• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももまるのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

Summer of Roadster<スポーツランドSUGO>

Summer of Roadster&lt;スポーツランドSUGO&gt;ケンオートさん主催の「Summer of Roadster」に参加しました。
台数は少なめでしたが、205CUP勢で盛り上がりました。







SUGOは6月に走っているので2回目。
前回の復習をして、ここはああしよう、あそこはこうしようとか色々考えてはみたのですが、
実践するとなると中々上手くいかないのが現実…。
3コーナー4速進入とかね(´・ω・`)
1本目は慣熟で終わってしまいました。



東日本各地から猛者が集いました。



お話聞いてぐっと現実味が帯びつつも遠ざかったセンター出しマフラー。
カッコ良過ぎでしょ…。



トップレベルの方は情熱がすごい!
見習っていかねば。


インターバルで情報収集しつつ、2本目。
BEST 1'44.944


とりあえず決めてた目標、45秒切りは達成。
最後の最後の周でアタックして達成出来たので嬉し過ぎたww
漕いだのが効いたかぁ?(^q^)
反省点モリモリなので、そこはちゃんと詰めていかないと。
走ってる時は、「これ良い走り出来たぞ!」とか思ってるのに、
車載で観るとウンコドライブ…。
とりあえずくだらないアンダーを出さないようにしたいですね~。

今回も誰よりも周回して経験値上昇中(`・ω・´)
下手くそは走ってなんぼ!
タイヤやオイルの温度なぞ気にするな!!…なんて思ったらイカンですな(´・ω・`)
油温管理は今回割と出来ましたが、タイヤの温度は盲点だったなぁ。
クーリング走行じゃ冷えないのね…。
となるとマネジメントだけでも伸び代はありますな~。


205CUP in SUGOトップは…まぁ言わずもがな。
他にも初走行で42秒台やら43秒台とか(´・ω・`)
トップ勢が揃うと後方確認で忙し忙し…。

そしておりぼーさんNCとか激速過ぎて怖かった…。
レインボー立ち上がって来るのをバックストレート中間で確認してから譲る体勢余裕でした。



走行会自体としては、1時間2本という中々難しいタイムスケジュールでした。
加えて色んな意味でレベルの差が激しくて、とても24台で走ってるとは思えないコース状況。
難しいかもしれませんが、30分4本+クラス分けの必要性を強く感じました。
現実的な対策としては、ミーティングで譲り方を詳しく説明することですかね~。
ウィンカー挙げなきゃ君たち何したいか分からんよって(´・ω・`)




閉会後はebittyuさんの案内で205CUP勢で牛タン屋へ。
画像は他の方にお任せww
今まで牛タンはほとんど食べたことなかったのですが、さすがの仙台でしたね。いと美味し。
そしてみその方が美味かったです(´・ω・`)

その後は渋滞回避のため、結構御用達の人が多いホテルに後泊して早朝帰宅。
無理のないスケジュールは余裕が持てて良いですね。
出費がちょっとアレですけど…。
前泊もしたのでちょっとどころではないですけどww

連休中あと1回走っておきたいけども、天気予報やら渋滞情報とにらめっこして決めます。
今のとこ待機かな~。
Posted at 2016/08/16 10:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@KENT-DOHC 100万円オーバーコースwwKENTさんならやってくれると信じてるので期待してます( ^ω^ )」
何シテル?   04/21 21:22
2015年春にサーキット走行を始めました。 月一程度の頻度で走っています。 2016年からは、205CUP仕様で頑張ってます。  <サーキット別自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

H27 10/12 鈴鹿サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 06:17:49
H27 9/21 エビス西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 20:45:27
!忘れないうちにメモメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 21:50:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018.12.13現在 【外装】 ・村上モータース クーリングボンネット FRP ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation