• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backspin@RSKのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

エンスタその後…

エンスタその後…一昨日STELLAに装着したリモコンエンジンスターター。昨日の朝、早速稼働しました。
出発10分前頃にエンジン点火!
エンジン音は聞こえないけれど、アンサーバックで確かめるとエンジンはかかっている様子…。

相変わらず出発前になるとバタバタする娘を急がせた後、ガレージへ。ドアを開け、車内に入ると前日までとは別の世界のようでした。

正直、温度にすればそれほど温かいわけじゃないと思います。が、冷えに冷えきったところに座るのと、少しでも温かくなったところに座るのでは雲泥の差ですね(#^.^#)

夕方、職場から帰る時も作動。
こちらは屋外の駐車場に停めてあるので、帰る頃には車内は冷え冷え…:(;゙゚'ω゚'):
こういう時に少しでも温かいのはやっぱりありがたいです(#^.^#)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ、…というか予想通りなんですが…。

期待するほど車内は温かくなっていません。これはエンスタではなく、STELLAのヒーターの能力によるもの。K自動車だからか、やはりヒーターで発揮する熱量は小さいです。だから、10分位だと

「ちょっと温かいかな」

って程度。それでも有るのと無いのでは全然違うんですけどね(^^ゞ

これがBEならばそうとう温かくなるんですが…まぁこればっかりはキャパシティの差なので仕方ないでしょうね(;´∀`)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、車内の温かさもさることながら…エンスタを使うと、走り出しが全然違います。これはBEより顕著に出ますね。

10分程度のアイドリングの熱によって温かく、柔らかくなったオイルのおかげでエンジン回転が軽いです。エンジンの各部品の摩耗の大部分はエンジンが冷えている時に回転を上げることで進みますが、柔らかくなったオイルがしっかりと潤滑している感じが伝わってきていい感じです(^^♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とまぁ、こんな感じですが、使っていない時に比べ、燃費は確実に落ちます。少なからずアイドリングをするわけですから。

ただ冷えきった車内で震えてることでの体調面の影響や、それによる運転面への影響、部品の摩耗などによるクルマの傷みなどを考慮すればやはり装着してよかったと思える装備ですね(#^.^#)





Posted at 2011/12/14 05:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 7 8910
11 1213 1415 16 17
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation