• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗りすぎGT-Rのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

秋の北海道へ①

秋の北海道へ①休みができたので北海道へ行こうと思います。大阪の知人に連絡途中まで一緒に同行してくれるとのことで9月21日に日を合わして頂きました。
北海道はタイヤの減りが早いので前のタイヤは外側と内側を入れ替えました。後ろは山が一部減り交換ホイールも交換いたしました。

知人と2台で出発、知人は新潟港までお見送りです。途中で高速でスムーズに加速せずガソリンフィルター交換いたしました。


少し休憩しながら新潟港へナビを設定を間違えて佐渡島に行く港へ地図を頂き新日本フェリーへ、フェリーに乗る前に車高低いだのもめましたが、何とか載せていただき小樽へ朝4時30分到着朝食やっているところへ朝から刺身と焼き魚を頂きました。6時30分小樽で北海道のハコスカの方と待ち合わせいたしました。

積丹半島の神威岬へ灯台の所まで行きたかったのですが時間がかかるので途中で引き返しましたが虹がでていました。

ここからニセコパノラマラインの神仙沼へここを少し散策して鐘を鳴らしてきました。

ここから洞爺湖へ向かいます。途中で昼食です。未舗装の道を誇りを上げて走行食堂がありました、静かな良いところです。人数が多かったので食堂は終了にしてしまいました。

洞爺湖のサイロ展望台です。景色の良い所です。


その後キノコ大国へすごく混んでいました。ここで北海道の方とお別れです。
一台だけ支笏湖まで付き合って頂きました。一日目が終わりました。
Posted at 2020/10/04 16:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月22日 イイね!

一人ツーリング

一人ツーリング連休が始まる前に一人ツーリングへ21日朝少し雨が降っていましたが、出かける事に圏央道から関越自動車道を通り渋川伊香保で降りて国道17号線で渋滞朝のラッシュかな?国道353号線で中之条町へ四万温泉方面へ最初の目的地奥四万湖へ到着、四万川ダムへ水の色がブルーです。一周ができ一方通行で最後にダムを渡ります。


車で一周してダムを上から写真撮って近くにある野反湖に移動いたしました。

その後、国民休暇村鹿沢嬬恋へ近くを散策は台風の影響で立ち入りが禁止になっていました。近場を散策いたしました。

夜の大雨が降り朝から車の掃除、今日は濡れないように高速に乗り昼頃帰ってきました。
Posted at 2020/07/22 16:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月26日 イイね!

ポツンと一軒家

ポツンと一軒家久しぶりのブログです。
先日、奥多摩湖へ朝雨だったので誰も来ないと思っていましたが、ラインでこれから向かう連絡があり待っていたら雨も上がり曇になりました。

昼に奥多摩周遊道路を越えて檜原村で唯一ハコスカGT-Rを乗るk様の所へいきました。
そこから一台の車に乗り山の上のそば処瀬戸沢(みちこ)へポツンと一軒家で放送されてすごく混んでいましたが、外のテーブルに座る事が出来ました。
だいぶ待ってやっとそばが来ました。

天ぷらそばを美味しく頂きました。
Posted at 2020/06/26 18:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月21日 イイね!

座間ヘリテージコレクションへ

座間ヘリテージコレクションへ先週の日曜日前々から申し込んでいた座間ヘリテージコレクションへ先ずは近くの公園駐車場に集合当日は雨で皆さん足車私と他に一台がハコスカで参加雨なので雨対策をいたしました。

会場に入って説明を受けてその後は自動車の説明がありました。

この車は上皇様が乗られていたくるまだそうです。
スカイライン関係

前に行った時よりもR35GT-Rが増えていました。

このR35は世界に何台かしかないそうです。

左ハンドルです。モーターショーに出た車で販売されていない車だそうです。
レーシング関係


午前中に終了したので昼食を東名高速海老名SAで取りましたが混んでいて同じテーブルでたべれませんでした。その後雨が上がったのでコイン洗車場にて清掃後帰宅いたしました。

Posted at 2020/02/21 10:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月03日 イイね!

房総半島へ

房総半島へ昨日。仲間と房総半島へ行って来ました。6時30分集合でしたが、下り線は渋滞はありませんでしたが並んで走行する状態でした。アクアラインから舘山道へここで大分車がへりました。
富津中央ICで降りて一般道へ国道から県道88号線で道の駅三芳で休憩です。
舘山の市街地を通り白浜フラワーラインへ菜の花がいっぱい咲いていました。
南房総パラダイスでトイレタイムです。
海沿いを通り野島埼灯台へ暫く休憩後ローズマリーへ

ローズマリーから金谷へ舘山まで戻り高速で金谷へまだ10時30分です。ここからフェリーで久里浜へ余り揺れなくて良かったです。30分程で到着です。

三浦半島へ道路がすごく混んでいて中々進みませんでした。何とかリバイバルカフェに到着ここで昼食です。

一時間ほど休み高速で大黒パーキングへ行きました。

忙しいコースを何とかクリアして大黒パーキングで解散いたしました。
Posted at 2020/02/03 10:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年間を振り返る http://cvw.jp/b/1170257/48167922/
何シテル?   12/28 16:56
乗りすぎGT-Rです。よろしくお願いします。磨くより乗るのが好きな私です。レストア後、鈴鹿サーキット、富士スピードウェイなどを走りました。今度青森まで行こうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 20:48:10
上野村の不二洞へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 15:30:46
二泊三日 in 知床~札幌へ 最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 14:21:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。購入後30年もたってしまいました。屋根なし駐車 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
昭和47年に購入したDAX50です。40年近く持っています。現在はエンジンはかかりません ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
初めてのターボ付き軽自動車を購入いたしました。かなり加速がよく満足しています。そろそろ購 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父が通勤と買い物用に購入いたしました。離れた駐車場に置いて有り、よくガソリンを盗まれ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation