• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura君のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

雪山15日目、我が家のバッジコレクションが・・・

今シーズンの14,15日目はかたしな・岩鞍のハシゴです。

このところ雪山行きが続いていたのでお休みしようかと思ったのですが、お友達のお受検の際の定宿にキャンセルが出たのと、お受検の激励を兼ねて雪山行き決定!

いつもの如くお昼ご飯のタイミングで合流。
お昼ご飯の後は、事前講習中のお友達をコース外から撮影。
今回はコブが出来ないため、種目変更も想定した内容でした。
講習後は数本ご一緒させて頂き、お宿へ。

お宿ではお友達ともう一人の受検者の激励会デス。
もう一人の受検者とは・・・



私の相方デス(汗)

私やお友達の皆さんがお受検しているのを見て興味を持ったらしく、丁度このタイミングで岩鞍でバッジテストがあるので「受けてみよう!」という事になった訳です。

チャレンジするのは・・・・・・・・・

・・・・・・・・ 5級。

講習内テストなのでレッスン感覚でおお受検できますしね。 
お友達と相方の健闘を祈って、早めのお開きでした。

日曜は当日入りのお友達も合流し、プライズ組はかたしな、kura家は岩鞍へ、いよいよお受検デス。こちらは講習が始まるところまで付き添って、後は終了直前に合流するまでフリーで滑らせてもらいました(笑)
さすがに5級受検は他にいませんでしたが、4級受検の方と一緒に講習してました。

講習は午前だけで講習終了後すぐに発表かと思っていたら1時過ぎとの事だったので、来る事はないと思っていたお祭り広場でお昼ご飯です。

時間になってスクールの受付へ。
問題なく「合格!」との事でしたが、「4級でもいいですよ」と言われ事務の人が4級のバッジやら合格証を準備したいたようです(汗)
「5級でいいですよ」と言ってあわてて準備してましたが(笑)

これで岩鞍のミッションは終了、非公式の連絡コースを通ってお隣かたしなへ。
お受検終了のお友達と合流です。

やはりコブ種目はなくなり、小回りのリズム変化(フリー種目の小回り版)になったとの事です。
雪不足はこういったところにも影響が出ているんですね。
しばしの談笑の後、発表を見に移動です。



講評の後合格発表ですが、やはり点数は厳しく付いていたようです。
お友達も今回の検定で、今シーズンは一段落といったところでしょうか。
発表の後もう一滑りするお友達と別れて、一足先に帰宅の途へつきました。
雪山も結構混んでましたが、高速もやっぱり混んでます。
帰りも北関回りでサクッと帰ってきました。

今回の雪山で、久しぶりに我が家のバッジコレクションが増えました。



「来シーズンは4級頑張る」との事、いい心がけデス。
バッジはご褒美みたいなものですが、これをきっかけに雪山で滑る事に興味を持ってくれればいいですね。

私も負けないように、2つ目に向けて頑張らないと!
  
Posted at 2016/02/29 10:02:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation