• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

出発から帰宅まで雪、雪、雪・・・

この週末、ウン十年ぶりの関東大雪の中、尾瀬岩鞍への雪山行きを敢行して参りました。

探検隊の方々、そのお友達の方々など総勢11名の大所帯となりまして、雪山・夜の部など賑やかな2日間でした。

土曜は5時に出発したものの、すでに降雪。外環・関越など規制にはなっていなかったのの、終始ノロノロペース。
どんどん時間は過ぎていき、岩鞍のふもとのお宿到着は12時前。
先発隊と合流して、遅れた分を取り戻すべくコブなど頑張って滑ってみました。
雪は降り続いてましたが、大人数で楽しく滑れましたね~。

宿に戻って、食事の後は宴会。
東海組の方々の差し入れなどあり、終始賑やかな時間でした。
そんな中でも、明日の帰りの事がちょっと気になっていたり・・・。

翌日(今日)は雪も止み、まさに雪山日和。
関越道の通行止めがいつ解除になるか分からないので、とりあえず午前中滑るか~、という事でゲレンデへ。
相方は昨日滑っていないので、下のゲレンデで付き添いで何本か滑り、最後また皆さんと合流して締めさせてもらいました。

参加メンバーのうち、探検隊メンバーでパチリ。



一足先に帰宅の途につきましたが、関越道の通行止めは続き、17号で南下。
沼田市街地を過ぎて、上越線に沿ってノロノロ運転を続けていたら・・・

「通行止め」解除!

の情報。最寄りの赤城ICまで頑張って、ようやくまともなドライブとなりました。

それからは順調に進み、途中休憩や夕食などを済ませてゴールに近づいていきました・・・

が、家に近づくにつれ路面状況はどんどん悪くなっていくんですね。
曲がり角では後ろがちょっと滑ったり、轍がひどかったり・・・。
安全運転でようやく到着デス。

で、最後にこの2日間、出掛けてしまったツケがきてしまいました。
駐車場のパレットに雪がそのまんま残ってました(泣)
これをどけない事にはクルマは止められないので、最後の最後で重労働しちゃいました。
それでも頑張って雪かきしてると、見かねた住人の方が手伝ってくれました。
もう神に見えましたね~(笑)

無事にクルマも止め終えて、ようやく一息つけました。

最初から最後まで雪に翻弄されまくりな週末でしたが、事故もなく予定を消化できてよかったです。

雪山でご一緒した皆様、ありがとうございました。
特にお初でお会いしました東海組の皆様、遠路はるばるお疲れ様でした。帰路は大変なようでしたが、無事に到着されましたでしょうか。

雪山に雪はありがたいですが、生活圏での雪はやっぱり勘弁して欲しいですね・・・。
ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2014/02/09 22:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 23:37
お疲れでしたね。
雪に弱い地区は確かに厳しいですね。
私は雪かきで筋肉痛になってます。
コメントへの返答
2014年2月9日 23:57
どうもです。

高速通行止めや住まいの周りの積雪を見て、今回の大雪の影響を痛感しました。

最後の最後で、余計な体力を使ってしまいました・・・。
2014年2月10日 6:17
お疲れ様でした。
大雪には参りましたね~

駐車場はワタシも気になっていて、それが早く帰る一つの要因でした。ご近所さんの親切、ありがたいですね!
コメントへの返答
2014年2月10日 23:43
どうもです。

雪山で楽しんでいる間は何にも感じませんでしたが、帰り道では大変でしたね。

駐車場の事はちょっと頭からなくなっていたので、クルマを入れようとしてビックリ!でした。

これからはきちんとご近所付き合いしようと思います(笑)
2014年2月10日 7:21
お疲れ様でした!

コブはまだまだ修行が足りないと実感です
縦目に行くとスピードコントロールが出来ません(>_<)

奥様の2位のお話とか面白かったです(^-^)/
コメントへの返答
2014年2月10日 23:58
どうもです。

やっぱりコブは怖さが先に来ると思いますよ。
まずはスキーを横にしてのずらしでもいいと思うので、慣れてきたらその角度を徐々に縦にしていけば良いと思います。

相方の2位のくだりは、私が聞いても笑っちゃいますね。
2014年2月10日 12:29
お疲れ様でした。
ブナの木でのコブレッスンは、ギャラリーの方が多かったですので、かなり緊張しました(爆)

私も帰路は、県道に入ると道路の除雪状態があまり良くなかったので、安全運転で帰宅しました。
コメントへの返答
2014年2月11日 0:01
どうもです。

いいもの見せてもらいました(笑)
なかなか順調に仕上がってきているのでは・・・。
あと1か月くらい、もう少し滑り込みですかね~。

帰りの運転は、千葉県内に戻って来てからが一番気を使ったかも・・・
ぐしゃぐしゃの雪が結構危なかったですね。
2014年2月10日 16:47
お疲れ様でした。
この大雪で途中棄権かなぁ~?と、
心配していましたが、よくぞご無事で(笑
宴会の差し入れ、ありがとうございました。
お陰で呑みのペースが上がりました♪
滑りのペースも上げていきます!
コメントへの返答
2014年2月11日 0:05
どうもです。

途中棄権したら、かえって大変な目にあっていたような・・・
到着が予定より遅れましたが、無事にたどり着いて一安心でした。

また次回も相方が差し入れは考えてくれると思うので、お楽しみに!

滑り込みもあと一息ですので、気合再注入で頑張って下さい!
2014年2月11日 11:20
お疲れ様でした。

奥様にも親切にしていただき、いろいろ美味しいものをおすそ分けいただき、ありがとうございました!

kura君さんの滑りも拝見して、感動しました!

雪山探検隊の皆さまは仲もよく技術力も素晴らしく、ご一緒できて本当によい思い出になりました。

コメントへの返答
2014年2月11日 12:24
こちらこそ、ありがとうございました。

また差し入れもありがとうございました。
小倉ものはいろいろあって、どれもおいしいですよね~。

ゴーグルが曇ったりで大変でしたね・・・
それでも急斜面を降りてくるところは、うちの相方も少しは見習って欲しいデス(笑)

今度はおんたけや、やぶはら高原などやや西の雪山で集まって滑れるといいですね~。

またよろしくお願いします!
2014年2月11日 20:53
今回は、ご集合いただきありがとうございました。

モトエクさんなどから、お名前はうかがっていたので
皆さんとも、お会いできて光栄でした。

私も圏央道の通行止めで、鶴ヶ島からは下で帰りましたが・・・雪国では見かけない、変なガチガチ路面には面を喰いましたw

また、ご一緒出来ればと思います。




コメントへの返答
2014年2月11日 22:14
こちらこそ、ありがとうございました。

東海の方々の引率役としてのお役目も無事に果たされたようで(笑)

帰路は住まいに近くなってからやたら気を遣うという、なかなかありえない状況で大変でしたね~。

また機会がありましたら、雪山でご一緒しましょう!

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation