• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura君のブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

久々に高尾山トレランなんぞ・・・

やってみました!

GW中の仕事の振替休日をようやく本日取得できたので、雪山シーズンオフでなまったカラダに喝を入れるために、久々に高尾山に行ってまいりました。

このところ撮り鉄で高尾方面にはよく行っていましたが、トレランとなるといつ以来ですかね~。

朝5時半前には家を出て、電車を乗り継いで京王高尾山口駅に着いたのが8時前。
準備などをして、8時半前にスタート!
高尾山頂まではいろいろコースがありますが、よく利用している稲荷山コースを選択です。



途中斜面が急なところもあったりで、久々の身体には堪えます・・・
ゆっくりペースながらも歩を進めて高尾山頂を目指します。
最後の100段くらいの階段をクリアしたら、高尾山頂到着デス!



天気も良くて暑いくらいでした(汗)
さて、ここで下山してはちょっと時間が余り過ぎるので、もう少し先に進んでみます。

高尾山頂まではほとんどランが出来ずじまいでしたが、ココから先は多少は出来そうな感じです。
2kくらい頑張ると、小仏城山という場所に着きます。



お茶屋もあってゆっくりできますよ。
ココから先小仏峠までは下りなので、ランしてみました。日陰なのはいいのですが、スリッピーな地面なので、注意が必要でした。転んで怪我してはシャレにならないですし・・・。

小仏峠に到着。



体力があればさらに先に進んで、景信山・陣馬山を目指すところですが、今回は久しぶりという事もあったので、ここから下山します。
1.5kほどで山道も終わってしまって、あとは舗装路を下ってバス停を目指します。



小仏のバス停に着いたのが10時過ぎで、次のバスまで30分以上ありましたが、ココは楽するために休憩してました。
あとはバスに乗って途中下車して、最後1k弱走って無事高尾山口駅に戻ってきました。

平日というのに、結構山登り客多いですね・・・。
週末だったらやはりもっと早く出発しないと、登山道も渋滞って事になりますね。

それにしても、久しぶりのトレラン(走れたのはほんの少しでしたが)はきつかった~。
ちゃんと体のケアしておかないとですね。

帰りは御茶ノ水に寄って、雪山ブーツの試し履きをしてました。
まだ15シーズンのモデルはほんのちょっとしかありませんでしたが、気になっていたものが履けたので御の字でしょうか・・・。
もうちょっといろいろ履いてみて、継続か更新か決断でしょうか(笑)
Posted at 2014/05/29 19:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチお出かけ | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation