昨日(28日)の新潟は1日晴れ(^^♪朝は寒かったけれど日中は昨日より暖かく、本当に良い日でした(^.^)
さて、昨日は朝から仕事で新潟市の新潟大学へ。
新新バイパス、新潟バイパス、新潟西バイパスと乗り継ぎ向かいました。交通量もそれほどでもなく、制限速度の70km/h付近で巡航。とても快適なドライブでした。
仕事も予想以上に順調で終わったのが午後2時あたり(ラッキー!)。今日はもうフリー(^^♪
帰り道にコンビニで紅茶を買い、
「よし、これから帰ってすぐ洗車!」
と気合いを入れました。
その時にとったのが↓
写真では良くわかりませんが、ボディ全体が曇っていて輝きが…(-.-)
その後遅めの昼食を済ませ帰宅。すぐに洗車開始!
ボディを水洗いするとワックス分が汚れと一緒に削り取られ、その後は水がボディに張り付く有様。
で、一昨日のSTELLA同様、「ZERO WATER」でコーティング。淡色のSTERLLAとは違い、濃色のボディなのでコーティングのムラが心配でしたが、全く問題なし、です(^^♪
その後タイヤをクリーナーで磨き、暗くなってきたので今日は終了。本当は室内清掃やエンジンルーム清掃まで行きたかったけれど、それはまた今日やることにしました。寒くなってきたし(^^ゞ
で、終了時点での様子は↓
こうしてみると、「ZERO WATER」もなかなか良いのではないかと(^^ゞなにしろ拭き取りの手間が無いので短時間で楽に仕上がりますし(^^♪
BEのボディカラー「ブラックトパーズマイカ」は「黒」と思われがちですが実際近くで見ると、細かい雲母が入っていて、太陽の光(夕陽でなくとも)にあたるとオレンジに光ります。埃や汚れが目立って手間のかかる色で悩まされますが、太陽の光を浴びてオレンジに光るのを見ると
「やっぱりいいなぁ…」
と思ってしまいます。ただの自己満足ですが。
さてさて、今日は室内清掃とエンジンルーム清掃。
頑張らなきゃ!
Posted at 2011/10/29 00:04:39 | |
トラックバック(0) | 日記