• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

買ってもろ~た!!(^◇^)

買ってもろ~た!!(^◇^) 見た目も必要ですが、構造重視な為、ファッションが難しく思う

オルズです(=^・^=)

値段に目が眩んでしまう事も多々あるので、たまには反省も必要です

よね~\(☆o☆)/!爆

(指をくわえてじっと我慢の反動かも知れませんので、お心当りが

ある方は、私と一緒に考えてみませんか~m(=^・^=)m)



 さてさて、別の買い物を済ませて、店内を怪しく物色していたら…(p_-)ジロジロ

(フライパンのタグを見ながら、鉄材やのに、表面のコーティング処理やなくて加工処理で

こびり付きにくくなるのか\(◎o◎)/!でも、格好悪いよな~など考えたり、フライパンの

外れる取っ手を、着けて外して着けて外して…指が吊るわ!!って遊んでたりしてませんよ~

(=^・^=;)ココでも変態!!笑)

そんな中、かねてから欲しがっていた物を嫁ちゃんが発見!!\(◎o◎)/!

こんなん見付けた~d(=^・^=)b

しかも『半額!!』ラスト1品!!(^◇^)

相談などせずに、問答無用で買いましたv(=^・^=)v

これで豆を挽きながらニタニタできる~v(^◇^)v
 そうです!子供の頃から憧れていた、珈琲ミルです!!☆(=^・^=)☆

 写真右の物が、買ってもらった『珈琲ミル』です(=^・^=)

色んな形がありますが、粉砕部が樹脂ではなく金属であれば、形状不問なので、問題

ありません(^◇^)

 写真真ん中の缶は、時々買い物に行くお店の物なのですが、なかなか気に入る

珈琲入れが無かった中、見付けてこないだ買った珈琲入れです。

 写真左は、今日買ってもらった豆です(=^・^=)

お手頃価格で買えますので、結構お気に入りのお店の豆です。

(豆は色々試している最中ですので、毎回違う豆ですが…)


 ミル部(粉砕部)は、こんなです(=^・^=)/
樹脂やなく金属やから、ガリガリ行くで~v(=^・^=)v
 さすが、『カリタ』さんです!樹脂ではなく、ちゃんと金属です!!(*=^・^=*)

錆の心配をされる方もいるでしょうが、豆には油分がありますので、ちょくちょく使っていれば

錆ませんよ(=^・^=)v

ちなみに、挽き方の調整が出来ますので、色々試すのもアリですよ~(=^・^=)

また、珈琲を入れる器具によって複数の挽いた豆を用意しなくても済みます(^◇^)

 我が家では、ドリップだけでは無いので、重宝しそうですv(=^・^=)v

『これで、豆のつまみ食いが出来る!!(^◇^;)』

なんて事も考えている、オルズでした(=☆・☆=)多種変態?!?爆
ブログ一覧 | 独り言や思った事(=^・^=) | 暮らし/家族
Posted at 2016/01/28 22:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 20:28
こんばんは!

電動じゃなく手動のミルがいいですね!

なんかこれで淹れた珈琲は美味しそう!?
コメントへの返答
2016年1月30日 20:40
こんばんは~(^◇^)

イベント多数で、疲れなどは大丈夫ですか?(=^・^=)

電動のは、実家で使用していましたが、香りが解らないですし、粉砕具合の判断がしにくくて何か(-。-)y-゜゜゜な感じやったんですよね~

豆を挽いてる時に、『ピョン!!』って飛び出して来る元気な豆もいたりしますが、良い香りがしますし、入れた珈琲も美味しいですよv(*=^・^=*)v

色々面倒なのは、仕方ないですが\(◎o◎)/!笑

粗さなどの挽き方で味がかなり変わりますので、珈琲の『奥の深さ』がよく解りました(=^・^=)

2016年1月31日 13:59
こんにちは。
豆から挽いたコーヒーは格別ですね。
自分も同じカルディ入れ物使っています(^^)
ミルはメリタの電動の安い奴使ってます~
コメントへの返答
2016年1月31日 14:49
こんにちは~(=^・^=)

 飲む前に豆から挽くのって、香りが違いますし、甘みなども、全然ちがって美味しいですよね(^◇^)

 同じやったんですね~(^。^)
何気に、格好良いですよね(=^・^=)

 実用的というか、普通は電動ですよね~
実家にあった電動ミルなんですが、滅多に使わなくて、しかも挽き方が毎回バラバラで難しかったんです(+_+)苦笑
でも、美味しく飲んでいるレガオ81さんが使っているので、興味が沸きますし、今度調べてニヤニヤしますね~v(=^・^=)v

 

プロフィール

「モノタロウの10%offを調べてました(^(エ)^)
ブラインドカーテンを27本注文&工場に取り付けしなきゃ(=^ェ^=;)」
何シテル?   06/19 07:07
野生児の負けへんで菌が沸いてますが、至って大人しいお節介焼き (=^・^=;) 自分で出来る事は、自分でやらんと気が済まへんし、状態確認出来ひんと不安にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:55:42
レーズンバター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 23:21:22
バイクのこと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 23:47:45

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ カーゴちゃん (トヨタ ファンカーゴ)
嫁ちゃんが初めて買った車で、二人共お気に入りの愛車!(^^)! 年数や距離もあるから、 ...
カワサキ ZXR400 まーべりっ君 (カワサキ ZXR400)
16からずっとこいつやけど、未だに好きで、大切な相棒!! 羊の皮から少し本性を出し ...
ヤマハ アクシス トリート 二郎君 (ヤマハ アクシス トリート)
『まーべりっ君』や『屋七君』の距離が延びるんが嫌で、二人の代わりに距離を請け負ってくれる ...
マツダ RX-7 屋七(やしち)君 (マツダ RX-7)
MAZDA SPEEDの箱で程度の良いのがあったから、限られた予算内で色々考えて作った車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation