• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロうさぎのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

佐倉城跡でハイドラバッジゲット!

佐倉城跡でハイドラバッジゲット!千葉県は佐倉市の国立歴史民俗博物館にある「暮らしの植物苑」に、伝統の朝顔展を観に行ってきました。
テーマは、変化朝顔、「朝顔の彩」様々な色や模様と、それに関わる遺伝子のメカニズム紹介です。いろんな朝顔観れて楽しかった。
そして、この敷地内にある佐倉城跡。目的外だけど、バッジをゲット!
もう一つの予定外が、民族博物館の弥生文化企画特別展。
大好きな、弥生文化について、いろいろ楽しめました。レストランでは黒米古代カレーを食しましたが、変わった味で、話のタネには良いかも。
妙に面白かったのが、「荒神信仰」コーナー。狐の窓を手で作って覗くと、人間に化けた妖怪の正体が見えたり、狐の嫁入り行列が見えるそう・・・


今日はとっても暑い!              佐倉城天寿閣と本丸










朝顔の彩展                    朝顔と疲れ

                    









黒米古代カレー                狐の窓の作り方









Posted at 2014/08/03 21:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 旅行/地域
2014年07月27日 イイね!

埼玉県こども動物自然公園でハイドラバッジゲット!

埼玉県こども動物自然公園でハイドラバッジゲット!

埼玉県こども動物自然公園で、ハイドラバッジをゲットしました。
まさか、家のすぐ近くで、こんな田舎じみた(失礼)動物園が登録されているとは思いませんでした。
動物園の売り物は、コアラかな。
あとは、園内を雉が闊歩してたり、小動物との触れ合い広場や、牛の乳しぼり体験。お弁当とフリスビー持って行って、広場でのんびりも良いかも。

動物園の裏手にある、平和資料館は入館無料な割に、かなり楽しめます。 ちなみに、動物園の駐車場は結構料金が高いのですが、ここの駐車場使うと駐車料金もタダだよ。(但し、動物園正門と真反対の東口からの入場になります)

埼玉県こども動物自然公園正門前

平和資料館と、小学校空襲警報疑似体験コーナー

Posted at 2014/07/27 16:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年07月21日 イイね!

笠間稲荷でハイドラバッジゲット

笠間稲荷でハイドラバッジゲット日本三大稲荷と言われている、茨城県は笠間稲荷神社へ、ハイドラバッジをゲットしに行ったよ。
お稲荷様と言えば、稲荷ずしですよね。
まずは、北関東自動車道の笠間SAにて、黒いなりと、牛蒡いなり、山菜いなりを食しました。 黒いなりは中が梅酢飯でとっても美味しかった。前日に、土曜スペで放映されたせいか、あっという間に黒いなりが売れていく。最後の3個でぎりぎりゲットです。










笠間稲荷神社は、ネットで調べるとあまりパットしないのですが、実際に行くと、可愛い狐達でいっぱい。狐御籤もとっても可愛い。
本殿も趣があって良かったが、私の注目は、この本殿裏にある狐塚です。狐達がたむろしてます。ここでの祈願は禁忌だそです・・・。


そしてまたもやの稲荷ずし。 山門の側にあり、TVぶらり旅で紹介された、津の国やの舞茸そばいなり。誰もお客はいなかった (^-^;
気さくな女将さんが、「今から作るね・・・」。客はいないが、待っている間にも、お持ち帰りでの客が訪れる様でした。
出来立てを食したが、まあまあ旨い。女将の話では、作ってから3時間寝かせると、そばが馴染むよとの事で、我々も、3個追加でお持ち帰り。家に帰って食べると、全然違う味で、とっても美味しかった!
お持ち帰り客が多いのが頷けます。
帰りは大雨の高速でしたが、ハイドラタッチの旅に手を振りながらの楽しいドライブでした。
Posted at 2014/07/21 19:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 旅行/地域
2014年06月29日 イイね!

さいたま水族館でバッジゲット!

さいたま水族館でバッジゲット!

埼玉県羽生市にある、「さいたま水族館」に、ハイタッチドライブしてきました。
水族館バッジはゲットしたのですが、物凄い雨で、残念ながらハイタッチできた車は2台だけでした。
水族館は、地域密着型で、埼玉県内の川魚や絶滅危惧種の展示で、こじんまりとしていましたが、それなりに楽しめます。
お昼は、水族館付属の食道で、3級グルメと称す「羽生丼」と、全国郷土料理百選に選ばれた「いがまんじゅう」を頂きました。
公園みたく、のんびり付近を散策できる様なので、また、お天気の日の来てみたいね。

Posted at 2014/06/29 13:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア Lei04レーダーのボード貼り付修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1177049/car/3171240/8277022/note.aspx
何シテル?   06/23 18:52
エコランの面白さに目覚めたウサギです。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 Bimecc Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 20:13:09
30プリウス用アースキットをC-HRに取付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 20:59:55
Remix AX-001Gアースキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 20:56:40

愛車一覧

トヨタ アクア シロうさぎ (トヨタ アクア)
モデリスタ架装のパールマイカです。 スポーティに行くか、可愛くウサギさん仕様でいくか・・ ...
トヨタ C-HRハイブリッド シロうさ (トヨタ C-HRハイブリッド)
スポーティな走り、エコラン遊びなど、1台でいろんな走り方が楽しめる車! いろんなお弄りも ...
トヨタ プリウス G's シロうさぎ (トヨタ プリウス G's)
プリウスは2台目になりますが、乗れば乗るほど味がある車で大好きです!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウス30系に乗っています。 足周りからボディ補強、内装までトムス仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation