• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗りすぎGT-Rのブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

今年に入って

今年に入って皆さん遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
元旦に今年初日の出を見ようと城山湖へしかしながら曇が出ていてよくみえませんでした。残念です。お雑煮を食べて家でゆっくりいたしました。
2日は仕事へ行きました。
3日恒例のツーリング 海ほたる集合早めに行ってコンビニで朝食建物に入っているので寒くありません。写真を撮るのを忘れてしまいました。
高滝湖PAここはトイレしかなくて寒かったです。千葉の方と合流いたしました。
圏央道茂原長南ICを降りて九十九里一ノ宮PAへ行きました。

一ノ宮から九十九里道を通り不動堂ICで降りて片貝漁協で写真撮影暫く休憩をして海食堂九十九里倉庫10時に昼食です。


ここで埼玉。茨城グループと合流いたしました。高滝湖PAで千葉組の方と遭遇そして11時に帰り道へアクララインは本の少しだけ混んでいました。大黒PAは閉鎖の為都築PAへその後知人の駐車場で解散になりました。
5日は川崎大師に初詣に行って来ました。


Posted at 2020/01/08 15:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

日本平夢テラスへ

日本平夢テラスへ本日、日本平夢テラスへ初めて行って来ました。初めの予定は河口湖、西湖を回り身延に向かう予定でしたが、土曜日が雪の予報があったので海沿いに変更朝は非常に寒かったですが、天気がとてもよく富士山がよく見えました。行く時に事故渋滞で混んでいましたが御殿場を過ぎて流れがよくなりました。

朝早かったので駐車場は空いていたので助かりました。車の後ろに富士山が綺麗に見えました。

夢テラスから見た富士山です。

その後三保の松原へしかし駐車場はいっぱいでしたが、バラバラで駐車できました。我々の後からは駐車するのに渋滞が出来ていました。

ここで集合写真を撮りました。1台の車がエキゾストマニホールドとマフラーの接続部のボルトが飛び金物屋でボルトとナットを購入して何とか直して帰って来ました。古い車は色々なことが起きるのでこれに対応するのも大変ですね。沼津で昼食を食べてみんな無事に帰宅いたしました。
Posted at 2019/12/08 18:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

赤沢宿へ

赤沢宿へ本日、山梨県早川町に有る赤沢宿へ行って来ました。しかし、赤沢宿の駅と言われている清水屋さんは本日定休日でやっていませんでした。中央道の甲府南ICより国道52号線を目指して走行国道52号線より県道37号線ここまでは順調でしたが、県道37号線から赤沢宿の道が通行止め迂回ルートがありました。かなりの遠回りです。今回はワゴンRだったので狭い道も大丈夫です。

到着しても駐車場がわからず行ったり来たりでした。凄く静かなところです。
重要伝統的建造群保存地区です。

公民館ですが、しまっていました。

田舎の蕎麦屋さんが有りました。平日は5名以上で予約をしなければいけません。

清水屋さんもやって居ればこんな感じですが。

残念です。石畳のルートは結構長いです。

地元の方より資料をいただきました。
大変静かでいい所でした。通行止めの道が早く直るといいですね。

Posted at 2019/11/13 18:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月08日 イイね!

紅葉

紅葉紅葉を見に行こうと思い中央道勝沼ICで降りて河口湖へ丁度いい頃で自転車で散策している人も多く見られました。走っていると駐車場に赤い木を発見中に入り見てみるとコキアの木です。赤くなってとても綺麗でした。富士山も良く見えていい所です。大石公園と書いて有りました。

河口湖で紅葉を発見して少し止めて写真撮影をいたしました。

ここから西湖へ行きました。

西湖、本栖湖を回り朝霧高原へ雲が出てきて富士山は見えませんでした。

富士山2合目の御殿場登山口へ行きました。裾野の町が少し見えました。
Posted at 2019/11/08 21:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

鈴鹿の走行会へ

鈴鹿の走行会へ20日に中井PA集合して3台で鈴鹿へ途中寄り道で寸又峡へ新東名の静岡SAで休憩してここから高速を出て寸又峡へしかし天気があまり良くなく道路は濡れていました。山道をかなり走行いたしました。

車は凄く汚れました。駐車場に到着前回来たとは無料でしたが有料になっていました。朝が早かったのであまり混んでいませんでした。ここから散策で夢の吊り橋へ1時間以上歩きます。濃いようにはまだ早いようです。

凄く揺れる吊り橋を渡り反対側は山登りをいたしました。

山の上から吊り橋がよくみえました。車に戻り島田金谷ICより新東名高速を通り伊勢湾岸自動車道を抜けて鈴鹿ICへここで非常に車が汚れてしまいコイン洗車場が鈴鹿サーキットの近くに有り洗車後ホテルに向かいました。

ホテルにはハコスカが何台かいました。知っている方もおりました。前夜祭の前に我々だけで前夜祭少し飲んでから合流いたしました。

次の日は6時30分にホテルを出発いたしました。ガソリンを入れ忘れてしまいミーティングの後に入れに行きました。

Posted at 2019/10/25 12:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年間を振り返る http://cvw.jp/b/1170257/48167922/
何シテル?   12/28 16:56
乗りすぎGT-Rです。よろしくお願いします。磨くより乗るのが好きな私です。レストア後、鈴鹿サーキット、富士スピードウェイなどを走りました。今度青森まで行こうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 20:48:10
上野村の不二洞へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 15:30:46
二泊三日 in 知床~札幌へ 最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 14:21:31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。購入後30年もたってしまいました。屋根なし駐車 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
昭和47年に購入したDAX50です。40年近く持っています。現在はエンジンはかかりません ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
初めてのターボ付き軽自動車を購入いたしました。かなり加速がよく満足しています。そろそろ購 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
親父が通勤と買い物用に購入いたしました。離れた駐車場に置いて有り、よくガソリンを盗まれ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation