• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backspin@RSKのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

晩秋の午後




 こんにちは(^^)
 

 17日(土)の「胎内紅葉オフ」にご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした!

 あの後、日曜日の仕事中にしばらく「楽しかったなー ボー( ▽ )o〇O・・・ 」ってなっちゃった私…(^^ゞ 今は復活しましたが…またやりましょうね(*^_^*)

 で…次はどなたが?(爆)


---------------------------------------------------------------


 さて、私は月曜日(11/19)休みでした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ まぁこれはだいぶ前から決まっていたんですが…で、天気も良かったのでいろいろやりました(^^ゞ


 まず…洗車(^^ゞ
 
土曜の夜に結構強い雨の中を走ったのでそれほど汚れてはいなかったんですが、次、いつこういう機会があるかわからないので…。


 で、終わった後に「胎内紅葉オフ」のリベンジ!ということでそのまま近くの公園に写真撮影へ。

1.


2. 


3.


 あまり変わりばえしない写真でスミマセン…(^^ゞ

 ただ、いつもクルマの写真ばかりじゃつまらないので、風景にもチャレンジ!

4.


5.


6.


7.


8.


9.


10.


11.


 ホントは胎内でみん友さん達と一緒にこんな写真を撮りたかったんですが…それはまた次の楽しみ、ということで…(^^ゞ



 ここで次の用ができたので撤収。
 
 また機会があったら撮りたいと思います(^^)






                           もちろん、降っていない日に ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



 この後、洗車したBLはガレージの中に…。

 

 次、晴れる日までしばしお休みです(*^_^*)



                           ZZZzzzzzz(u_u=)クゥゥゥ。o◯zzzzzzZZZ・・・






Posted at 2012/11/20 11:52:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

胎内紅葉オフ~私は14時間( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ~




 17日(土)、かねてより計画していた「胎内紅葉オフ」を行いました(^^)

 この時期のオフ、なんと言っても心配なのは天候。折りしも先日の寒波で新潟県内のあちらこちらで霰(あられ)が降ったりして…

 「おいおい、大丈夫かぁ…?」

なんて心配しながらこの日を迎えました。だって…以前、関東から参加する方から

 「スタッドレスタイヤは必要ですか?」

と尋ねられ、ブログ上で

 「スタッドレスタイヤは必要ありません(キッパリ!)」

と答えてしまった手前、雪模様ではとってもマズいわけで…^^; 結局天候は集合時点で曇り(+強めの風…寒かったですけど 苦笑)。最初から雨だと気持ちが折れますが、まぁこの時点で降らなければ上出来なのかもしれません(^^ゞ

 ただ、実際関東方面から来られた方の話によると、湯沢方面では路肩に少し雪があったとか…( ̄▽ ̄;)!! やっぱり寒かったんですね(^^ゞ

--------------------------------------------------------------------------

 朝、県外からの方にお渡しするお土産を受け取りに馴染みの酒屋により、集合場所の「日本海東北道 中条IC 駐車場」へ。私は結構早く行ったつもりだったんですが、既にお2人が集合していました。というわけで、私は3番手…(^^ゞ

 集合した皆さんと挨拶や名刺交換をしている間に22名全員が集合完了!自己紹介をした後で22台が連なって出発。昼食場所へ向かいました(^^)

 
※信号待ちの合間に撮影

 昼食場所は、「越後秘蔵麺 無尽蔵」。そこの座敷部分を借り切りました。


 私が注文したのは「鶏がら醤油ラーメンとチャーハンのセット」。


結構なボリュームで、冷たい風で冷えた体も温まりました(^^)


その後は会場の「胎内リゾート」へ。「ロイヤル胎内パークホテル」の駐車場でオフを行いました(^^)
 
※ ↑の画像は借り物です(^^ゞ 

ホテルのロビーには既にX'masの飾りが…(^^♪



 参加22台集合の図…。
 

 この頃には雨も降り始めましたが、お互いのクルマを見ながら思い思いの時間を過ごしました(^^) ただ雨で、ともすれば寒くなる中、ずっと立ちっぱなしは辛いのでホテル内に「休憩室」を作り、温かい飲み物を飲みながら座って休めるようにしました(^^)

-------------------------------------------------------------------------

 今回の参加は次の23人。
 
(1) 新潟県外から参加(順不同:愛車&都県)
  black@Bさん(BP茨城)/d-hedgehogさん(BP千葉)/wildwindsさん(BP神奈川)
  ほまれさん(BL東京)/おーやんさん(SG東京)/たかBPさん(BP宮城)
  しーふぉんさん(BM富山)/レガ友蔵@BL5さん(BL富山)/taka@boxerさん(SH富山)
  NAKACY@BE5Dさん(BE富山)/のーこんせぷとさん(ZC6富山)
(2) 新潟県内から参加の方(順不同)
  TOON ARMYさん(BP)/エメフロさん(BP)/セサミ☆☆☆さん(BL)/レガピョンさん(BP)
  ヒロ@1483さん(BPアウトバック)/sakaEtuneさん(BH)
  makowaorksさん(BRアウトバック)/HIGASHIさん(BHランカスター)
  黒昴さん(BL)/瓜さん(BP)/Hiiroさん(GRX130…途中参加)

  そして私、backspin@RSK(BL) 。



左から…(以下同じ)
ほまれさん(BL)、NAKACY@BE5D(BE)さん、wildwindsさん(BP)、のーこんせぷとさん(ZC6)


しーふぉんさん(BM)、瓜さん(BP)、black@Bさん(BP)、TOON ARMYさん(BP)


makoworksさん(BRアウトバック)、taka@boxer(SH)さん、レガ友蔵@BL5(BL)さん
 

セサミ☆☆☆さん(BL)、ヒロ@1483さん(BPアウトバック)、黒昴さん(BL)
 

レガピョンさん(BP)、d-hedgehogさん(BP)、たかBPさん(BP)
 

HIGASHIさん(BHランカスター)、おーやんさん(SG)、sakaEtuneさん(BH)
 

Hiiroさん(GRX130…写真撮り忘れちゃいました…ごめんなさいm(__)m ご本人のブログから画像をお借りしました) エメフロさん(BP)、backspin@RSK
 

終了近くでは休憩室でミーティング&「お土産争奪じゃんけん大会」。
ジャンケンにからきし弱い私でしたが、マグレが重なり、大好物の「ます寿司」をいただきました v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪  しーふぉんさん、ありがとうございます!

中締めの後、ホテル前でTOON ARMYさんと愛車の撮影



その後は都合の付く人で夕食。胎内市の「志加豪」で新潟名物の「たれカツ丼」を。


カツ丼はご飯とカツが交互に4層になっています(^^)
若い頃を思い出し、「ひれ丼大盛り」に挑戦!結構なボリュームでしたが完食いたしました(^^ゞ

-----------------------------------------------------------------

その後は各自それぞれ解散…のはずが…

駐車場に残ったメンバーで、新発田の「ガスト」へ w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w (笑)

そこでゆっくりとカフェブレーク。店を出たのは夜10時を回っていました(^^ゞ

ということは…私が家を出たのは朝の8時30分頃なので…14時間のオフでした(^^ゞ
それでも上には上がいるもので…前泊や後泊をいれると2日、足かけ3日という猛者も(笑)

------------------------------------------------------------------

 今回のオフで私は初めて主催者側に回りましたが、まずは皆さんにお礼を言いたいと思います。

 お忙しい中、参加してくださった方々。
 お仕事を残業で片付け、このオフに駆けつけてくださった方々。
 朝早く出発されて、片道300km、400km以上を走って来てくださった方々。
 翌日の予定のために、中締め後ダッシュで帰宅というハードスケジュールをこなしてくださった方々。
 不慣れな運営のために物足りない思いをされながらも、最後まで笑顔で参加してくださった方々。
 場を盛り上げようとお土産を持参して下さった方々。


 本当にありがとうございましたm(__)m
 おかげ様で楽しい時間を過ごすことができました。


 前述の通り、オフの企画は初めてだったので、至らない点や、ご不便を感じさせてしまったことも多々あったかと思います。この経験を次の機会(あるかどうかわかりませんが 苦笑)に生かしたいと思います。本当にありがとうございました!


 このブログが出来上がってUPされる頃、もう日曜日の予定に向けて動き出されている方もいらっしゃると思います。お疲れ様です。お疲れかと思いますが、今日1日を無事に乗り切っていただければ、と思います。


 寒さ厳しい季節になりますが、皆さん、お体に気をつけてお過ごしください。
 

 そしてまた次の機会、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。




 では(^^)/

 







Posted at 2012/11/18 07:02:45 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

なかなかイイんでないかい?


 今日は(午前中に限っては、これまでに比べると)いい天気です。太陽が久しぶりに顔を出し、雨も降らないし…(^^ゞ
 ただ、西の空は…やっぱり厚い雲,そして時折“ゴロゴロ…”と雷の音が…(^^

 う~ん(-.-)…

 明日は天気が持ち直しそうだけど…土曜日、なんとかならないかなぁ…。

--------------------------------------------------------------------

 ところで今日はSTELLAのちょっとした点検の日。午前中の空いている時間を使ってディーラーへ持っていきました。まぁ、作業そのものはすぐ終わる予定ですが、その間、代車として提供されたのが

「EXIGA 2.0i 2.5i Eye Sight」。



 2リッター2.5リッターNAの、極普通のクルマなんですが…

 いいんですよ、これが(^^♪
 
 エンジンは特別トルクが厚いわけでもないし、脚だって特別シャープでもないんですがとっても乗りやすいです。

 もちろん特別な加速や切れのいい走りを求めれば物足りなくなるんでしょうけど、柔らかめのシートとも相まって楽に運転できます。ちょっと新新バイパスも走ってみましたがビシッと安定していて、楽に運転しながらも、

「あ…これイイな」

 と思わせてくれるクルマです。7月にモデルチェンジを受け、この型としては末期で雑誌には新型の話題も出ていますが、これはこれでアリ、かなと(^^)

 ただ私にはまだLEGACYの方が合っていると(自分では)思っているので買いません(^^ゞが、知人などでこのサイズのクルマが欲しいという人がいたら勧められるクルマかな、と思います。



-------------------------------------------------------------


 その他、このクルマにはスバルお得意の「Eye Sight Ver,2」がついているんですが、車線変更や白線またぎなどで「ピピッ!」と叱られること数回(^^ゞ


 そして障害物の手前で停まる、例の機能は…試せませんでした(^^ゞ だって他のクルマや壁に向かって突っ込んでいくわけにもいかないので…ね(苦笑)


 このクルマが私の手元にあるのはあと少し。もうちょっと走ってみようかと思います(^^♪



                                        ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted at 2012/11/15 12:18:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

小ネタ3連発②





 ここ最近、新潟は天気の悪い日が続いています。まぁいつもこんなものといえばこんなものなんです、冬の新潟は…。


 この天気のおかげで、BLは汚れたまま…||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!! 

  洗車するチャンスもないし、洗車してもまたすぐ汚れるわけだし…orz…BLに乗り換えてからこんなに汚れたまま放置したのはおそらく初めてで、とっても気になってるんですが…(@_@;)


 で、週間予報を見てみると… 

 
 あちゃ~…(><) この分だと17日(土)まで洗車内なし&このままかも…(ノд・。) グスン

 17日、せめて雨だけは降らないで欲しいな…。

------------------------------------------------------------------------

 で、こんな感じで全く目ぼしいネタがないので、小ネタでいきます(^^ゞ

1. BLのマフラーの位置を調整しました。
  7月末にHKSの「ES premium」を装着したんですが、マフラーエンドが左右とも若干内側に
 向いているのが気になっていました。そこで先日調整。
  完璧に、というほどではないにしろ、許容範囲には収まりました(^^)
  写真は…撮ってません。だって調整した直後からずっと雨なんだもん…(汗)実物は17日
 に見ていただければ…(苦笑)

2. 母親のクルマのHID化に取り掛かります。
  前に母親から強い希望のあったHID化。ブツを手配する一方でヘッドライトのクスミとりでレ
 ンズを磨き続けました。磨いて、磨いて、身がイテ…(やっすぃぃぃーさん、いただきました ^^;)
  

  用意したブツはこれです。

 HID H4 Hi/Lo 4300K フルキット。しめて7,480円。安くなったもんです(^^ゞ

 今週は忙しいので、作業は来週かな。


3. 名刺2012年Version2をつくりました。



  17日に向けて作成。ヘッダー画像をそのまま使っただけですが(^^ゞ まぁ、今の状態を一
 番良く表しているということで…(^^ゞ
  今回は人数も多いので、ちょっと多めに作りました。

  ご迷惑でなければもらってくださいまし ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪










 というわけで、またまた小ネタ3連発でした(^^ゞ



 17日、雨だけは降るなよ~(笑)




                        ヽ(・Θ・)ノ☆パン☆(・pq・)☆パン・・・(。-人-)ネガイゴト・・










  

Posted at 2012/11/14 02:30:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

おっと、ビックリ!その後で…




 今日(11/11)は…朝から仕事でした。
 普通なら(ノ_-;)ハア…とため息が出るところですが…おっとどっこい、今日仕事をしたのは、来週末のイベントに向けて時間を作るため(^^♪

 目の前に楽しいことがあるとちょっとがんばれる私です(^^ゞ
 (それが無いと頑張れないということでもあります 爆)

----------------------------------------------------------------

 で、夕方仕事を終えた後、ちょっと買い物をしに新潟へ。

 買い物を終え、さぁ帰ろうと店を出ようとしたところ…



 みん友のsakaEtuneさんとバッタリ!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!



 早速駐車場でプチオフ♪となったのでした(^^)


 で、ここは新潟…新潟といえば…あ、あの方も誘ってみようかな、とTELをしたところOK!とのこと。ほどなくして…


 白いMark Xに乗った、みん友のHiiroさんが登場!


 3人でコーヒーとタバコでプチミ開催となりました(^^)



※画面左から Hiiro号MkX、backspin号 BL5、sakaEtune号 BH5


 実はsakaEtuneさん、Hiiroさん共に来週末のイベントに参加されます。ただ、このお2人は初対面(のはず)。イベントを前に顔合わせとなりました(^^)


 クルマの弄りの話、車検の話、仕事の話、そして△※〇の話…いやはや、いろいろな話をしていたら、あっという間に時間が過ぎました(^^♪

 で、ここで記念撮影…。





ん(・・;)? あれ?私たち3人のクルマの横にSFフォレスターSTi …。

 このクルマ、実は全く無関係ではないのですが…メンバーは私たち3人で変わらず。でもクルマは4台…(^^ゞ 

 はて…(・・;)?

 どうなっているんでしょう…(^^ゞ





 真相は…次回!(忘れていなかったら、ですが…爆)



 

 その後、新新バイパスを快調に走って、夕食に間に合った私でした。ナイス(^^♪


 sakaEtuneさん、Hiiroさん、とても楽しかったです!どうもありがとうございました(^^♪
 では今度の土曜日、お会いしましょう!



                                   ε=ε=ε=( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー







 
 
Posted at 2012/11/11 23:37:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 8910
111213 14 151617
1819 20 212223 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation