• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura君のブログ一覧

2006年02月21日 イイね!

私のレガシィ、大ハズレ!(らしい・・・)

といっても、本日ここで加工して頂いたエキマニの話ですが・・・。
作業して頂いたぶちょうさん曰く、「やりがいのあるエキマニだ」との事でした。
一時間ほどの作業でハズレマニも見事なアタリマニに変身!
早速周辺をドライブ。うーん、いい感じでした。

また、作業が終わった後にお仕事帰りのフラッチ氏と合流、超有名店「麺処 中村屋」でプチラミミとなりました。雪山談義に熱が入ってしまい、肝心のメンの味が・・・って十分堪能しましたよ。

ついでにご自宅まで運転して頂きましたが、いかがでしたか??
Posted at 2006/02/21 23:15:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

今日の遠征!

ちょいと寒い本日は、こちらのお店に遠征です。平日限定のアレ施工してもらいます。
施工後の帰りが楽しみだなあ。
寄り道もするので、ぼちぼち出撃します!
Posted at 2006/02/21 12:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月20日 イイね!

おんたけから帰ってきました!

おんたけから帰ってきました!今シーズン4日目の雪山は、お友達の雪ダルマ~さんのホームのおんたけに行ってまいりました。
関東圏のスキーヤーにはあまりなじみのないスキー場かもしれませんね。

今週は一週間休暇でお休みなのと、月初に伊那木曽連絡道路が開通して多少アクセスが楽になったのを受けて、行ってみる事にしました。
土曜のうちに伊那まで移動していて、翌朝おんたけに向けて出発。真新しい伊那木曽連絡道路を通りました。普通こんな大掛かりなトンネルが開通する時は、有料だと思うのですが、ナント無料!ウーン、太っ腹です・・。

19号からおんたけまで続く道路は王滝村を越えた辺りからは、登りでハードです。最終的に雪道を走ることなく、到着。
伊那市街からは大体70kmのドライブです。
今までは、木曽方面に行くのは塩尻経由19号でしたが、距離的にはどちらも大差なく、好みの問題かもしれません・・・

ゲレンデの駐車場は、当たり前ですが関東圏のナンバーは皆無。
それでも雪ダルマ~さん曰く、「権兵衛トンネル(先ほどの連絡道路の事)が出来てからは、関東圏のナンバーも見ますよ」
ちょっとした経済効果に貢献か???

雪ダルマ~さんと合流してからは、木曽地方随一のビッグゲレンデを楽しみました~。
雪は硬め、私のホームの車山に似た感じでした。(広さは問題外ですが・・・)
また、全国的に大雪と言ってますが、この地方は雪が少なかったです。道路もそうでしたし、ゲレンデも雪少なかったです。風が強くて、雪が飛ばされると言うのもありますが・・・

昼ごはんにも食べて、たっぷり滑って大満足でおんたけを後にできました。

雪ダルマ~さん、一日ガイドありがとうございました。おんたけを堪能できましたよ。広々してるし、カービングで気持ちよく滑るにはなかなかよかったですよ。肉もウマーでした。
膝を痛めてたので、コブは遠慮してしまいました・・・

帰りは諏訪湖SAの温泉(これも初体験!)でまったりして帰ったとさ・・・・

Posted at 2006/02/20 09:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月12日 イイね!

昨日のラー

深夜のオリンピック観戦に備え、腹ごしらえにラーを喰らいにいきました。またネットで見つけたところですが、地元ではなく、稲毛の方までちょっと遠征となりました・・・。

あんまり大きなお店ではないですが、結構客の入りもよく待ち状態・・・。並に煮たまご入りを頼みましたが、ややとろみがかったスープが気に入ってしまいました。(脂のとろみだとは思いますが・・)

またお気に入りのお店が増えました。

ちなみにこのお店、英語で表すと「Tiger's Hole」と言います・・。

Posted at 2006/02/12 11:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月12日 イイね!

出遅れました。妄想バトンです。

お友達より回ってきました妄想バトン、私はこんな感じかな。

①カスタマイズについて
今のところは特に不満もない状態です。でもお友達の皆さんが
パーツレビューあげると、いろいろ気になりますね。
こればっかりは終わりがないですよね。

②欲しいパーツ(パワーアップ系)
点火系ではイグナイトREV、排気系ではRSTエキマニ加工かな。
あとはRSTのECU加工。これだけできればほぼ完成なのかなと・・。

③欲しいパーツ(インテリア系)
オーディオは悩みますね。特段こだわっている訳ではないので純正のままでもよいかなと。でも社外品をつけると、また一段グレードアップできますよね。ナビも、特段いまのPANAのHDDナビで満足してますが、デジタル移行のタイミングで新しいのが欲しいかな。
シートはRECARO・・うーん、適正なドラポジがセットできていれば純正でも問題ないかと。腰痛持ちではないので。ただ、センターが滑らないようにアルカンターラだったらいいなと思う時はあります・・・。

④その他
ショックはビルかオーリンズ(車高調でなくても)。
ブレーキ周りもそろそろメンテかな。
あとは鰤のウイングくらい。

⑤バトンを回したい人
妄想自慢したい方、是非!!
Posted at 2006/02/12 11:10:48 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 20 21 22 23 24 25
262728    

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation