• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

やっぱり東雲は熱かった・・・のか。

やっぱり東雲は熱かった・・・のか。 Team2.0iの皆様、シャシダイオフお疲れ様でした!
ギャラリー様もオツでした!
何かNA Friends有志の集まりみたいでしたね~。

2.0iオーナーによるパワーチェックも、ほぼノーマル車からライトチューン・バリバリチューン・シャコタン車まで4者4様の仕様という事で、興味深く見させて頂きました。
私も単なるギャラリーのつもりでしたが、空きがあるという事で、やっぱり載せてしまいました・・・。
3週間前に載せた私ですが、多少のてこ入れはしていたので、この方同様淡い期待をおりましたが結果は・・・


172.6ps/6680rpm
26.5kgm/1400rpm


でした。
今回も最後の一伸びがなかったですね~。
GTマフラーはほぼノーマルな車体には効果ありそうですが、そこそこ弄った車体では効果が表れにくいのかな???

それにしても、トルク値・・・・・あり得ないでしょ。
グラフもこんなんだし。



これは参考数値で、4000回転越えたあたりがピーク値でしょう。
今後は健康診断的にとらえて、測定できればよいですね。

健康診断も終了した事で、来週はいよいよ冬タイヤへ履き替えデス!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 22:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シャシダイオフお疲れ様でした。 From [ やあ(・・ω・`) ] 2007年11月25日 22:30
グループTeam2.0iの恒例行事(?)となっているシャシダイオフ、いつもの東雲で行ってきましたよ♪ メンバー4人と、ギャラリーできてくれたお友達2人がシャシダイに載せましたが、結論からいうと、 ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

ビーナスライン
R_35さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 22:14
鬼トルクですね^_^;

このぶんならまだまだいけますね(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2007年11月25日 22:32
数値見たときは、私も唖然・・・。

でも、当分楽しく乗れそうでヨカッタです!
2007年11月25日 22:21
ノーマル・ライト・バリバリと来て、シャコタンというクラス分けが素敵です(爆

さすがRと6発は迫力がありました。
コメントへの返答
2007年11月25日 22:33
我ながらよいネーミングだと(爆)

Rはちょっと毛が生えたくらいですが、6発は全く格が違いました・・・。
2007年11月25日 22:22
本日はお疲れ様でした!

オイラはやはり、前回の凹み以来やる気が・・・(滝汗

きっと、またパワーダウンしていること間違いなしですよ~
コメントへの返答
2007年11月25日 22:36
これからはMyレガもダウンの一途ですよ。

今日の結果とは逆に私も「何だかな~」って感じです。
2007年11月25日 22:27
本日応援参加ありがとうございましたm(__)m

今回も載せたい気持ちは強かったのですが、

うちのレガはもう無理ですね(ーー゛)

楽しく乗れれば桶です(^^♪

また、遊んでください(^o^)丿
コメントへの返答
2007年11月25日 22:39
こちらこそ、ありがとうございました。
今回の結果で、フィーリングと数値は全く別物と確信しました。

やっぱりクルマは、自分で運転してナンボです!
2007年11月25日 22:30
お疲れ様でした!

ワタスはバリバリ?でもバリバリと自信が砕け散りましたorz

ラーミミ、遠くなってしまったのですいませんでした。。。次回は近場でやりましょう!
コメントへの返答
2007年11月25日 22:43
お疲れ様でした!

やっぱりクルマって難しい~って、改めて思いましたよ。

ラーミミ、また誘ってやって下さい。
(次の日が休みだったら、どこでも行きますよ!)

とら、サンクスです!!
2007年11月25日 23:32
すごいな、このトルクw

仕事じゃなかったら行きたかったなぁ

頑なに載せることは拒否しますがw
コメントへの返答
2007年11月25日 23:53
今日は全体的にトルク値出ていましたが、それにしても何だかな~。

条件次第で数値も変わってくるので、変に振り回されないように気をつけたいです。
2007年11月26日 1:11
やはりどこかにターボが隠れて・・・(しつこい 笑)

2リッターNAのトルク値とは思えないですねぇ。
コメントへの返答
2007年11月26日 23:31
スペBバンパーは見た目だけでなく、エンジンもターボに変えてしまう効果があるらしい・・・・・とか。

トルクに関しては、どうも誤信号を拾ってるだけのようですね。
2007年11月26日 1:29
トルク凄いなあ。。

うちは170は超えないだろうなあ。。
コメントへの返答
2007年11月26日 23:32
コレも東雲マジック、という事で・・・。

オーバー170psを維持できているので、この状態を続けたいですね~。
2007年11月26日 7:51
乙でした

実際のフィーリングに近いのはトルクの方だから、トルクが出ていればいい・・・そう思うようにしますw

ウチもこれからはメンテ中心で現在のパワーをキープできるようにしていきたいと思います

また、次回もよろしくデス
コメントへの返答
2007年11月26日 23:35
オツでした!

やっぱり6発は格が違いました・・。

トルクの実用回転域のあたりが、正確に出ていなかったのがちょっと残念。

メンテしながら、今の状態を維持していく方向でいければよいですね。

次回もヨロです!
2007年11月26日 21:46
昨日はお疲れ様でした♪

2.0Rのエンジンだと 高回転・高出力を狙いたくなる気持ちも良く分かりますが、乗り易さ&燃費重視で 常用回転域のトルクを充実させる仕様も捨て難いんですよね、一般道だと その方が速かったりするしw
排気圧って侮れませんよねぇ。
GTマフラーの快音、しっかり聴かせて頂きましたよ!
2.0R代表での出走、有難うございました^^
コメントへの返答
2007年11月26日 23:51
お久しぶりでした!

クルマは運転してナンボですから、最高出力なんて実際の運転では体感できませんよね。
常用域のトルクを充実させた方が、より体感しやすいですよね~。

2.0Rのエンジンで、トルクがほんとに今回の数値分あったら、街乗りがどんなに楽なことか!

また遊びましょ~!

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation