• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura君のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

久々の晴れ間が、「花道」を照らす・・・

今週はずっと雨や曇りで、まともな晴れ間ってなかったような・・・。

今日も予報では曇り時々晴れだったので、また曇りの一日になるのかと思いつつ撮り鉄に励んでみました。
今日のターゲットは、ラストランとなる「ニューなのはな」です。
長野行の団体列車設定ですが、長野の解体場への回送を兼ねているので片道のみの運転となり、ホームグラウンドの千葉に戻ってくる事はもうありません。
最後の撮影場所はいろいろ選択肢がありましたが、イチバン撮っておきたい場所にしました。

これを踏まえて朝からの撮り鉄ですが、中央線方面か鹿島貨物かというところで、久々に朝の鹿島貨物を捕えに、北浦橋梁に出向いてみました。
東関道を鹿島方面に向かいますが、ずっとキリ続き・・・
佐原を越えたあたりで視界が開けたので一安心!
初めて北浦橋梁の鹿島側に到着、数名の同業者と共にセッティングです。



長い橋梁に4両編成は、かなりミスマッチ?
少し青空も見えてきたところで、対岸に機関車のヘッドライトが。
貨物の長さに合わせてアングルを調整してパチリ。



本日の牽引は広島更新色をまとった、EF64-1049号機。
この機関車が入ったので、わざわざ出向いたのもありました。
冬場になると日の出後すぐにこの橋梁を渡るので、その時期にも撮影に来てみたいですね。

さて撮影後は即撤収し、本命の撮影場所へ・・・
・・・は電車で行けるので、一度帰宅でした(笑)
時間調整後、電車で撮影地へGO!
撮りたかった場所、というのは・・・



隅田川とスカイツリーコラボが狙えるこちらでした。
以前も国鉄色列車を撮影に来ましたが、また撮影に来たくなりました。
行き交う船や、今日は水上スキーの方も多かったですね。
着いた頃は雲が多かったですが、徐々に雲もとれて青空がのぞいてきました。



あまり見かけませんが、山手線からの移籍車両も撮影できました(フリーザ顔ですね)。
さてギャラリーもそこそこ集まって、時間になりました。



幾度となく地元で見かけていましたが、これで見納めです。
無事に長野に着いたようで、長年の活躍お疲れ様でした!

今日の撮り鉄はまだ続きがあります(笑)
朝撮ったEF64-1049号機が単機で戻ってくるので、地元で記録です。
運動不足解消を兼ねて、撮影場所までは歩きで・・・



背景がごちゃごちゃしていて、よく分かりませんね(汗)
これで終わりにしようかと思っていたら、地元列車のラッピングverが通過していくのが見えたので、また移動して撮影です。



新京成のマリーンズ列車です。
毎年恒例ですが、今年は撮ってませんでした。記録出来て一安心・・・
これでホントに終わりです(笑)

「ニューなのはな」の花道、久しぶりの晴れ間が照らしてくれてヨカッタ。

Posted at 2016/09/25 21:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
111213141516 17
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation