• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

秋の夜長は ロードバイク作り

秋の夜長は ロードバイク作り  仕事が早く終わった日は、ちょうどよい気候の中、ガレージにこもってロードバイクを組み立てています。
 フレームやパーツについては トルク管理などのマニュアルも充実してるので、私のような素人でも時間をかければ、プラモデルのように正確に組み立てることができます。


 個人的な感想ですが、サイクルショップに頼むより、時間をかけてじっくり調整に取り組むことができるため、自分が納得した仕様に作り上げることができるような気がします。 ショップはあくまでビジネスなので、採算を考えた時間単位での仕事になることが多く、これに比べて趣味としてのバイクいじりは、より丁寧な仕事ができると考えています。

 先日施行したカーボンホイールのバランス取りにしても、タイヤチューブを外してまでの施工をしないショップもあるし、たとえタイヤのはめ外しをしてもタイヤレバーを使うところがほとんどだと思うので、カーボンリムに傷をつけたくない人は、やはり自分の手で組んだ方が安心です。
 ワイヤーの取り回しにしても、ショップに展示してある完成車を見るとおおざっぱで、とてもじゃないけど依頼する気が無くなるところが多いです。
 

 時間のない方については、ショップにお任せも多いと思いますが、ロードバイクについては、ブレーキワイヤー、シフトワイヤー、チェーン、ホイールバランス、ディレイラー調整などが常に付きまとうため、その都度ショップにもっていくより自分で調整の仕方を覚えた方が、時間が節約できるかもしれません。


 ・・・ということで、ディレイラーのDIY取り付けです。





 新しくなったデュラエース R9100 のリアディレイラー。
 
 シマノだけあって、マニュアルもこんなに丁寧。


 



 フロントディレイラー。 マニュアルはこちら



 ちなみに、クランクはFSA。
 ボトムブラケットについては、ルック、キャノンデール、トレック等のフレームメーカーは独自規格をとっていますが、サーヴェロについても、2011年以降、独自規格 [BB right] を新たに採用したため、これに対応してる製品じゃないと使えません。

 今のところ、 [BB right] を採用してるコンポメーカーは、 カンパニョーロ、スラム、FSA、Rotor の4社のみ。
 日本のシマノは未対応。 [BB right] のメリットを殺すアダプターは使いたくないので、そのままフレーム付属のサーヴェロ専用 FSAとなりました。



ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2017/09/30 20:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

残念な事に😓
八九72さん

この記事へのコメント

2017年9月30日 22:39
気持ち分かります!自分でやる楽しみと
妥協しない作業。
ショップ作業だと気になって自分で直したりって
よくあります。笑
と言いながら、も、最初から組むって凄い事です
素晴らしい!
コメントへの返答
2017年9月30日 23:10
トライ&エラーの連続ですが、それが楽しかったりします。

シフトワイヤーチューブなんて、2~3mm毎に短く切って調整してるから時間も労力も半端ないっす。 こんなの絶対、ショップの店員さんはやってくれないし・・・

この前、某サイクルショップの店長さん、マイナスドライバーで、ぐりぐりとクリンチャータイヤ外してました ((((;゚Д゚))))


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation