• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月31日

昨日の続きです・・・

昨日の続きです・・・ 今日・明日は夜勤なので、昨日の作業の続きをしました。
助手席側の残りと、運転席側のスピーカー周りにレジェトレックス貼り付け・厚手の防音シートに貼り替えました。
またまたいい感じになったと思いますよ。
さて、今度はリアに着手しましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/31 13:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑中
榛名颪さん

車検の代車
take4722さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2005年10月31日 17:29
こんにちは。
なんかどんどん進化してますね!!
僕も今、真剣にスピーカーの交換を
考えています(フロントの)

リアのデッドニングも早くやりたいけど
前回の時に使った、キットはどのくらい
残っていますか?参考にお聞きします。

コメントへの返答
2005年10月31日 17:50
どもです。
内張りはがし・戻しは覚えましたよ。最初の時の記憶があるうちに数やっておいた方がいいなと思って・・・。
今日の時点で余りは、以下の通りです。
・アウターパネル用の制振シート:1枚
・レジェトレックス:1枚の2/3
・吸音シート:1枚の1/3
・防音シート:1巻き
リアやる分にはわざわざキットをもう一つ購入する必要はないでしょう。
レジェトレックス1枚と吸音シート1枚を買えばよいかなと。
スピーカー周りに貼る防音シートは、キット付属のものではなく単品の厚手のものがいいと思いますよ。
2005年10月31日 19:54
こんにちは!
確かに進化してますねぇ。
早速、私も昨日作業しました。
(時間の関係で運転席側のみですが・・)
先日の予習が効いて、非常にスムーズに
できました。感謝です。
中低音の輪郭が立ちました!
コメントへの返答
2005年10月31日 20:03
どもです。
こういうのは情報を覚えている内に作業をした方が、やりやすいですよね。音も進化したようでよかったじゃないですか。
助手席側も頑張って下さいね~!!
資材が調達出来次第、リアもやってみようと思ってま~す。
2005年11月1日 22:16
リアいつやりそうですか?
コメントへの返答
2005年11月2日 22:10
どもです。
まだ資材を調達してないので何ともいえないけど、来週辺りにはできるかな。作業コソミやる?ちなみに、スピーカーは明日届きます。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation