• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

close to home






GWも終わりましたね。

今年のGW、我が家はそれぞれの予定がぴったりと合う日が少なく、特に旅行などはしませんでした。出かけたのはちょっとしたショッピングに食事程度。まぁそういう連休もアリなのではないかと思っています。

で、その連休中に新潟市へ出かけた折、こんなものを見てきました。

1.

2.


GW期間中(5/6まで)、新潟市中心部を流れる信濃川にかかる万代橋の下流方向にLEDが取り付けられライトアップされました。

ちなみに普段の万代橋はこんな感じです。
※同日、万代橋上流方向から撮影
3.


シンプルな照明できれいなんですが...もう少し派手にやってほしいと思っていたところでのこの光の演出、なかなか良かったです(*^^*)

ついでに河畔から
4.


対岸ではプロジェクションマッピングも行われていたようですが...面倒なのでパスしました(笑)



---------------------------------------



さて、この連休後半の私個人のメインイベントは...

15年ぶりに行われた、中学校時代の同級会(同じ学年の会)でした。

私の学年は全国的に前後の他の学年に比べて数が多く、私の中学校でも8クラス360人over。ちょっとした中学校が成り立つ人数がいました。

15年前の会では約180人が参加。今回は約100人の参加。中にはこの日のためにパリから帰ってきたという強者も(笑)

こんな感じで会がはじまり...
5.


飲んで食べて話して...連絡先を交換したり写真を撮ったり
6.

この日だけで連絡先が40件以上増えました(^^ゞ

結局五次会まで流れ、次回また元気で参加することを約束してお開き。女性陣を送って家に戻った頃には東の空が明るくなってました..こんなことやってたら必ず体壊します.(笑)


----------------------------


そしてその翌日、4日㈰の夕方、私の携帯に着信。出ると...

「今日も集まります!」

とのことで、また出撃。計画する方もする方、応じる私も私...(^^ゞ

で、また
7.


ヾ(--;)ぉぃぉぃ(笑)

結局この日も四次会まで。また女性陣を送って帰った頃には東の空が明るく...。
しばらくは自重します(^^;


---------------------------------------


5日㈪。
この日は瓜さんとファミレスで「 offtime cruiser 」の春オフの打ち合わせ。

連夜の酒で朝食をパスした私はこれで栄養補給(^^ゞ
8.


ここで打ち合わせをして決まりました。


offtime cruiser 春の××オフ

5月25日㈰、新潟県中越地方で開催です!

offtime cruiser のメンバーと、そのみん友さんにご参加いただけます。

多くの皆さんのご参加をお待ちしています(*^▽^*)

詳細はこちら
※メンバーでない方で興味のある方は私宛メッセージでお問い合わせください。



その後は2台で恒例の写真撮影♪
9.

10.



この日は残念ながら小雨模様。
晴れたら空や海の色がきれいに出ると思うので、今度は天気のいい時に撮ってみたいですね(*^^*)


----------------------------------------------


そして6日㈫。

この日は子供たちのリクエストでお昼を作ることに。
午前中に材料を買って...作り方を思い出しながら...で、時間がかかちゃいました(^^;

作ったのは...

11.



シーフードパエリア♪

これは子供たちが小さい頃によく作っていたんですが、最近はすっかりご無沙汰していました。
なぜって...食べ盛りの子供たちはこれ一品では絶対に足りないから(笑)



というわけで一緒にパスタも作ったんですが...



この写真を撮っている間に半分以上なくなっていましたヾ(--;)ぉぃぉぃ




ま、家族全員喜んで食べてくれたので良しとしましょう。
でも後片付けが大変でした(笑)





タイトルの「 close to home 」、「家の近くで」という意味ですが...
結構楽しめたGWでした(^.^)





めでたし、めでたし♪











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/07 01:51:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

おはようございます。
138タワー観光さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 7:17
backspinさんおはようございます。

連休は有意義に過ごされたみたいですね(^^)

万代橋のライトアップきれいですね!新潟も長いこと行ってませんが^^;
20数年前は仕事で結構行ってましたが(トラックですが)今じゃ事務所で
指示する方で・・・

同窓会も良いですね!みなさん歳はとっておじさん、おばさんになってしまってるでしょうが^^;
2日連チャンの朝帰りでしたか(^_^;) この年になってくるとさすがにキツイもんがあるかな!?

子供たちに手料理良いですね!良いお父さんじゃありませんか(^○^)
我が家では何故か焼き飯だけはわたくしめの仕事になっていますが^^;

オフ会の段取りもお疲れ様でしたm(__)m

今日から連休も終わり仕事が始まりますが頑張りますかね!
コメントへの返答
2014年5月7日 9:01
おはようございます(^.^)

有意義...ですよねぇ(^^;?ただ飲んででいただけのような気もしますが、立派なおついかいということで(^^ゞ

そうでしたか♪
新潟も萬代橋の下流方向は結構変わっています。新しい橋やビルもできました(^.^)機会がありましたらぜひおいで下さいね(*^^*)

同級会...みんな貫録がつきまして...ただ不思議と喋っていることや振る舞いは変わらない気がします。それがまた懐かしかったりします(*^^*)
2日連続の朝帰りのダメージは...意外と大丈夫でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

なぜかこっちに振られる料理、ありますよねぇ...我が家はパスタとこれがそうですが、そうですか、焼き飯...結構難しい料理ですね(*^▽^*)

連休も終わったし、まずは今週何とか乗り切っていきましょう♪

2014年5月7日 9:58
おはようございます♪

万代橋のライトアップ綺麗ですね♪
GWはあえて近くの親しい人達と過ごす、逆にありですよ!
私もそうでした(笑
二日続けて四、五次会となると・・かなりハードですね(^^;
なかなか体力的にもキツイですよね、あと奥様の目も?(笑
でも気持ちは軽やかだったり(^^)
パエリアめっちゃ美味しそうです。
ワインと一緒にいただきたいです♪

春オフ、参加出来るといいのですがまだなんとも(^^;
コメントへの返答
2014年5月8日 4:04
おはようございます(^.^)

新潟はライトアップ、少ないんですよねぇ...それなりの街なのできちんとやれば綺麗だと思うんですけど...やらないんですよ、これが(笑)ですからこういうの、珍しいんです(^^ゞ

おっと!、Bl@さんもですか!
そうですよね、遠出するばかりがGWじゃないです♪

それが...ダメージは意外となかったですよ(*^^*)奥サンの方には「15年ぶり」というのを強調しておいたのでなんとか(^^ゞ

終わった後はなんか元気が出ましたね(*^▽^*)

パエリア×ワイン、イイですねぇ♪
夜ならそれでいくんですが、昼だったのでアイスティーでいきましたよ(*^^*)

春オフ、ご都合がついたらぜひお願いしますね(*^▽^*)

2014年5月7日 12:34
backspinさんこんにちは☆
いや~夜景綺麗ですね~☆川面に写る逆さも綺麗で私好みです☆
同窓会ですか~私は高校が遠かったせいもあり中学の仲間とは疎遠になってます(泣)
皆で会えるのは嬉しいですね☆心も中学生にもどったのでは?
それで写真のどの娘とお付き合いしていたのですか~www
2日連チャンで朝まで飲んでいるなんてまだまだ若いですね~☆

瓜さんと春オフの打ち合わせはバッチリですね☆
楽しみにしていますよ☆
コメントへの返答
2014年5月8日 4:16
d-さん、おはようございます(^.^)

今回も反射系で(^^ゞでも#3~4はちょっとやりすぎたかもしれませんね(^^ゞ

今回の同級会、身は中年ですが、心は中学生でした(^^ゞ中には卒業以来初めて会った人もいましたが、会えば一気に空白の時間は無くなりますね(^^ゞだから五次会、2日連続、ということなんでしょうね(^.^)

え(^^;?そこを突っ込みますか(笑)
さぁ、誰でしょう=^-^=うふっ♪
d-さんは私の好みを結構ご存じだと思うので...

春オフで答え合わせしましょう(笑)

春オフ、よろしくお願いしますm(__)m

2014年5月7日 12:36
Backspinさん、こんにちわ!

夜景に同窓会に瓜さんとの撮影会にと素晴らしい時を過ごしましたね。

夜景写真の4枚目だったか、ゴミかなと思ったら、な、なんとお月さまでした(^∇^)

流石です。
コメントへの返答
2014年5月8日 4:20
レガバックさん、おはようございます(^.^)

今年のGW、どこも出かけなかったのでもうちょっとのんびり...のはずでしたが、フタを開けてみたら結構動き回っていました。退屈はしませんでしたよ(*^▽^*)

そうそう、ちょうどいい高さに月を見つけたので入ってもらいました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

でもちょっと明るすぎたかな(^^;?

2014年5月7日 15:54
こんにちは♪

事後報告になりますが・・^_^;
あんまりにも素敵なお写真なので
気が付いたら右クリック→画像保存して
しまってましたっアワワ・・ください。

同級生と会うと・・・
そこでカップルが生まれやすいです・・
二日連ちゃんで朝帰りで
女性を送って帰るって・・・

やだ・・・(‘Д´*)

話変わって(笑)
お料理ですが、すごーい!!本格的!
素敵!料理できる男ってカッコイイ

うちの人、確かなんでも料理ござれの
人だと思っていたが・・
まったく台所に入りませんっ(ToT)
コメントへの返答
2014年5月8日 4:37
セイラさん、おはようございます♪

セイラさんには「右クリックグリーンライツ」がありますので、こんなのでよろしければどうぞご自由に(*^▽^*)

カップル!
さぁ、どうでしょう(^^;?ご想像にお任せしますが...(爆)

シーフードパエリアって見た目が派手なのですっごいものを作ったような感じがしますが、実は簡単ですよね。味の方は魚介のダシが何とかしてくれますし、見た目はサフランが何とかしてくれます(笑)

あら、お相手の方はそうなんです(^^;?
あ、それ、セイラさんがいつも美味しい料理を作られているからですよ(*^^*)

男はキッチンに入ると、後片付けが大変ですよ~(^^ゞ私はいつもそこで叱られます(^^;



2014年5月7日 16:03
お疲れ様です♪

新潟の夜景、捨てたもんじゃないっすね、綺麗です。
以前backspinさんと同じ場所で?撮影したこと思い出しました。
プロジェクションマッピング、CMで観ました!
見てみたいとは思いますが、私も多分backspinさんと同じくパスかもw
あまり混んでる所は好きではないので(^_^ゞ
GWは近場で過ごされたんですね。
混雑、渋滞、私には無縁ですが想像するだけでパスです。
それにしても同級生が360人とは…凄いです。
しかも100人集まることにも驚きです!

瓜さんとの9、カッコいいですね(^^
コメントへの返答
2014年5月8日 12:01
こんにちは(^.^)

新潟って夜景では規模の割に控えめな街なんですが、そこはやはり中核都市なだけあります(^^ゞ

そうでしたね(*^^*)あれは対岸での撮影でした。あの時もこれくらいライトがあればよかったんですけどね(^^ゞ

私も渋滞や混雑はダメです(^^ゞ夏休みならまだしも期間が短いGW、今回は家の近くで正解だったような気がします(*^^*)

360人...女性は知らない人が結構いまして...今回も
「そんな人いたっけ(^^;?」
なんてことが結構ありました(笑)

#9、ありがとうございますm(__)m
雑誌で見た構図で撮ってみました(^^ゞ
TOONさんのBPともやりたいです(*^▽^*)

2014年5月7日 20:10
こんばんは♪

夜景、綺麗ですね・・こういうの一度、撮ってみたいですね
同窓会、久しく逢っていなくても外見が変わろうとも無邪気に学生時分に戻れるので
こんな時間、とても楽しいですね
勢いとノリで連ちゃん、有りではないでしょうか? しかし、奥様の機嫌は???
でも、こんな機会でないと中々ね・・・お声がかかるのは好かれてるからだと思いますよ♪

次の企画も控えているのですね☆
コメントへの返答
2014年5月8日 12:23
こんにちは(^.^)

ありがとうございますm(__)m
私も夜景はあまり得意ではないんです。なかなか思うようにいかず...まぁまた練習します(^^ゞ

今回の同級会、みんな気持ちだけ中学生に戻った感じでした。偉くなったり有名になったりしている人間も何人かいるんですが...中学生の頃とあまり変わりませんでした(^^ゞ会が終わればまた大人モードに戻るんでしょうけどね(^^ゞ

奥サンは...今回は大目に見てくれたようで助かりました(^^ゞ

そうですね(^.^)普段からいろいろな人から声をかけてもらっています。時々面倒に思うこともありますが、「呼ばないでおこう」と思われるよりは良いですから(*^▽^*)

次は10年後です。今回はその時のための準備みたいなものでして...(^^ゞその時にしっかりと連絡が付けられるように、今回やったということです(^.^)

今回参加しなかったメンバーの中には病気だったり残念ながら既に亡くなってしまったりした仲間が結構いました。10年は結構長いですが、その時に元気で、そしてまた思いっきり楽しめるように、お互い頑張っていこうという話をして別れました。

私も10年後、元気に参加してまた大騒ぎできるようにしたいと思います(*^▽^*)



2014年5月7日 20:38
backspinさん、まいどで~す♪

連休中はしっかりとアルコール補給されたようで(笑)
同窓会では「私、backspinくんのことが好きだったのョ」なんていう遅告白がいっぱいだったのでは?? きっと奥さまはヤキモキしてますョ~。

春オフの打ち合わせもお疲れさまですm( _ _ )m しかもあんな形で告知していただいたら、もう何があっても参戦します!!backspinさんが嵐を呼んだって行きますョ~(爆)
これほど楽しみで心待ちするようなイベントって本当に久しぶりです♪

瓜さんとの撮影、すごくカッコいい構図ですね!ペア撮りってすごく難しいので参考にさせていただきます(^.^)

パエリアとパスタ、美味しそうですね~。パスタもシーフードですか?僕、パスタに目がなくてそれも気になります(^p^)


では、しっかりと充電されたところでまた仕事頑張っていきましょう(^O^)/
コメントへの返答
2014年5月8日 17:49
ハクリュウさん、こんばんは(^.^)

補給したのはアルコールだけでなく、「若さ」と「カロリー」も...(爆)

家の奥サンにそれ聞かれましたよ(^^ゞ
「ないっ!」って答えておきましたけどね(仮にあっても「ある」とは言いませんけどね...笑)

ま、その言葉通り私は安全な男を貫き通しましたよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

春オフ、よろしくお願いします(*^▽^*)
「嵐を呼ぶ男」の疑念は全て払拭されてますので、当日天気が悪くなったら私の他の誰かの責任ですって(笑)

私もお会いできるのを楽しみにしております。なかなかの距離ですが、気を付けてお越しください。

この2枚は雑誌の写真を参考にしました(^.^)当日天気が良ければ海や空もキレイに発色したんですけどね(^^;次の楽しみにとっておきます(*^^*)

ほう!パスタがお好きで!
ちなみに私が作ったのは...「たらこ」でした(^^ゞ

2014年5月7日 21:51
こんばんは♪

GW期間中だけではなく、ずっとやってほしいですね、ライトアップ綺麗です!

中学校の同窓会、誰だっけ?なんていう同級生もいたり楽しいですよね、自分も中学の同窓会が楽しみです(^^)
昔のマドンナは今でもマドンナだったりしますw
7の写真見ても、楽しい様子が伺えます♪

シーフードパエリヤ、めっちゃ本格的で食べたいです(^^)
コメントへの返答
2014年5月8日 22:14
こんばんは(^.^)

そうなんです。ここまでやったらずっとやりゃ良いのに...そうしないんですよね(^^ゞなんででしょう(^^;?

同級会についてはもう仰る通りで...(^^ゞ
名前言われてビックリ\(◎o◎)/!が数人いましたし、当時のキレイどころは今でもキレイどころでしたね(*^▽^*)

このパエリア、作ること自体は簡単なんですよ(^^ゞたかさんも挑戦してみません(^^;?

2014年5月7日 21:58
こんばんは(・∀・)

萬代橋のライトアップ!
意外と華やかで驚きました(・ω・)
(新潟らしくない…?)

すみません…皆勤賞だった
オフクルのオフ会も
今回は少し無理そうです(^^;)
コメントへの返答
2014年5月8日 22:17
こんばんは(^.^)

万代橋、新潟市中心部なのでもっとやっても良いような気もしますが...見ると地味なんですが写真に撮ると結構見れますね(^^ゞ

オフの件、了解です(*^▽^*)
またゆっくりプチオフ&うまいもんツアー、やりましょうか(*^▽^*)

2014年5月8日 9:01
連夜の同窓会お疲れさまでした(^^)

水面に反射するライトが綺麗ですね。
万代橋も綺麗!緩やかな曲線で連続するアーチがとても芸術的で好きな橋です♪

中越地方でオフとは!宜しければ、久しぶりにお会いしたいと思うのですが、その日は予定が、、、(>_<;)
コメントへの返答
2014年5月8日 22:28
こんばんは(^.^)

SSが長すぎたんでしょうか、水面反射が写りすぎてしまいました(^^ゞまぁ今後の工夫の課題です(^^ゞ

万代橋はやっぱ趣がありますね(*^^*)ちょっとレトロなこの外観、もしかしたらシンプルなのが一番きれいなのかもしれません(*^^*)

今回のオフは...おそらくunnoseさんのところからは比較的行きやすいところだと思います(*^^*)
まぁオフは次もありますので、ご都合のつく時、気軽にいらしてくださいね(*^▽^*)

2014年5月8日 20:11
こんばんわ。
盛りだくさんの楽しそうなブログ、いいですねー

万代橋のLED夜景、素敵な写真ですねー

中学の同窓会、360人中100人ですかー集まりましたねー
楽しかったでしょう。又、日を改めて集合、わかる気がします。

シーフードパエリア、子供さん達喜ばれたでしょうねー
美味しそうですねー

25日はオフ会ですねー
アグレッシブにやってますねー
見習わないとー

コメントへの返答
2014年5月8日 23:29
こんばんは(^.^)

ブログに書く内容が乏しいGWだと思っていましたが、意外とありました(笑)

同級会、卒業から〇十年経ってこの人数の参加ならなかなか立派なものだと思います。おかげさまで楽しめました(*^▽^*)

パエリアは子供たちの大好物です(^.^)出来としてどうかはわかりませんが、我が家の合格ラインには達したようす(^.^)

オフはいろいろ楽しいみん友さんが多く、かなり年上の私も楽しませてもらっています(*^^*)今回は海が見えるところでのオフ...これもまた楽しみです(*^▽^*)


プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation