• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月31日

A long time has passed




 みんカラの皆さん、お久しぶりです。お元気でいらっしゃいましたか?私が先回投稿したのが2016年12月…なんだかんだとしているうちに、2年10ヶ月も経ってしまいました。

 この間はいろいろなことがありました。
 先回の投稿は父が亡くなった後の12月。その後そう時をおかずして今度は母の介護にてんやわんやの毎日。そしてこの6月その母も亡くなりました。突然のことだったのでだいぶバタバタしましたが、四十九日法要を終え、そして先日永平寺への納骨も済ませてひと通りのことは終わりました。

 この2年10ヶ月の間、多くの方からご連絡をいただきました。皆さん、いろいろ気にかけてくださって本当にありがとうございました。仕事の方でどんどん忙しくなるので以前のようにみんカラに出没、というわけにはいきませんが細々とでもやっていけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
(みんカラも編集画面とか変わりましたねぇ...久しぶりなのでお見苦しい所もあるかと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 さて、「みんカラ」なので久しぶりにクルマの話題を。

 私の愛車、BL5D 2.0GT spec,B...走行距離も12万kmを超えましたがおかげさまで元気です。先日も福井県の永平寺までの往復約950kmを快調に走ってきました。


 最新のLEGACYやLEVORG、WRX S4などとは比べようもありませんがグランドツーリングカーとしてのパフォーマンスはまだまだ健在。端正なスタイルもあって私はやっぱりこのクルマが好きですね。できるだけ長く乗ろうと改めて思いました。


 この2年10ヶ月の間に私のBLの変更点は次の2点だけです。いずれパーツレビューにもupしますが...
①タイヤ
 TOYO PROXES T1 sport 215/45R18 → TOYO PROXES sport 215/45R18
 長く履いていたT1 sportもスリップサインが出たので交換を検討。結局好感触だったT1 sportの後継モデルをチョイス。ドライ/ウェットともグリップは問題なし。豪雨の北陸道も不安なくクルージングできました。


②デイライト
 ノーブランド → PIAA DR185
これまで装着していたものが点灯しなくなったため交換。信頼性とフィッティング、そして「明るすぎないこと」を考慮してPIAAのDR185を装着。効果はともかく(笑)ルックス上は満足できました。




 写真をご覧いただいてわかるように、外見上は以前とほとんど変わりません(中身はもっと変わっていませんけど)が、パーツが豊富な時期に結構手を加えましたし...まぁ私が乗るのにはちょうどいいのかな、と思っています。
 以前よりは出かけやすくなりましたし、またこのBLと一緒に走ろうと思います。



 今回のblogは「復帰第一戦」ということで無難な「クルマネタ」でいきました。写真もブランクがあるので少しずつまた練習していきたいと思います(^^ゞ




 あ!そういえば...今年の8月、ちょっとだけ見ることができた長岡の花火の写真を1枚だけ...






最後までご覧いただきありがとうございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/01 03:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2019年11月1日 6:50
お早うございます♪
いやぁ~( ̄▽ ̄) お久しぶりです。
まずは・・
ご両親のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。
いろいろとご苦労様でした m(__)m

で・・
やっと仕事をサボる技を得とくしたんすか!?(笑)
まぁ 人生いろいろ♪ですから
ボチボチ逝きましょう~(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ♪
コメントへの返答
2019年11月1日 19:27
パパ、こんばんは(^^)/早速のコメントありがとうございます。

ご丁寧にお悔やみをありがとうございます。まぁこれも長男の務め、ってところですかね...でもなんとか乗り切りました。

仕事をサボる技はとうの昔に会得済みですよ。適度にしておかないと体がもちませんから(笑)

また会いましょう!
楽しみにしてます♪
2019年11月1日 7:51
おはようございます。
お久しぶりです。
色々とお疲れさまでした。
お悔やみ申し上げます。
私も諸事情があり、
今や元○○繋がり…
あのサイズが有る、
TOYO良いですよね!
これからも
宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2019年11月1日 19:31
ほまれさん、こんばんは(^^)/早速のコメントありがとうございます。

ご丁寧にお悔やみをありがとうございます。

ほまれさんはA3なんですもんね。ほまれさんがBLE時代に教えて下さったPROXESはとても良かったです。ありがとうございました。

そうなんですよ。215/45R18ってなかなかないんですよね...でもそんな中でベストな選択ができたと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2019年11月1日 8:04
おはようございます
おひさしぶりです

いろいろと大変だったのですね
ひと息つけるといいですね

BL健在なのは素晴らしいです
先日もBP/BLからVAに乗り換えた3人で話してたんですが、速さはともかく、走りの質やいろんな面でBP/BLのほうがいい、というか好きだ、ということで一致しましたよ
大事に、そして楽しく乗り続けていただきたいです(^_^)

ということで、またどこかでお会いいたしましょう♪
コメントへの返答
2019年11月1日 19:52
NEW AGEさん、こんばんは。早速のコメントありがとうございます。

この年齢になると親の世話は誰もが直面する課題です。十分にできたかどうかはわかりませんが、とりあえず一息ついているところです。

BLはおかげさまで元気です。VMやVAほどのパワーもありませんし、足まわりも見劣りしますが私にちょうど良く馴染んでいるというか、私が馴染んだというか...(笑)ですからできるだけ長く乗りたいと思っています。

先日永平寺に行った時、NEW AGEさんが胎内に来てくださったときのことを思い出しながら運転していました。約450km...今更ですが本当にありがとうございました。現在は大阪におられるとのことですが、チャンスがあればまたお会いしたいと思っています。

どうぞよろしく願いいたします。
2019年11月1日 8:55
backspinさん!\(◎o◎)/!
相方がPCに向かって
「うををををーー」っていきなり叫んだので
何事かと驚きましたよぉ(笑)
「backspinさんが!backspinさんが!
ブログあげてる!!!‼」
そりゃもう子供の様に興奮して喜んでいました❤
相方、backspinさんが大好きなのよ(⌒-⌒)
たまに飲みに誘ってやってください♪

前回のブログを改めて読んでみると・・・
やはり福井県の永平寺から帰ってきてからだね。
長距離を愛車と共にしたことでみんカラユーザー
ということを思い出すのかしら?(^-^)

ここには、すぐに返事が返ってくる友が
たくさん居ますよぉ✨
コメントへの返答
2019年11月1日 20:03
セイラさん、こんばんは(^^)/早速のコメントありがとうございます。

でしょう?きっとHiiroさんはビックリすると思ってました(笑)飲み、イイですねぇ!Hiiroさんとセイラさんと...あ!セイラさんのカラオケも聞きたいなー(笑)

仰るとおり...2年10ヶ月ぶりの投稿にも関わらず、こんなに温かいコメントをいただいて、本当に感謝しています。どんなペースでみんカラができるかはわかりませんが、細々とでも続けていきたいと思っています。よろしくお願いしますm(__)m

追伸
先日、仕事で「10月半ばに北海道から引っ越してきた」という方にお会いしました。いろいろな話をした中で、
「こっちはあったかい!」「暖房はまだいらないですよ。逆に昼間は窓開けてます」って...(゚Д゚;)
ビックリしました(笑)
2019年11月1日 12:30
お久しぶりですm(__)m

色々と大変でしたね。。
何れにせよ前向きで頑張って下さいね(^^)

ワタクシもブログ更新したのいつだっけ?(笑)

車って、最初は変わった事が1番分かりやすい外見を弄る人が多いかと思いますが、長く乗ってると純正の姿が1番いいなぁと思う様になって来るんですよね~。って自分だけ?(^_^;)

コメントへの返答
2019年11月1日 20:10
ぱーるすさん、、こんばんは(^^)/早速のコメントありがとうございます。

いや、純正が良くできてると思うのは私も同じです。クセがないというか、飽きないというか...ですから私も外観はあまり変えていませんし、これからも変わらないと思います(^^)

でも壊れた時の純正のパーツ、これからはだんだんと手に入りにくくなるんでしょうね...壊さないようにしないと(笑)
2019年11月1日 21:26
こんばんは~お久しぶりですbackspinさん(^_^)ノ

2年10ヶ月ともなるとみんカラも
多少は変わったでしょう(゚ロ゚)
ですが私のページのヘッダー画像は
backspinさんに撮っていただいた
あの桜並木の流し撮りを
ずーっと使わせていただいております(^^)v
また桜の撮影会でもしてみたいですね~

懐かしいと言えば志加豪のタレかつ丼
もですね~(o゚▽゚)o
また機会あればご一緒させて下さいませm(_ _)m
2019年11月1日 22:19
いやぁ、暫くぶりです!
こちらこそ大変ご無沙汰しておりました。

色々と大変なこと続きだったようですが、こうして戻ってこられてお元気な報告を頂けたことが何よりでホッとしております。

2年10か月前といえば、おいらはBS9に乗り換えてから間もない頃だったんですが、汚れ防止の為にシートカバーを装着したぐらいで基本的にはbackspinさんと同じで劇的な変化はあまりないですね。
そう考えるとレガシィって、はなから完成度の高いクルマ何だなって改めて思いました。

こちらも最近、どこか一生懸命になりすぎたり体調崩したりと色々バタバタしていることもあって中々カメラに手が届きにくい日々が続いているのですが、backspinさんとブログを見て、思い出してカメラ持ち出し出掛けたくなりました。

これからも、ヨロシクです!
2019年11月1日 22:27
こんばんは。お帰りやす!
先ずは、ご両親のお悔やみを申し上げます。
色々とお疲れ様でしたm(__)m

ずっと気にしておりましたよ。
音沙汰が無いのは、人それぞれ何か事情が有るからなので、静かに待ってました。

私の方も…今年の4月に義父が亡くなり、義父の納骨が終わって間もないという6月に実父が亡くなってしまうという、希なケースを過ごしました。
(*昨年春頃から新潟への帰省頻度が高くなり、今年の3月~8月に至っては6回も帰ったので、なんと月いちペースです…汗)

なので…私も、ここ2年くらい「みんカラ」は殆ど放置状態みたいなもんです(^^;
まっ元々マイペースですが、また宜しくお願いいたします(笑)
2019年11月1日 22:34
こんばんは(^^)
お久しぶりです。

自分は開店休業状態が長いので、backspinさんと変わらないですよ(笑)

偶然にも、自分もPROXES T1 sport からPROXES sportにタイヤを交換しました・・backspinさんのレビューを見て、T1 sportにしたのが懐かしい・・

それでは今後ともよろしくお願いします!
2019年12月13日 21:16
お久しぶりです。お帰りなさい。
大変なことが続かれたようですがbackspinさんご自身はお変わりありませんか?

私のフォレスターも先日10万kmを超えましたが、まだまだ元気に走ってくれています。

是非またお会いしたいです。よろしくお願いします!

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation