• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

カーボンブレーキレバー

カーボンブレーキレバー ロードバイクのカーボンブレーキレバーです。


デュラエースに、こんな形のブレーキなんてあるの? ・・・なんてロードバイク乗りで思われた方もいるカモですが、コレはタイムトライアル用の軽量ブレーキレバーです。





カルさと空気抵抗を考えて、ブレーキレバーは短めにつくられています。






デュラエースだけあって、小さくてもブレーキ機構は複雑です。
ブレーキワイヤーを、ブレーキレバーの中に入ってる円柱形の部品に繋げ、ココがブレーキング時に動き、効率よくブレーキシューに動作を伝える働きをします。






ブレーキワイヤーをつなげる時、アウターケーブルの切断面は、グラインダーできれいに削っておきます。
最終的には見えなくなる部分ですが、これをするのとしないのじゃ、ブレーキングの感触がまったく違います。
アウターケーブルが斜めに切断されてたり、バリがちょっとでも残ってると、ブレーキレバーを握った時にゴムをかんだ状態のようになり、上手に力が伝わりません。
ピンぼけしてて見にくいですが、↑ ココまで平らにすると、よりカッチりとブレーキの力が伝わります。






また、ブレーキインナーケーブルの先端を、グラインダーを使って尖らせておくと、タイムトライアルバイクのようなワイヤーの取り回しがタイトな自転車でも、アウターケーブルの内面を傷つけずにスムーズにワイヤーを最後まで通すことができます。

ケーブルを通した後は、この部分は切断してしまうので、これも組んだ後では分からなくなりますが、大切な工程です。




  ・・・ つづく
 

ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2017/10/07 19:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し雨
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年10月7日 21:38
ええええええええええええええええええっ!!??

すごい かんじ。。。A@_@;;;ゞ(あせ
ウチ。。。お供達に初めて!!、自分の自転車を
洗わせました。。。命令です。Aー。-;;;ゞ(苦笑
いつもお世話になってるのに。。。初めてとは情けない。(苦汗
コメントへの返答
2017年10月8日 7:00
部品もカーボンやFRP等の軽い樹脂が多いので、原寸大のプラモデルを作ってるような感覚です。

クルマに比べて部品も安いので、けっこう遊べるおもちゃになってます。 獅子王さんもぜひ(笑)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation