• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

backspin@RSKの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年6月13日

ホイールアライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
3月末に取り付けた「BTS kit」もそろそろ馴染んだ頃なので調整。

タイヤも交換時期で、本来ならばタイヤ交換をしてから調整するべきなんですが諸事情でこちらを先に行いました。

作業は新潟スバルを通じて、腕のいいショップとして知られる「Garage SAMURAI」さんへ依頼。
規定値の範囲内でシャープなハンドリングと高い直進性を両立するようなセッティングをお願いしました。



2
強いトーインが解消されたためか、スピードの乗りが向上しました。
ネガティブキャンバーによって過ぎない程度にシャープなステアフィール、そしてステアリングに手を添えておくだけで真直ぐ走るようになりました。

そのフィールは従来より数段上です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

タイヤ交換

難易度:

20240503レガシィのタイヤ交換

難易度:

20240520レガシィのタイヤ交換

難易度:

♻️タイヤ組み換えして頂きました🛞🔧(ショップ作業)

難易度:

タイヤ取替 24年5月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月30日 14:06
トーインを弱めて、ネガ・キャンを増す方向、いいセッティングだと思います♪

多分、僕的にも好みの味付けかと!(b^-゜)
コメントへの返答
2013年6月30日 17:32
こんにちは(^^)

この数値自体がどのくらいのものなのかは正直良くわからないんですが…乗ったフィーリングとしては0.5mm程度のトーインでも直進性は十分のような気がしますし、ステア時のキレ味もイイ感じです(^^)

たしかTruthさんのBEは…2℃くらいの鬼キャンでしたよね^^;?
私のクルマでこの感じですからそれくらいになると…どんなでしょう^^;?すっごく興味あります(^^ゞ

プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation