• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

カシオペア、信州より帰還・・・

水曜日に信州へ出発した「カシオペアクルーズ」、金曜日に長野を発って長い停泊の後、土曜日に戻ってきました。

どこで撮影しようか考えておりましたが、相方が女子旅で留守なのもあって、頑張って八ヶ岳バックにできる場所まで遠征してみました。
3時過ぎに出発してまず向かったのは、八ヶ岳バックでは超有名な長坂カーブ。
6時過ぎには到着しましたが、すでに路駐渋滞(汗)。30人ほどはいると見えたので、早々に撤退。
あらかじめ第2候補を調べておいたので、そちらへ。
先客がおりましたがゆったり構えられるので、ここで腰を据える事に。
肝心のカシオペアの通過時間が分からないので、しばし練習で何ショットか。



朝早いので側面には日が当たらないですが、八ヶ岳はバッチリです。
あとは2,3時間待ちかな、と思っていたのですが、予想に反して7時半過ぎに茶色の機関車に牽かれるカシオペアが・・・



悠然と通過していきました。
撮影は出来て一安心でしたが、ここまで来て「もう行きましたよ」って言われたらどうしようかと(笑)

こんなに早く通過すると思ってなかったですが、これにて次の撮影地に移動です。
次は多摩川まで戻って撮影しようと決めており、時間もかなりあるので勝沼までは高速で、そこからは20号で戻ってみました。

大月を過ぎたあたりで、そろそろ189系の臨時が来るころかな、と思いちょっと寄り道。
鳥沢駅近辺で撮影です。



この近辺でもカシオペア待ちの撮影者が結構おりました。
更に進んで、12時過ぎには次の撮影地近辺に到着しました。
まだ3時間くらいあるからそんなに人もいないだろう、とたかをくくっていたら・・・

すごーい人の数に圧倒デス(爆)
ピーク時のヒガハスにも負けないほどの数でしたね~。
数少ないキャパの駐車場は満車、路駐もあふれ、ちょっと遠くに停めないとな、と思いバックしてUターンしようとした時に悲劇が・・・



低いポールにやられてしまいました(泣)
自走には全然問題ないのですが、ちょっと目立ちますね。
とりあえず帰ってからどうするか考えるとして、まずは撮影、撮影・・・

最終的には200人超は集まったのではないでしょうか。
何本も通過する通勤電車をターゲットに練習デス。



コチラ側からは被る心配もないので助かりますね。
そして15時前にカシオペアがやってきました。



晴れてしまったので正面が黒いですが、多摩川を渡るカシオペア、無事撮影完了です。

人数は多かったものの、終始和やかな雰囲気で撮影できた事は素直に喜びたいものです。
今回のカシオペア撮影でも駅で撮っていた撮影者と駅員・警察と一悶着あっととも聞きますし、
先月末もマナーを守れない撮影者に駅員がキレてしまった事があった、と聞きます。
やっぱり最低限のマナーは守って、今後も撮影活動はしていきたいものですね。

さて傷物となったMYエクをどうするか、考えなくては・・・
冬を前に余計な出費は避けたかったのですが、参りましたね(汗)
ブログ一覧 | 撮り鉄 | 日記
Posted at 2016/09/11 10:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年9月11日 13:41
撮影は順調だったようですが、クルマは痛いですね~

でも最近は技術も向上しているので、プロに任せればキレイになりますよ~
コメントへの返答
2016年9月11日 14:57
どうもです。

こんなところで落とし穴にはまるとは・・・。
情けない限りですね。

今日一年点検の際、修理代も見積もってもらいましたが、予想以上の額なので、修理するかどうかも含めて要検討といったところです。
2016年9月11日 15:02
お疲れ様です。
エクはかわいそうだな。。。(>_<)
早く治してあげてくださいね。
撮影については、ターゲットをいいポジションでゲットしたいという気持ちは私も痛いほどわかりますが、いつも他人に迷惑をかけない節度ある撮影をしなければと自戒しております(^^ゞ
コメントへの返答
2016年9月11日 15:36
どうもです。

かなり白が目立つ傷なので、早めに修理したいなと思います。
自腹か保険適用か、どのタイミングで修理するかなどいろいろ検討事項満載です(汗)

今回の多摩川での撮影は、大人数にもかかわらず譲り合いなどで比較的穏やかに撮影出来ていたと思います。
「撮影させてもらっている」という事を忘れずに、活動していきたいものですね。
2016年9月11日 16:29
 お見舞い申し上げます。
 でも、撮影中ってテンション上って、注意がそっちにいってますから、ついクルマをやっちゃうんですよ。
 よーく解ります。
 BPレガに乗っていた頃、小谷の旧道でDD16ラッセルを見て興奮し追撃を試みて(^◇^;)
 ダムを渡る直角カーブにオーバースピードで進入しスリップ(OO;)
 橋の欄干に激突して左前大破。南小谷のローソンまでバンパー引きずりながら自走してガムテープ3本買ってテープでぐるぐる巻きにして何とか帰宅。
 修理代に45万かかった(-。-;)
 なんてことを思い出しました。
 これに懲りずに飯田線でリアを擦ったり、苫小牧でエクシーガのサイドスカート割ったりしてますので…

 大事に奇麗に乗られているエクシーガですから、きっちり修理の上、どうぞお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2016年9月11日 18:05
どうもです。
お心遣い、ありがとうございます。

まさにおっしゃる通りの展開でした。
「早くクルマ止めないとな~」とそれしか頭になかったですね。

事故ではないので大がかりな修理にはならずに済みましたが、結構な額になりそうです。

来年の2回目の車検までは乗るつもりですので、まずはきちっと修理ですね。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation