• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

美しく走る! 2020オートテストin千葉 走行写真集 [39枚]

投稿日 : 2020年11月27日
自分のクルマで走っている姿を撮影していただくことって、滅多にありません。
オートテストのときに、勝手に撮影隊の方々が、撮影し配ってくれています。
でも、その方々もご自分で走っているので、他の撮影隊の方が撮影した写真をいただくことになります。
こうしたカメラ好き・写真好きの方の輪が広がり、記録に残すことが出来て、感謝です。
今回は、2020オートテストin千葉でVictoryに向かって走る最高の瞬間を切り取っていただきましたので、余すことなくフォトアルバムにまとめておきます。

撮影してくれたのは、次の方々です。(順不同)
エブリィ~さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1090147/blog/44598773/

黒ヨシさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2876424/blog/44601096/

COPELT PLUSさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/743603/blog/44602618/
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/1176372/car/2608028/profile.aspx

写真一覧

開始前の慣熟歩行とアーチ下にデモカーが待機。
イイね!
まずは、COPELT PLUSさん撮影から
第1ヒート1。
イイね!
第1ヒート2
イイね!
第1ヒート3
イイね!
第1ヒート4(柔らかな脚周りは、ロールが大きい)
イイね!
第1ヒート5
イイね!
第1ヒート6
イイね!
第1ヒート7
イイね!
第1ヒート8
イイね!
第1ヒート9
イイね!
第1ヒート10
イイね!
第1ヒート11
イイね!
第1ヒート12(ゴールに飛び込む!)
イイね!
ここからは第2ヒート。撮影位置はゴール後方からスラローム走行。
第2ヒート1
イイね!
第2ヒート2
イイね!
第2ヒート3
イイね!
第2ヒート4(完全停止)
イイね!
ここからは、エブリィ~さん。
イイね!
バックガレージから前進スタート
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
あのスラロームでもこれだけロールしている。
イイね!
ここまでエブリィ~さん。
イイね!
ここから、黒ヨシさん。走行順が近いのにダッシュして撮影に戻ってくれました。
第1ヒート
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
第2ヒート
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2020年11月27日 17:43
あらためまして、クラス優勝おめでとうございました!(^^)
同じクラス、頑張ったんですけど、タイム全然追いつけませんでした!(汗
写真、大切に扱っていただいてありがとうございます。さすがにこれだけ並ぶと壮観ですね!^ ^
僕らは、写真を撮る行為そのものが楽しいので、全然苦じゃないです(^^;ので、そのあたりは気になさらないで下さいね。
今後とも一緒に楽しみましょう!よろしくお願いします!
コメントへの返答
2020年11月27日 17:55
いつも沢山の写真を撮影していただいているので、優勝で恩返しいたします。m(__)m
今回のコースは、30秒を切るのが難しかったですね。なんとか逃げ切りました。
写真は、昔のものが極端に少なくて寂しい思いをしてますから、今を生きるその時を切り取っていただき、大切にいたします。
クルマもカメラもどんどんと進化して楽しんでください。
2020年11月27日 20:57
掲載ありがとうございます。
こうやって三人分集めるとなかなかのアルバムですね。
三人とも撮影スタイル、撮影場所が少しずつ違うので見ていて飽きないし、勉強になります。
↑で黒ヨシさんがおっしゃる通り、撮影、現像、配布までが楽しみの一つですので、純粋に見て楽しんでくださるだけでもありがたいです。
では、また次の会場でお会いしましょう!
コメントへの返答
2020年11月27日 21:20
ロードスターで参加するようになり、走行順が離れたことで毎回のように沢山の写真を撮影していただき有難うございます。
まとめて見ると、三者三様のシャッターを切っていて、同じ場所でも微妙な違いが分かりますね。
シャッターチャンスを逃さず、全集中したうえに走って、現像して配布して、大変な作業にもかかわらず、感謝します。優勝で、恩返しをしますので、宜しくお願いします。m(__)m
2020年11月27日 22:07
載せて頂いてありがとうございます。
これだけ集まると写真集が作れそうです!
オートテストは気軽に参加できて、普段見れない車の動きが見れるのが楽しいですね〜
ロードスターはよく動くので撮っていて楽しいです。
12/6の湘南オートテストに家族の許しを得て急遽参加出来ることになったのでまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月28日 5:47
こちらこそ、アルバムを飾らせていただき、有難うございます。
渾身の一枚、一枚を並べてゆくと、写真集になりました。
参加している車両の動きは、街中を走るのとは違った挙動をしますよね。コーナーでのロールの大きさもシャッターチャンスになるでしょう。(^-^)
なんと、FSWに参加出来ることになったのですね。こちらこそ、宜しくお願いします。

プロフィール

「富士スピードウェイホテルにて。」
何シテル?   07/22 07:18
セカンドライフ第2ステージの真っただ中。 2017年5月で、運転歴50年。 そろそろ、終のクルマになるかもしれません(笑) 【車歴】 スズキフロンテ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]洗車用品専門店GANBASS STREAM(窓ガラスコーティング剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:23
フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:04:16
[マツダ ロードスター] 2025年5月27日(火) ロードスターの幌の防水加工施工  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:05:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後に乗るのは、ツーシーターオープンカーと決めてますので、NCからダウンサイジングし ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2022年6月17日で5年が経ちました。買い物や送迎、近隣へのおつかいに活躍中です。終の ...
マツダ ロードスター オイボロドスタ (マツダ ロードスター)
三代目ロードスター、NCEC の前期 VS RHT プレミアムパッケージ、カッパーレッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
待つこと170日目に納車されました。 オレンジ・ホワイトのツートンカラーでXターボ、CV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation