• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももまるのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

第10回ロードスター祭り~復活のももまる号~<本庄サーキット>

第10回ロードスター祭り~復活のももまる号~&lt;本庄サーキット&gt;TKくらぶさん&平井自動車さん主催のロードスター祭りに参加しました。
今回で10回目の開催のようです。
めでたいヽ(´▽`)/

1月のTC2000から約3ヶ月…。
エンジン載せ換えを乗り越えてサーキットに戻って来ました。
長かった(´・ω・`)







走行内容は…ほぼほぼ割愛。
エンジョイ出来ました。
エンジン"は"、とっても速い!
でも全然車が曲がってくれなかった…。
アンダー&アンダー(´・ω・`)
乗り手問題も勿論ありますが、これは車も関係してそう。
フロントの接地感が終始薄かった。
タイヤが食わないってこういう事を言うのだろうか…。




気持ち良すぎる晴天につられ、torimokaさんが見学に来てくださいました!
124スパイダーでお会いするのはこれが初。



これマジでカッコイイです。
フロントもリアも好み。
車高の高さなんて気にならなかったです。



運転席にも乗せていただきました!
ビックリしたのがクラッチ。
説明するのが非常に難しいですが、なんだかこう…上品。

お昼休みで走行も無かったので、しばらく談笑しました。
気持ち良いオープンドライブでお帰りになられたことでしょう(*゚▽゚*)
ありがとうございました!!



昼休み後は、模擬レース。
今回はきいろクラス、TKくらぶさんではグリップ上級クラスとなります。
205CUPも含め、おそらくなんでもアリアリなクラス??
都合上、3番手スタートとなりました。

面白いことに、なんとローリングスタートなのです!
普通は、グリッドに車を並べて、ヨーイドン!ですが、
SuperGTなどのスタート方法とほぼ同じで、走行しながらのスタート。

模擬レース









動画から分かるように、2位表彰台を獲得しました!
中々白熱してましたな!



おそろいのトロフィー…持ち主は誰でしょう!?
ご本人のブログを楽しみにしましょうww


と、こんな感じで復活のももまる号、結果をなんとか残してきました。
課題はてんこもりもり!!
何したら良いか分かんない!!(´・ω・`)
一番気になってるのはフロントブレーキかなぁ…。

反省するのも良いけど、今はまた走れた喜びに浸ろうと思います。
主催のTKくらぶさん、平井自動車さん、参加者の皆さん、見学の皆さん、お疲れ様でした!!!




<今後の走行予定について>
5/13間瀬練習会は行けるのですが、5/19JFタイトラは前日から出張が入ってしまい、泣く泣く欠場…。
初戦出れないのはホントに痛い。
日光も去年のロド天以来走ってない。
無意識に苦手意識感じてる…??
Posted at 2017/04/23 21:10:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2017年04月01日 イイね!

ももまるレーシング再始動

ももまるレーシング再始動復活しました。
エンジン載せ換え直後は、なんだか直ったんだか直ってないんだかというモヤモヤな状態でしたが、
アイドリングがやっとこさ安定して、完治したのかなぁと。
しばらく乗って完治って…ECU学習にしても遅くない??









NEWエンジンちゃん。



下から外すんですね~。
上から持ち上げるのかと勝手に思ってました。


載せ換えだけではつまらないので、色々替えました。

大物・中物を主に書くと、

・新品エンジン(LF)
・NOPROカム
・強化エンジンマウント
・中古マキシムエキマニ(修理品)
・オートエクゼ強化クラッチセット(EXEDY製)
・新品ウォーターポンプ
・オルタネーター(リビルト)
・パワステポンプ(リビルト)
・SHORAIバッテリー
・STAGE2寸管マフラー

加えて、小物類いっぱい

これに工賃を加えれば…詳しい方ならどのくらい掛かったか分かっちゃいますなぁ。
勿論ローン…1年。
故に、払い終わるまではサーキットには数ヶ月に1回くらいしか行けないかもです。
ロドオンリー走行会で走って楽しむエンジョイ勢の仲間入りですな。



すたげマフラー。
これ良いっすわぁ~。
如何にもマフラー変えましたって音。
以前柿本のマフラーを付けてましたが、雲泥の差ですわ。
月とウンコ。
まだ4000回転くらいしか回せてないので、高回転の音が楽しみすなぁ。


とりあえず、NEWももまる号のシェイクダウンは、4/23のロド祭り。
パワーがモノを言う本庄ですが、あまり攻めずにゆったり走ります。
その後も、間瀬や日光がありますが、行けるかどうか…。


盆栽レーシング色が強くなりますが、また一緒にサーキットやTRGで走ってください。
Posted at 2017/04/01 16:22:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | roadster | クルマ

プロフィール

「@KENT-DOHC 100万円オーバーコースwwKENTさんならやってくれると信じてるので期待してます( ^ω^ )」
何シテル?   04/21 21:22
2015年春にサーキット走行を始めました。 月一程度の頻度で走っています。 2016年からは、205CUP仕様で頑張ってます。  <サーキット別自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

H27 10/12 鈴鹿サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 06:17:49
H27 9/21 エビス西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 20:45:27
!忘れないうちにメモメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 21:50:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018.12.13現在 【外装】 ・村上モータース クーリングボンネット FRP ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation