• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅雲の"紅雲号" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年4月1日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ数ヶ月、ちょうど寒くなった頃からエンジン始動時2~3回キーを捻らないとセルが回らなくなりました。
また後付けの電圧計がエンジン停止状態だと11V前半を表示し、電圧異常のアラームが鳴るように( ノД`)
そこで今回、今迄一度も変えて無かったバッテリーを交換する事にしました。

せっかく交換するならオプティマにしようかと考えてた所、みん友のたぃちょー44さんからパナのカオスが良いらしいとの情報を入手。
バッテリー交換と同時に国産バッテリーが載る様にサイドターミナルからトップターミナルへ変更する事にしました。

2
近所の黄色帽子でD端子用のバッテリーターミナルと汎用のバッテリーホールドダウンを入手。
トップターミナル用のバッテリーケーブルは太くて安心の38sq。
ちなみに太陽光発電用のケーブルです(〃艸〃)
3
バッテリーを取り出す為にヒューズボックスをずらします。
4
バッテリートレーがサビサビで汚いので取り外して塗装します。
5
外したトレーを塗装し、市販のバッテリーホールドダウンが取り付けられる様に前後に穴を開けました。
6
事前に新旧バッテリーサイズを比べてボンネット内に収まる事は確認したのですが、いざトレーに載せてみるとマイナスターミナル周囲に全くクリアランスがありません(汗)
仕方がないのでターミナルを先にバッテリーに取り付けた状態でトレーに載せ最後に純正のターミナルと結束しました。
後日オフセットターミナルで改修予定。
7
とりあえずこんな感じに収まりました。
載せたバッテリーサイズは125D26Rです。
8
で交換後のインプレ。



……相変わらずセルが回りません。

ふぅ…(´-﹏-`;)

セルか⁉︎セルなのか⁉︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またもP1406発生

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月1日 9:23
これイイね!

僕も交換の際は真似しよ♪
コメントへの返答
2014年4月1日 14:37
デルコと同程度の価格で国産の高性能バッテリーが買えるのでアリかなと思います(。-∀-。)
2014年4月1日 14:13
σ(o^_^o)の バッテリートレー 錆びっ錆びです!(´-ω-`;)ゞポリポリ

ターミナルの位置が違うから 交換=デルコとかになりがちだけど これも良いね!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
コメントへの返答
2014年4月1日 14:43
トレーを塗る予定は無かったのですがあまりのサビ具合に…(つェ⊂)
実は意外に外すのが面倒で途中で諦めかけました(笑)

このバッテリーにするとオーディオの音が良くなるらしいですよ♫
2014年4月1日 15:40
パナソニックのカオス、自分も以前乗ってた国産車で取り付けてました♪
ライフウインク等のオプションも欲しくなりますよね。今は車内からスマホでいろいろバッテリー状況が見れるらしいですよ!
自分もなんとかこのカオスを取り付け出来ないものかと考えていた所でした。ナイスです! d(>_・ )グッ!

しかしバッテリートレイはどんなアストロ見てもサビサビですね!自分のは酷すぎてもうすぐ底が抜けそうな勢いです (。・m・)クスクス

ところで、この125D26Rの容量は純正バッテリーと比較して容量的にどんな物なんでしょうか?
かなり容量増えてるんですかね?
国産車に取り付けの場合はこのカオスを取り付けるとサイズはそのままに容量が2ランクくらいアップするみたいです。

エンジンのかかり具合は気になりますね (^-^;)
コメントへの返答
2014年4月2日 0:14
カオス良いみたいですね♫
オーディオの音が良くなると言うのに惹かれて購入しました。
自分の耳には違いがさっぱり分かりませんでしたが(。-∀-。)

容量の違い気になって調べてみたのですが、規格の違いなのか性能表示が双方違って結局分かりませんでしたσ^_^;
どうなんだろう??

セルは回りませんがとりあえず電圧計の電圧異常アラームは消えましたよ(笑)
2014年4月1日 19:52
どうも!オススメしといて買ってないオイラですσ^_^;

純正ステー塗るなんてナイスです👍
自分の国産車ステーゎどんどん自然に帰化してます…

セル… 悪化しなきゃィイですね(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2014年4月2日 0:31
あまりのサビ具合に見ぬ振りできなかったです(〃艸〃)

セル…悪化してます。
酷いと20回位キーを回さないとかからない事も…(´-﹏-`;)

プロフィール

こんにちは紅雲(べにぐも)と申します。 アメ車、アメトイ、アメリカンカルチャー、インディアンジュエリー等アメリカの匂い、空気が感じられる物を愛してやまない二児...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルテック1インチダウンコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 09:16:50
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:36:49
アストロ ウォーターポンプ・サーモスタット・ヒーターバルブ・アッパーロアホース交換No.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:33:15

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
93'Astroのvanning customです。 メインカーですが現在はとある事情で ...
日産 モコ 桃雲号 (日産 モコ)
嫁様がアストロなんぞ運転しとうないと申されるので仕方なしに購入(T∀T;) 走行10万 ...
シボレー アストロ 銭雲号 (シボレー アストロ)
愛知県で見つけた93'スタクラのハイルーフな子です。 思いの外状態が良かったので路上復帰 ...
シボレー アストロ 紅雲号 (シボレー アストロ)
12年3月今さらアストロに乗り換え。 取り回しやすく運転が楽、都内でも困らないボディサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation