• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロうさぎのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

今日は私のお誕生日!

今日は私のお誕生日!今日は、私のお誕生日です。
嫁と娘が祝ってくれました!陶器の白うさぎにうさぎボールペン、大好きなしょこたんの本。
なによりビックリしたのは、スワロフスキーラインストーンを使って、スマホケースにマイG'sプリウスを作ってくれました !(^^)!
世界に一つのシロうさ号のスマホケース!
ギガ嬉しいっす(^^)。
Posted at 2016/04/06 23:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小物類 | 日記
2016年02月11日 イイね!

30G'sプリに、50プリのドアストリップを装着して見た!

30G'sプリに、50プリのドアストリップを装着して見た!30G’sプリに、50プリのドアストリップを装着してみました。
Dでの正式名称は「リアドアウエザーストリップ」です。
トヨタでも上級車種にしか付いておらず、気密性・遮音性・ドアを閉める際の共振を防ぎ重厚感を出すアイテムだそうです。
みんカラお仲間でも、センチュリーやクラウン、レクサス等のドアストをG’sプリに流用されている方もおられ、私も以前から検討していたのですが、トヨタ本気度合いの50プリドアストをチョイスしてみました。
Dでのお値段は1本864円、左右値引き入れて1600円でした。装着は簡単ですが、簡単な加工が必要です。
感想は、見た目にあるべきものがあるべき場所に付いたって感じで大変満足。他はハッキリ言って良くわからん。嫁さんは、「ドアを閉めるときに静かになった」と言っております・・・。以前、ドアスタビライザーを付けたときとても重厚感のある音に変わったのですが、ドアスタビのせいで差があまり感じられないのでしょう。ドアスタビ無しでドアスト付ければ結構違いがあるかもですね。
 装着前です。

装着後です。

 50プリウスのドアストリップです。

 30G'sプリウスにはドアに取付穴が開いていないのでこんななります。

 なので、カッターでこんなして切りました。

 こんな感じで付きました(^-^; (みんなはもっと上手にやってね)
 
 下部は、50プリウスがこん感じで・・・

 30G'sプリウスだとこんな感じです。気持ち短いかしら。





Posted at 2016/02/11 19:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物類 | クルマ
2016年02月01日 イイね!

G's用シートカバー ポチッてみました。

G's用シートカバー ポチッてみました。プリウス「フルモデルしたから、50プリかS4買う!」で嫁さんとミニバトル! 
嫁さん「とにかく50のG'sを見るまではダメ!」と宣った。
ちょっと自棄になった私 「それじゃぁ、シートがこれ以上汚れたら下取り下がるからカバー買って!」
ってな分けわかんない理由で、前からチョット気になっていた Autowear の「G's専用シートカバー ブラック+赤」をポチってしまいました (^-^;

そして今日、仕事から帰ったら大きな荷物が到着。
着け方良くわかんないけど、今週末のお休みにでも装着してみまーす。

Posted at 2016/02/01 20:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物類 | クルマ
2015年10月06日 イイね!

エコグリル 盗難寸前!

エコグリル 盗難寸前!今日、車に乗ろうとしたら何か違和感が・・・
そう、グリル下の赤ラインが無い、ってかエコグリルが飛び出してる!
どうやら、どこぞの誰かが、無理矢理引張った感じ。

エコグリ本体上下を固定している両面テープが剥れ、何とかナンバープレートの止めネジでくっ付いてる。
会社帰りにDで整備士の方に見てもらったら、「かなりの力で引っ張ったんだね、でも、電装も大丈夫だし、テープ貼りなおせば大丈夫じゃない・・・」って事。
ナンバープレートのネジを、盗難防止用にしといて良かったぁ。
取り合えず、形だけ元に戻しました。
でも振動で、チョットずつ前にズレてくるのです。
今度の休みまで持ちこたえて、ぽちぽち修理します (T_T)。

エコグリ愛好者の皆さまも、盗難にご注意下さいね。


正常な状態                飛び出した状態















Posted at 2015/10/06 20:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小物類 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

風切音低減フィンセット付けてみました。

風切音低減フィンセット付けてみました。皆さんの、走行安定と燃費向上に向けての自己フィン作成録を見ている内に何となく興味が・・・。
でも、自分で作るだけの頭も性根も無いので、エーモンの「2642 風切り音低減フィンセット」を購入装着しました (^^)。
ボディー側面に流れる風を、ドアミラー2箇所とピラーにフィンを付けることによって整流し、風切音を低減するものです。

  ドアミラー用A
   ドアミラー用B
     ピラー用
 
さて、効果の程は・・・。
風切音等の静粛性は、タイヤノイズが大きくて良くわからん (^-^;
でも高速走行性は、車体のブレが少なくなってスムーズになった様な気がするような・・・。
いずれにしても見た目は、写真で上手く表現出来ないのですが、鮫みたくな感じで意外と目立っていて面白いかしら。
1300円でのお手軽ドレスアップって事で、お気に入りがまた一つ増えました (^^)。
Posted at 2015/09/06 18:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物類 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア Lei04レーダーのボード貼り付修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1177049/car/3171240/8277022/note.aspx
何シテル?   06/23 18:52
エコランの面白さに目覚めたウサギです。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bimecc Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 20:13:09
30プリウス用アースキットをC-HRに取付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 20:59:55
Remix AX-001Gアースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 20:56:40

愛車一覧

トヨタ アクア シロうさぎ (トヨタ アクア)
モデリスタ架装のパールマイカです。 スポーティに行くか、可愛くウサギさん仕様でいくか・・ ...
トヨタ C-HRハイブリッド シロうさ (トヨタ C-HRハイブリッド)
スポーティな走り、エコラン遊びなど、1台でいろんな走り方が楽しめる車! いろんなお弄りも ...
トヨタ プリウス G's シロうさぎ (トヨタ プリウス G's)
プリウスは2台目になりますが、乗れば乗るほど味がある車で大好きです!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウス30系に乗っています。 足周りからボディ補強、内装までトムス仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation