• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

フォグランプを点けてみた


一昨日の夜、装着したイエローのフォグランプバルブ「IPF DEEP YELLOW」。

光モノは装着すると点けてみたくなるんですよね(^^ゞ

という訳で、帰宅後にBEを引っ張り出して点けてみました。
ロービームとの同時点灯…こんな感じです。





ノーズの直前とその横に黄色光が広がっています。

個人的にはもう少しキレイに広がらないものか…とも思いますが、雨の日や雪の日と見え方が違うし、レンズの問題もあるので、まぁ良いほうでしょう(^.^)

今回は携帯で撮影したので、そのうちEOSで撮影したものをアップしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/18 18:37:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年11月19日 11:40
おはようございますo(^o^)o

フォグイエロー良い感じですね(*^^*)
また雪道では違う感じにてらされるんですよね~(⌒‐⌒)

自分のクリスマス旅行迎撃オフで見せてもらいます(笑)


自分も雪が降る前には変えたいんですが、まずは量販店を巡ってきます(^-^;

今回のメンテナンスで頼めば良かったです(>_<)
コメントへの返答
2011年11月19日 11:59
コメントありがとうございます!

たぶん雪道では雪に黄色い光が反射してもう少し広い範囲を照らすはずです(^.^)

バルブさえ用意できれば
「これ、ついでにお願い!」
と言うとやってくれんじゃないでしょうか。○万円もするメンテナンスをしてくれたお客様ですから(^^ゞ
2011年11月19日 13:03
やっぱりフォグは黄色くないとダメですよネ!

参考ですがフォグの角度を少し上向きに調整すると、もう少し広角に照射されるようになって、按配が良くなると思いますヨ♪

勿論、対向車に迷惑のかからない範疇での調整に限りますが。(^ ^ゞ
コメントへの返答
2011年11月19日 13:18
コメント&アドバイスありがとうございます!

なるほど、フォグの角度を上向きに…ですね。やってみます!

とは言ったものの…光軸調整って…やり方知らないんですが…(^^ゞ裏側からでしょうか?
2011年11月19日 15:10
フォグの光軸調整ですが、A~C型はアンダーガードを捲って、フォグ裏側にある調整ツマミ(年式によってはネジ)が有り、右に回す(時計回り)と光軸が上がります。

しかしbackspinさんがお乗りのD型は、確か前面のフォグカバーを外すと調整ネジが有って、調整がし易くなってると聞きました。もしも間違ってたら、A~C型と同様、フォグ裏に調整ツマミ等があると思います。どうぞご確認下さい。
コメントへの返答
2011年11月19日 15:21
早速のお返事、ありがとうございます!

確認してやってみたいと思います(^^)また一つ、勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
2011年11月19日 20:09
今晩。

鮮やか黄色ですね♪

雪国には、黄色のフォグが一番と僕自身も思っていますよ~~!!

(#^_^#)

コメントへの返答
2011年11月19日 21:54
コメントありがとうございます!

もうちょっと濃い黄色光だと思っていましたがイメージ通りです(^^♪

やっぱり雪が降ると白色光ではちとキビシいですね。黄色じゃないと…(^^ゞ
2011年11月20日 17:14
(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

おっ~これはイイですね('-^*)b

今月のはじめにワタシもフォグを黄色光にぃ…
そこで『PIAA』と『「IPF』のものとではどちらが良いかなぁ~っと!考えておりましたけど
backspinさんのおかげ様でどちらを買うのか決心がつきましたσ(^_^;
どうも参考になりしたwww
コメントへの返答
2011年11月20日 17:23
コメントありがとうございます!

で…どちらです?(^^;)
レポート楽しみにしていますね(*⌒▽⌒*)

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation