャ!五日ぶりの風呂を満喫させて貰いました!


ボーーー。キュウンキュウンキュウン♪

10:35 高松港に到着!

四国は走り易い田舎道を想像してましたが…本州となんら変わりないですね(笑)


サンクスで鶏かわ串をアイスコーヒーを購入&補給。
▼-228ギタン


12:03 コインランドリーを利用!
▼-500ギタン


溜まった洗濯物をビニル袋から取り出すと…もわわわわ

洗濯乾燥が終わるまでハブダイナモで自家発電したバッテリーをデジカメに供給。一方…ソーラーパネルの方は壊れた?みたいで充電されません。


洗濯完了♪

14:20 マルナカ坂出で食糧調達&補給。


おへんろさんキター!
しばし談話してました。一日を頑張らず、気になった方向に向かいなさい。向こうから寄って来る人とはじっくり話しなさい。と。確かに。今は縛りがありますのでひたすら漕いでるだけです。しっかりギタン貯めて来年はぶらり旅と決め込みたいです!


16:00 セブンイレブンでアイスコーヒーを購入&補給。
▼-100ギタン


まんざらでもないですね。


松山まで残り100km!
やっと海沿いルートに出ましたが、車道が狭い…

夕日を眺めながら休憩。岡国レースチームのTKさんから戴いたきしめんパイをうまうま。


ナイトライドで距離を稼ぐつもりでしたが、脚が疲れて断念。野営場所を探しましょう。

おっ♪

道の駅とよはまを発見。ヨシッ!ここで野営しましょう。


テント設営完了。


シャンプーのフタが空いて入浴用バッグが大変な事になってました!拭き取りに無駄な時間を費やしました…

21:30 ローソンで食糧調達&補給。
▼-833ギタン


四国のコンビニ…店内にイートスペース設けてある店が多いですね。

しまなみ海道突入まで残り85km?

明日へ続くッ!


本日の出費
▼-3742ギタン
出費TOTAL(6日)
▼-26921ギタン
/日平均4486ギタンw(゚o゚)w


走行記録
8/3(月)
[ルート]
とある玉野市の公園→道の駅とよはま
___________
[データ]
走行距離 75.1km
平均速度 16.7km/h
獲得標高 +141m

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation