• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

今日も行きました、SL祭り。

昨日に続き、本日もSL撮影に出向きました。

昨日に比べれば全然早起きではないですが、それでも7時には現地に到着しました(笑)

今日の撮影地はもう少し銚子寄りの予定でしたが、たまたま見かけた笹川-下総橘間のストレートが良さそうだったので、ここに決めちゃいました。
順光で撮影しようとすると架線柱越しになってしまいますが、昨日とは違う角度で撮りたいという思いもあったので、その点は問題なしでした。

そのうち、ヒトも徐々に集まり出して談笑しながら最初のDL列車を待ちます。

天気は快晴、しかしDL列車撮影には「ド逆光」の条件・・・
何とかならないかと考えていると、後方の高台からの撮影者も多数みられると。
どんな感じで撮れるのか、と登ってみたら、いい感じではないですか。
昨日編成写真は撮れたので、今回はここからの俯瞰で行くか!と予定変更。

で、こんな感じで撮れました。

1.DLおいでよ佐原号(後追い)



この後はSLまで4時間近くあるので、乗り鉄して銚子・笹川駅を訪問してみました。

フォトギャラリー(SL祭り2日目おまけショット)にちょっと載せてあります。

戻ってきて、練習ショットの後本番!

2.SLおいでよ銚子号



側面に日が当たってませんが、架線柱を避けたかったので仕方ないですね。

2日間早起きはつらかったですが、晴天の中SLの力強い走りを見る事が出来てヨカッタヨカッタ!

明日も運転されますが、もうお腹一杯という事で・・・(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/10 19:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 19:36
千葉でSL走らせているとは知りませんでした

SLは迫力ありますね!
コメントへの返答
2013年2月11日 8:53
数年前から2月の連休時には、何かとイベント列車が走ってますね。昨年に引き続きのSL走行となりました。

SLは生き物のような力強さが魅力ですね。
2013年2月10日 20:56
狙い通りのカットですね♪

素晴らしい!

私も、と言いたいところですが体調と相談して明日は白鳥撮影へは行かずに近くの公園へロウバイを撮りに行くことにしましたf(^_^;
コメントへの返答
2013年2月11日 8:51
どうもです。

2枚目は「切れたか!」と焦りましたが、画面に収まってくれて一安心でした(笑)

今の時期、インフルもまだまだ油断できませんので、無理なさらず撮影を楽しんで下さいね。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation