• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

今日も二刀流・・・

土曜日も1月に続き、二刀流頑張ってしまいました・・・

富士見Pに行く際は、もはや雪山ドーグだけではなく、撮り鉄機材も積み込み必須となってマス(笑)

今回は前回と違い、最初に撮り鉄、次に雪山の順になりました。

最初の撮り鉄は、今回小海線の大カーブに初チャレンジです。
・・・の前にかなり早く現地入りして、こんな画を撮ってみました。



小海線の撮影場所調べで出てきた、朝の富士バックの画がなかなかだったので、これは行ってみるか、と思い立ちトライした次第です。
辺りは真っ暗で、ピンや構図がいまいちなのが難点ですが・・・

上り列車も同じように撮れればと思ってましたが、どんどん富士はかすんでいってしまい、ほとんど真っ白になってしまったので、近くでこんな感じで撮ってみました。



このあといよいよ大カーブにチャレンジ・・・
いろいろ立ち位置が選択できますが、まずはこんな感じで。



甲斐駒ケ岳もややかすみながらも見えたのでOKですが、列車が思いのほかちっちゃくなりました。

この後は小一時間ほど時間が空くので、近くの中央本線で一枚。



こちらも甲斐駒ケ岳をバックに、E351系をとらえてみました。

この後は大カーブに戻って、XV乗りのお友達と合流して撮影です。

今度は築堤の近くに立って、列車をやや大きくとらえてみました。



後追いショットです。
この後下り列車も撮影しましたが、列車の顔が暗くなり過ぎちゃいました・・・

この後は三峰の丘をご案内しましたが、富士が全く見えず八ヶ岳バックのみ撮影しています。



これで撮り鉄の部は終了し、途中でお昼を食べて富士見Pにて大人数で雪山滑走となりました。

撮影中も暖かかったですが、スキー場は「春スキーか?」と思うくらい暑かったですね~。
2月の初めでこんなで大丈夫か?と思ったりですけど・・・。
コブ斜面で思いっきり転んだ画像も撮られてしまい、参りました(笑)

私は日帰りでお先に失礼しましたが、他のメンバーは宿泊で滑走との事、明日も気を付けて滑って下さ~い。
(その前に、飲み会の揚げ物攻撃は無事に乗り切れたのでしょうか・・・)

撮り鉄も雪山も充実の一日でした。
(雪山の画は一枚もないですが(笑)

お友達の皆様、またよろしくお願いしま~す。
ブログ一覧 | 二刀流 | 日記
Posted at 2014/02/02 01:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

雪山と撮り鉄の週末 From [ ニュー相棒XVとカメラライフ満喫中♪ ] 2014年2月2日 16:40
この週末はレガシィ乗りのお友達主催による雪山強化合宿に参加してきました。 舞台はレガシィ乗りの聖地、”富士見パノラマスキー場”です。 私のようなヘタレレジャースキーヤーと違って、参加される方々は皆さ ...
ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 3:57
お疲れさまでした~♪
二刀流も熟練の域に達しつつありますね~
居酒屋は相変わらず凄い量です(^-^;
コメントへの返答
2014年2月2日 9:25
短い時間でしたが、ありがとうございました。
二刀流と欲張ってしまうと、雪山での脚前が鈍ってしまうのが難点ですね(笑)

MOTOエクさんとご子息殿が、時間一杯まで頑張っていたのはさすがですね~。

居酒屋はいっそのこと、飲みだけにしては(笑)
2014年2月2日 6:44
お疲れ様でした。
雨の気配なので、今日も10時にはあの場所にいるかもしれません(笑
コメントへの返答
2014年2月2日 9:27
撮り鉄、雪山共々ありがとうございました。

大カーブも何ショットか撮れて楽しかったデス。
あんなに暖かかったのは予想外でしたが(笑)

今日もチャレンジですね。
良い写真、期待してマス!
2014年2月2日 7:27
お疲れ様でした。
ポツポツ降り始めました(涙)
来週はお天気良いとイイですね(^-^)/
コメントへの返答
2014年2月2日 9:29
短い時間でしたが、ありがとうございました。

やっぱり降り始めましたか?
この時期に雪山で雨なんて、あんまり記憶にないですね~。

来週は晴れる事を期待しましょう!
雨でも、「広場」という逃げ場はありますけど(笑)
2014年2月3日 8:49
お疲れ様でした。
土曜日は天気良かったですが、午前中は、
霞んでましたね。
日曜はまさかの雨でしたが、帰る頃には
晴天でした(泣)

常時、クルマにレインウェアを
入れておきます(笑)
コメントへの返答
2014年2月3日 22:30
お疲れ様でした!

土曜の午前中は撮り鉄しててもかなり暖かかったので、雪山は暑いくらいだろうな~とIさんと話してましたよ。

2月の初めに雨なんて、誰も予想しないですよね。
レインウェアは月山だけで十分のはず、なんですけどね・・・。
2014年2月3日 14:17
お疲れ様でした。

このスポットはテレビで見たことがあります。
午前中はコチラだったのですか♪
素敵な写真ですね。
素人の私は1番上の写真が好きです。
週末は二刀流せず現地入りしてください(笑
コメントへの返答
2014年2月3日 22:33
お疲れ様でした。

前から行ってみたいと思っていたので、今回チャレンジしてみました。

5時過ぎには現地に到着していたので、実は私がこの近辺一番乗りだったかも(笑)

岩鞍方面はSLが運転されない限り撮り鉄はないので、大丈夫でしょう(笑)

週末はよろしくお願いします!
2014年2月3日 22:09
お疲れ様でした。
二日目に、kura君さんと同じとろでぶっ飛びました。
僕は、いたが外れました。
ここで板がはずれるか、外れないかがうまさの近いですねw
コメントへの返答
2014年2月3日 22:37
短い時間で去ってしまい、申し訳ありませんでした。

某ブログで「事件は繰り返した」とありましたが、そうでしたか。

あの部分でコブのピッチが狭くなるので、心構えをして突入しないと、ぶっ飛びます(笑)
脚への影響を考えると、板が外れてくれた方が安全という考えもありますね~。

けががなければ何よりですね。

また機会がありましたら、ご一緒しましょう!

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation