• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backspin@RSKのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

オフ会やりました!

オフ会やりました!
小雨模様となった23日(日)、オフ会をしてみん友さんたちにお会いしてきました!
今回の参加は、上の愛車の集合写真の手前から順に…

瓜さん(BP9)
② backspin@RSK(BE5)
sakaEtuneさん(BH5)と超美しい彼女
★ゆううたろす★さん(BH5)とステキな奥様、可愛いお子さん、これまたステキな奥様の妹さん

の8名。場所は新潟県新発田(しばた)市の「新潟県立紫雲寺記念公園」で13:00~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生憎の雨模様となりましたが、無料休憩所で瓜さんが参加されたLS2011のお話を聞いたり、愛車のエピソード、雪道ドライブ対策などいろいろなクルマ談義をしました。

そして、雨の合間を縫って外へ…。

愛車のチューン/モデファイを見せ合ったり、これからの作戦を話し合ったり…話題は付きませんでした(^^)
それにしても瓜さんのクルマのすごいこと!エンブレム照明に自作のリアゲートライティング、LEDフォグランプイルミネーション…参加者の皆さんの垂涎の的でした(^^♪私的にも
「よし!やってみるか!」
と気合がはいったものの…これは自分の技術と相談、となりそうです(^^ゞ

クルマ談義に花を咲かせるって、普段はなかなかできないものですが、心おきなくお話ができて楽しい時間を過ごすことができました(^^♪皆さんに感謝!ですm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のオフ会、実は県外の方からも数件お問い合わせをいただきました。ありがとうございましたm(__)m 残念ながら時間的に都合がつかなかったり、距離的に…ということで今回のご参加は見送り、ということになってしまいましたが、今後のオフ会についても相談し、次回のオフ会は次のようにすることに決めました。

1. 開催時期 2012年春
2. 場所 新潟県新潟市近辺
3. 参加対象 SUBARU車ユーザー

内容はまた考えますが、参加される皆さんで楽しい時間を過ごせる会にしたいと思います。時期がきたらお知らせしますので、ご都合がついたら是非おいでくださいね(^^)




Posted at 2011/10/23 19:46:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

できた(^^♪

できた(^^♪
明日23日はいよいよオフ会。楽しみなんだけれど、オフ会の経験が全くと言っていいほどない私…。本来のオフ会がどういうものかもわからず、当然どんなものが必要なのかもわからず、右往左往…(・_・;)

てなわけで、いろいろ他の人のブログも見てはみたものの、千差万別。

「名刺?あ、なるほど。でもいるのかなぁ…」

とかなんとか…(^_^;)

そんな中で「あ、これあると便利かも。」と思ったのがナンバー隠し。

写真をアップする時に、ナンバープレートって意外とうまく隠すのが大変なんです(私だけ?)よね。で、あらかじめナンバーにつけて撮影すればその作業が要らないのではないか?と。

じゃ、つくってみよう!とのことで仕事帰りにホームセンターでアクリル板、新潟SUBARUでステッカーを購入。製作に取り掛かりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

製作、って言ってもアクリル板をナンバーの大きさに切り、ステッカーを貼るだけ。15分もかからず…(^_^;)まぁ不器用な私にしてはちょうどいい内容かと。

で、できたのが上。
あとはここに取り付け用の金具をつけるだけ。

まぁ実際つけてみなければどんな感じかわかりませんが、要は落ちなきゃいいわけで(^_^;)


準備としてはみすぼらしいけど、そこは皆さん広い心で許してくれるでしょう。


あとオフ会に向けてやることは…デジカメのバッテリー充電かな(^_^;)
Posted at 2011/10/22 02:06:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

オフ会やります!

オフ会やります!明後日23日(土)はみん友の皆さんとオフ会!
(※筆者注:23日は日曜日です。間違えちゃいました。)

久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方…とにかく楽しみです(^^♪クルマ談義にその他に…(^^)

実は今週、偏頭痛が酷くて…でも大分よくなって無事に参加できそうです(^^)

天候も心配だったけれど、予報では曇り…雨は降らないみたいだし。



あ、もし良かったら皆さんも参加しません?

「行ってみよっかな♪」

と言う方はメールを下さい。詳細をお知らせしますので。

会場には写真のような施設や、アスレチック施設なんかもあってお子さんも楽しめますよ♪

Posted at 2011/10/21 09:30:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

クルマが泣いている

クルマが泣いている日曜日は新潟市でボウリングの県大会でした。
まぁ、久しぶりに大会の緊張感を味わってきました。

午前10時に大会スタート。そこから6ゲームを一気に投げました。
さすがに疲れました…(^_^;)

こんな調子ですから、結果は推して知るべし…(^_^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、日曜日は8時過ぎに自宅を出て、国道7号線新新(しんしん)バイパスを一路新潟へ。
クルマにはボウリングのバッグ(ボール4個&シューズ入り)と必要なものを入れたバッグを積むのでSTELLAで出かけました(荷物が積みやすいから)。

で、新新バイパスを走って日本海東北自動車道 聖籠・新発田ICの横を通り過ぎるとそこから2台のクルマが出てきました。1台はセルシオ、もう1台はVWパサート。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この2台、右側の車線を走っていたのですが運転の荒いこと荒いこと。
前にクルマがいるとそのクルマにピッタリとつけ、その後急激に左側に車線変更。そしてその車を抜くとまた右側へ…の繰り返し。それもウィンカーも無しで。

まるで「センターラインのまつり縫い」状態…(-_-;)当然私のSTELLAの前にも割り込んできました。
こうして文にすると普通ですが、実際は私が初めて見るような運転の荒さでした。驚いたクルマも多かったと思います。

「どこのバカヤロウだぁ?!」

と思ってナンバーを見たら○古○でした。やっぱり、と言うか…納得(しちゃいけないんだけど)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても…誰がどんなクルマに乗ろうが自由ですが、セルシオやパサートといったらそれなりのクルマ。そういうクルマであの運転は…まるでやんちゃな子供のよう。スマートじゃないなぁ…。

せっかくのセルシオやパサートが完全に泣いていました。あれは…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LEGACYも「それなりクルマ」です。パワーは並以上、ハンドリングだって…。それに、あちこちで
「いいクルマですよね。」
って言われます。

成人君子ぶるつもりは全くありませんが、そういうクルマに乗っている時ほど、他のクルマや歩行者への配慮は必要だと常々思っています。交通ルールをいつも完璧に…とは言わないまでも、少なくともそのクルマの能力を間違った方向に使うべきではありませんね。

せっかくのLEGACYが泣きますから。


自戒をこめて…。





Posted at 2011/10/17 10:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

こんなLEGACYがあったら…


こんなLEGACYがあったら、今以上にクルマに乗る事が楽しくなりそうですね。





言葉を話はしませんが、まるで「KNIGHT RIDER」のK.I..T.Tみたいです(^^)
実際、いくつかK.I..T.Tと同じような仕草(?)のシーンがあります。

現在、クルマはまだ「道具」ですが、こんなふうにクルマと人間で意思が通じたらとても楽しいでしょうね。MichelにとってのK.I..T.Tのようにいい「相棒」になれそうです。

夢のようなクルマですが、いずれ出てくるのではないでしょうか。
そうすれば、例えば体に障害をお持ちの方やお年寄りの心強い味方になるはずです。
Posted at 2011/10/16 04:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
910 111213 1415
16 17181920 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation