• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Olds(オルズ)のブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

香川県に行ったのでd(=^・^=)b

香川県に行ったのでd(=^・^=)b家族から

こっちも行きたい!!v(=^・^=)v

とのリクエストがあり、諸事情もあったので時期を前倒して

香川県に行ってきました~\(◎o◎)/!


今回は、
阪神高速~16号湾岸線~3号神戸線~明石海峡大橋(神戸淡路鳴門自動車道)~高松自動車道

を使用するルートで行きました(=^・^=)

私的にはフェリーも気持ちが良いので

(内海なので、波があまり強くない為、船酔いしにくく、潮風も気持ち良いんですよね~v(=^・^=)v)

近畿自動車道~阪和自動車道~和歌山港~南海フェリー~徳島上陸~徳島自動車道

~高松自動車道も検討していたのですが、到着時刻の希望があり断念(=>・<=)


明石海峡大橋では、横風注意だけではなく、覆面さんもクンクンしてハバを効かせていますので

同乗者にゆっくりと景色を楽しんでもらいましょう~(^◇^)/


大鳴門橋では、渦潮が見えました!!!\(◎o◎)/!

(小さいので、”つむじ”ですがね~(=^・^=;)y-゜゜゜)


ほんでから、内心、『徳島道』か『高松道』か、どっちに行くんやったかど忘れした事は心の奥底に

隠して高松道に入り、四国特有の景色を楽しみながら、進みましたv(^◇^)v

途中、『津田の松原』って文字が目に入り

帰りに寄ろう!!(=^・^=)!!

などと思いながら、目的地の『レオマの森』に着いて、ゆっくり過ごしました(^◇^)v

(夕食と朝食が食べ放題の為、誘惑に負けて食い倒れました(=^・^=;)苦笑)



 翌日は、『大歩危・小歩危』、『かずら橋』、『小便小僧』を目指してドライブ~d(=^・^=)b



大歩危(おおぼけ)です(=^・^=)

小歩危の方も綺麗な景色で、めっちゃ綺麗な川でした(^◇^)

対岸に電車が走っていたのも、良かったですよ~d(=^・^=)b


 そんなこんなで、『かずら橋』に到着~

橋よりも川の綺麗さに\(◎o◎)/!
もちろん橋も良いですが、川の水がめっちゃ綺麗ですよね!!!(*=^・^=*)


渡る手前なのですが、良い雰囲気ですよね~(=^・^=)


途中で振り向くとこんな感じです(^◇^)/

落ちたりしませんよ~v(=^・^=)v
足元はこんな感じです!怖(=>・<=;)怯

見えない様になっていますが、ちゃんと太いワイヤーを使ってましたので、強度などは大丈夫ですよ~(^◇^)/

(もし、足を滑らせても、身体は落ちない様になっていますよ~d(=^・^=)b)



渡った先はこんなですv(=^・^=)v

 長くなってしまいましたので、続編を書く事にしますm(=^・^=)m

その他の写真はギャラリーにありますので、宜しければ、こちらもご覧下さい。

(ギャラリーは、大鳴門橋,かずら橋,かずら橋② があります。)

m(=^・^=)m




Posted at 2016/01/17 04:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族旅行など(=^・^=) | 旅行/地域
2016年01月06日 イイね!

用事があって汐留に行ったら…\(◎o◎)/!

用事があって汐留に行ったら…\(◎o◎)/!換気扇フィルターカバーを交換して気分が良いオルズです。
d(*=^・^=*)b

今日は用事があり、汐留に行ってきたのですが、カレッタ前にて
イルミネーションをやっていてビックリ\(◎o◎)/!

しかも、2種類のショーまでやっているので、これまた\(◎o◎)/!!!

(約6分間のイルミショーで、BGMもノーマルショーとシンデレラバージョンがある)

ノーマルショーは





ショーのスケジュール等です(=^・^=)

こんな感じでした~☆(^◇^)☆

 スモークあり、光のグラデーションありで、かなり綺麗でしたよ~v(=^・^=)v☆☆☆

(何回か見ましたが、毎回拍手ありで、凄かったです(^◇^)/)

 放送に導かれて、カレッタの46階レストランフロアへ~(=^・^=)ふらふら~☆

直通エレベーターを出ると、そこには!!!d(=^・^=)b


シンデレラのガラスの靴やドレスの展示がありました~(=^・^=)/

 この階のレストランからは、ベイサイドエリアの夜景が綺麗に見えていましたよ~☆(=^・^=)/☆

(指をくわえながら、レストランの中を見ていたオルズ…(=t・t=)負けへんもん!!笑)


 そして1階へ降りてきた所

嫁ちゃんが

『焼き鳥が食べたい~!(=>・<=)!!』

と言うので、少し考えてから入店~v(^◇^)v

(焼き鳥と言えば、ビールでしょ~!!でも、今日は飲まないでおこうなどと考えていました)

しかし…

……。

負けちまいました(-。-)y-゜゜゜
甘い囁きと欲望に負けてしまいました(*=^・^=:*)

ホッピー(黒)を美味しく頂きました~☆(^◇^)☆

焼酎にもよるのでしょうが、美味しいんですよね~☆☆(*=^・^=*)y-゜゜゜☆☆

(もちろん、嫁ちゃんはノンアルコールで、オレンジジュースですよ~(=^・^=)b)


 そんなこんなで、私は、ナビシート決定~(^_^;)/



駐車場へ戻って、タイヤwaxが効いている事に

☆ニヤニヤ(=^・^=)ニタニタ☆←やっぱり変態ですよね~(笑)

しながら、助手席に乗ろうとした、その時!

こいつ痛いねん!!!!!(=t・t=)!!!!
            !?!\(◎o◎)/!痛!!!

スプリンクラーに頭突きを喰らわしました…(@_@;)

同乗者が助手席に乗る際には、注意を促して下さいね~(=>・<=)!

念の為、運転席側も気を付けて下さいね~(=^・^=)


 今日は、予想外がいっぱいあったオルズでした~(=^・^=)/

ショーの写真やスケジュールが記載されたポスターの写真も載せていますので、宜しければ、コチラもご覧下さい。

 (ギャラリーは、①~③まであります。)
Posted at 2016/01/07 03:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族旅行など(=^・^=) | 日記
2016年01月01日 イイね!

我が家のお正月(=^・^=)

我が家のお正月(=^・^=)今回の帰省は片側だけでしたので、正月は我が街で

過ごしました。(=^・^=)b





 ◆ 元旦は、親に新年の挨拶をしてから我が街へ向かいました。

途中新東名で


富士山が綺麗に見えていたので、親に生富士山を送りたくなり、お願いして

撮ってもらいました~v(=^・^=)v

(ギャラリーにはもう一枚ありますが、何故か、こっちの写真も好きなので(=^・^=)v)


 ◆ 2日は初詣に行ってきました。m(=^・^=)m


なんと!?!\(◎o◎)/!

六本木に『出雲大社』があるんですよね~(^◇^)/

結構混みますので、神主さん(?(=?・?=)?)言わく

『午後は多いですが、比較的午前中の方が少ないですよ~』

との事ですので、参考まで。m(=^・^=)m


 私達が着いた時には行列もできていましたので、先に食事にする事にして

六本木ヒルズに行ってきました(=^・^=)


風邪気味?の嫁ちゃんを連れ出したので

おうどんさんで身体を温める事にしました。(=^・^=)/

美味しい稲庭うどんでした(=^・^=)
『肉そぼろうどん(写真下)』と『鴨つくねうどん(写真上)』にしました。v(^◇^)v

稲庭うどんのお店で、おうどんだけでなく、優しい出汁のおつゆも美味しかった

ですよ~!!(=^・^=)b!

 
 お腹も満足して、身体も温まったので、出雲大社に戻ると…

                     …

                     ……

          さっきより混んでる!!\(◎o◎)/!!


でも、ちゃんとおとなしくチョコン!っと並びましたよ~(=^・^=)

然程時間が掛からずにお詣り&御札を頂いて来ました。m(=^・^=)m


 少し身体も冷えましたので、六本木ヒルズにお茶をしに戻りました(^◇^)/

 
マカロンの美味しそうな店がありましたので、コチラに入る事に(=^・^=)


マカロン専門店ではなく、チョコレートのお店みたいです。(=^・^=)/

落ち着いた品のある店内でイートインも出来るのでビビりながら入店~(*=^・^=;)


珈琲,紅茶,勝手にマカロン盛り合わせ(そんなメニューは、もちろん御座いません!m(=^・^=:)m

私が勝手に命名しました。)を注文しました。v(^◇^)v

さすが六本木!!レベルが高いですね~☆d(=^・^=)b☆

名前は忘れましたが、紅茶が美味しい!!\(◎o◎)/!チョコによく合う!!☆

飲み物に付いてきたチョコも、良い香りで甘さ控えめでしたよ~☆(*=^・^=*)☆

もちろん、マカロンも美味しく頂いて満足です!!☆(*=^・^=*)☆!!



 ◆ 3日は、年末年始一番の功労者!!

カーゴちゃんの洗車をして、タイヤWAXも塗って、ニヤニヤ(=^・^=)y-゜゜゜して…。

(洗車の後、綺麗になった愛車を見てニヤニヤする変態は、オルズだけじゃないハズ!!笑)

ブログを書く整理や準備をして過ごしていました。v(=^・^=)v


 長くなってしまいましたが、こんな感じで、今年もやって行こうと思いますので

皆様、どうぞよろしくお願い致します。m(=^・^=)m
Posted at 2016/01/05 19:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行など(=^・^=) | 日記
2016年01月01日 イイね!

帰って来た~(=^ェ^=)

帰って来た~(=^ェ^=) 帰省から戻って、年末行事のブログとかは明日とかにして、帰省先で見付けた、お気に入りの『梟の森』(ふくろうの森)で、年賀状を見ながら、ゆっくり中~(=^ェ^=)

事故渋滞があったり、BMWに煽られたりありましたが、無事に帰還しました(=^ェ^=)ダッシュ(走り出すさま)

皆さんも気を付けてるとは思いますが、安全運転で行きましょうね~(=^ェ^=)
Posted at 2016/01/02 01:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言や思った事(=^・^=) | 日記
2015年12月31日 イイね!

帰省したし、ベタやけどミナミへ(=^・^=)

帰省したし、ベタやけどミナミへ(=^・^=)関西出身なのですが、人混みが苦手なので、キタ(大阪の梅田など)もミナミ(大阪の難波など)も解らないオルズです。(=^・^=;)

 前日に、何となく梅田新道その他諸々を流したくなって、そのまま難波まで行ったのですが、御堂筋のイルミが綺麗で\(◎o◎)/!驚
『全然都内に負けてへんし、ええやん!!(=^・^=)b!!!』

もちろん、都内のイルミも綺麗ですが、私は御堂筋やミナミのイルミの方が優しい感じがしました。(=^・^=)

 道頓堀のグリコの写真も撮りましたよ~(*^。^*)
(ベタなので、ギャラリーにはUPしていませんが(=^・^=)y-゜゜゜)

 御堂筋や道頓堀付近を散策してから
そう言えば、なんば駅の近くに屋上庭園があったやん!!(=^・^=)
って、昔TVでやってたのを思い出して行ってみると…\(◎o◎)/!
こんなんやってる~!!!(=^・^=)
しかも
妖精が飛んでる~(=^・^=)フェアリーが飛んでる~(=^・^=)
飛び疲れたら
このお家に帰ると見せかけて…
絵になってしも~た~!!\(◎o◎)/!


なんてのは、私の勝手な作り話で、ちゃんと物語風になっていましたよ~v(=^・^=)v


 散策していて美味しそうなお店を見つけたので、大晦日ですが、晩御飯はお好みにする事にしました。
粉もん~!!☆(*=^・^=*)☆嬉
ミナミで京都のに入るって…\(◎o◎)/! ミナミに居てるのに、京都のお好みってのも何ですが…(=^・^=;)

 何となくですが、美味しそうな感じがしましたので、強気でココに決めました。v(=^・^=)v
(嫁ちゃんは、トマトが気になっていたとの事でした。(=^・^=)!)


 私達は、少し時間が早かったので並ばずにスッと入店出来ましたが、少し後から結構行列になっていました。
(=^・^=)期待大です!!





調子に乗ったオルズは…(=^・^=)/
桜肉~(=^・^=)桜肉のタタキがあったので、お願いして頼んじゃいました~
!!!(*=^・^=*)大好物!!!
お好みを頼む前に一人で楽しんだのは、内緒ですd(=^・^=)b

そして!!!
トマトのお好み!?!\(◎o◎)/! 珍しくて頼んだ『トマトソースのお好み』
中のキャベツが柔らかいのですが、美味しい!!!☆d(=^・^=)b☆☆☆!
サッパリして軽いのですが、ちゃんとお好み焼きなんですよね~(=^・^=)b
(嫁ちゃん言わく、女子が好むお好み焼きで、美味しい~!☆(=^・^=)☆
店内に女子が多いのも解る!!)
 あと、豚玉とミックスも美味しく頂きました~!!!(=^・^=)☆☆☆

ってな感じで、カウントダウンの前に帰路に向かうオルズでした(=^・^=)
イルミネーションやお好み焼きを堪能した事と、寒かったので、無理せずに楽しむのも大切ですよね~(=^・^=)b
心残りがあった方が、再来する楽しみもありますしね~(^◇^)/

少しですが、イルミネーションの写真を載せていますので、良ければご覧下さい。
m(=^・^=)m

Posted at 2016/01/04 21:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のお散歩~(^∇^) | 旅行/地域

プロフィール

「ふぐの子(ふぐの卵巣の糠漬け)を楽しんでました(=^ェ^=)♪
鯖のこんか漬けも美味しいんですが、全然別物ですねΣ( ̄□ ̄;)
全く臭みが無くて、レモンを垂らしても格別です♪(=^ェ^=)」
何シテル?   08/02 22:35
野生児の負けへんで菌が沸いてますが、至って大人しいお節介焼き (=^・^=;) 自分で出来る事は、自分でやらんと気が済まへんし、状態確認出来ひんと不安にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] TWSユニット・電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:41:23
TWSリレー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 15:39:09
TWS No.2ユニット 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 15:36:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ カーゴちゃん (トヨタ ファンカーゴ)
嫁ちゃんが初めて買った車で、二人共お気に入りの愛車!(^^)! 年数や距離もあるから、 ...
カワサキ ZXR400 まーべりっ君 (カワサキ ZXR400)
16からずっとこいつやけど、未だに好きで、大切な相棒!! 羊の皮から少し本性を出し ...
マツダ RX-7 屋七(やしち)君 (マツダ RX-7)
MAZDA SPEEDの箱で程度の良いのがあったから、限られた予算内で色々考えて作った車 ...
ヤマハ アクシス トリート 二郎君 (ヤマハ アクシス トリート)
『まーべりっ君』や『屋七君』の距離が延びるんが嫌で、二人の代わりに距離を請け負ってくれる ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation