• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backspin@RSKのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

いきなりきました( ̄▽ ̄;)!!




 「大雪だよ、大雪だよ(^^ゞ」

 と天気予報で言われていたこの週末…8日(土)は強風、そして今日9日(日)は未明から雪が降り、あっという間に積もりました^^;



 土曜の夜は飲み会で深夜1時過ぎに帰宅。その時は雪はチラついてたものの、積もるなんて全然予想できない感じでした。




 で、朝起きてみると…( ̄▽ ̄;)!!

 真っ白…。


 でもこれくらいなら全く問題なし。ということで私は朝食を済ませた後、部屋でウトウトしてたのでありました。



 お昼近くになり、改めて外を見ると…(@_@;)すごく積もっているし…^^;

 というわけで、若干二日酔いの体にムチを打ち、雪掻き開始!です(^^ゞ

-------------------------------------------------------------------------


 雪掻き…悪いことに私の家は雪掻きをしなければならない場所がたくさんあります。



 道路から玄関までのアプローチ、裏口からガレージまでの通路、道路に面したガレージ3台分…(@_@;) ここをスノーダンプ(下の写真のような道具)とスコップで…(^^ゞ



 新潟の雪は水分を多く含むので、結構重い雪です。雪を運ぶのには足腰を使いますし、腕の力も相当使います。それをせっせと約2時間…。毎回汗びっしょりになります。



 もう1つ、雪掻きには「除雪した雪の置き場所」が問題になります。基本的に雪は厄介者ですので、とんでもないところに捨てると後で大問題になります。郊外の農家のような家ならどこにおいても大丈夫ですが、住宅地ではそうも行かず…お隣さんや道を通るクルマの邪魔にならないような所に積み上げるわけですが…重い雪を「積み上げ」るのも結構足腰にきます(@_@;)




 でもそうも言ってられないので…勢いをつけて雪を積み上げ…さすがに疲れました…。


 途中で缶コーヒーとタバコで休憩…していると近くの家のMPVが雪に乗り上げ、どうにも動けない様子。この雪ならすぐに脱出できるだろうと思ってみていたんですが…あのやり方じゃ…いつになるかわかんないし…ということでレスキュー。私が運転席に座って脱出させました ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



※雪でクルマが動かなくなった時の脱出方法

 やみくもにアクセルを踏んでタイヤを回しても脱出できません。タイヤの空転でできた穴にタイヤがはまり込んでしまい、なおさらダメです。こういう時は…

 前輪をできるだけ直進状態にし、ローギヤかセカンドギヤでちょっと前に出る力を加えた後、すぐにリバースギアで後にいく力を加えながら、車体を前後に揺さぶるようにします。それを繰り返して車体が前後に大きく揺れたタイミングを見計らってアクセルを多めに踏むと脱出できる確率が高くなります。もちろん、この時は周りに人がいると危ないので、人やスコップなどはクルマから離しておきましょうね。

 この方法で大体の場合大丈夫ですが…ホントの豪雪地帯ではわかりません。私の住んでいる所の雪+αくらいなら、です。雪が降らない地方の方、もし雪で動けなくなったら試してみてくださいね。 もちろん、自己責任で(^^ゞ



 で、私はまた雪掻きに復帰。いい加減イヤになっているところに除雪車が登場してくれました(^^ゞ



 ありがたや、ありがたや…(^人^)


---------------------------------------------------------------------


 今回は12月の初めとしては結構降りました。


 今年の冬はこれが何回あるのやら…はぁ…(@_@;)





Posted at 2012/12/09 18:27:28 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345678
910 1112 131415
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation