• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura君のブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

6月最初の撮りテツは・・・

久々に189系を撮りに、中央道沿線に出掛けてみました。
ただ豊田の189系は4月のサヨナラ運転をもって引退となったため、今回のターゲットは長野車あさま色編成です。

4時前に出発し6時前には現着しましたが、1番乗りならずでした。残念・・・
189系通過まで3時間以上ありますが、練習ショットなどして時間つぶしデス。





E257系かいじと、E353系スーパーあずさです。
7月以降E353系はあずさ・かいじ運用にも入るので、中央線特急は大部分がE353系での運転になりますね。
今年度中には全車置き換えになりそうな勢いです。
中央線でのE257系の記録は、早めにした方が良さそうですね。
そしてターゲットがやって来ました・・・



豊田車なき今、最後の189系となった長野車あさま色編成です。
今月の土曜は臨時かいじ号の運用に入るので、記録に馳せ参じた次第デス。
最終的には10人チョイ集まったでしょうか。
天気も申し分なく、イイ画が撮れました〜。

これにてこの場は撤収し、今度はこの189系の回送運転を狙います。
家方向に戻りながら相模湖を越えて撮影地に到着。
3月にも来た中央道の赤い橋梁をバックに撮影です。

ホントはここで「四季島」も撮る予定でしたが、余裕かまして準備していたら通り過ぎていきました(汗)
本番で失敗しなければイイですが・・・

貨物も来たので一枚。



撮影時は気にしてませんでしたが、こちらEH200試作機の901号機でした。
しばらくして189系が全速力で走り去って行きました。





前回とは打って変わって、一人でのんびり撮影でした。
国鉄色の時とはまた違った雰囲気の画になりました。

これにてこの場も撤収、帰宅の途に着きました。
今日もカシオペアの運転はあったのですが、牽引機がEF81-98だった為見送りました。またの機会にチャレンジ、という事で。

とうとう最後の一編成となった189系、出来るだけ機会を作って記録していきたいですね。






Posted at 2018/06/02 21:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation