• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucky strikeの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
けっこう前からKEY回しても『カチカチ』と音がするがセルが回らない症状が出てました。まぁ頻繁にではなかったので放置してました。

が…最近、頻繁に症状が出始めたのと、経年劣化で完全にダメになるのも時間の問題だろう…と交換することにしました。
ボルト2本と配線2本外すだけで脱着できるんですが、セルモーターの場所が…
2
まぁ、とりあえずバッテリーのマイナスを外します。
セルモーターはバッ直ですので必ずやりましょう。

バッテリー切ると当然オーディオ等のメモリーがリセットされます。あとで音響設定やらを調節するのが地味に面倒臭いので、私はバッテリー切る作業する場合、メモリーバックアップを使用してます。
3
上から見た図、

ん~(´・ω・`)?

自分で撮っといて何なんですが…
さっぱりわからんw
確か…画像中央の少し下、シフトケーブルとメインハーネスが交差している辺りに奥側のボルトがあります。

と、まぁ…
とにかくボルトが見えにくいし作業スペースも激狭です。

4
下から見た図。

画像上に写ってるシルバーの物体がオルタネーター。その下、画像中央にある黒いのがセルモーターになります。

黒いゴムキャップ被ってるのがB端子。バッテリーから直で来てる線です。
で、画像見てB端子のすぐ右に1P黒カプラーの線。(多分アース?)

この2本を予め外しておきます。
B端子は12ミリのナットでとまってます。黒カプラー線は少しコツが要るようで…抜くのに難儀しました…(´-ω-`)

あとは本体固定してるボルト2本外せば切り離せます。
5
真下から見た図。

この後、ボルト2本緩め本体摘出しました。

上から抜こうとしたが、無理っぽだったので下から摘出しました。
よく、知恵の輪で…と聞きますが、右側から手を突っ込んでオルタネーターの下を通してやれば、何処にも干渉せずにすんなり出せました。
6
恒例の新旧比較w

上が外した物。
下が新品。

形はほぼ同じです。
7
摘出後、下から。
やっぱよくわからんw

左側の棒はドライブシャフト。
右側の黒いのはオイルパン。
画像中央の黒い空洞が跡地。拡大してもらうと、ちょこっとフライホイールがなんとなく見えると思います。
8
そしていきなり完成。

やっぱ見えんな~ (´-ω-`)
一応、真ん中に新しいの写ってますw

配線接続、固定ボルトの締め付け確認。
バッテリーマイナスを復旧。

KEY回して…
無事エンジン始動(。-∀-)♪

交換前と違うと感じたところは、音が軽い?高い?かな?
交換前の音は低くて重そうな感じしてましたが、心なしか交換前より短い時間で始動するようになったような…。

これで直ると良いですが…
しばらく様子見ですね ( ^ω^ )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度: ★★

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

電圧低下対策

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月15日 16:44
私も、つい最近壊れました笑
コメントへの返答
2023年11月15日 16:46
おぉ~😯仲間だ~笑

プロフィール

「[整備] #Kei デスビO-リング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1177131/car/899100/6408045/note.aspx
何シテル?   06/06 23:37
Lucky strikeです。 ほぼ100%通勤に使用する為、あまり弄るまい…と、思いながらも…ついつい、弄りたくなってしまう病に侵されております…アハハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボディ磨き(ポリッシャー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 07:30:35
スイフトスポーツホイール塗装 6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 15:50:44
KAWAI WORKS / カワイ製作所 リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 01:01:36

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
10万キロ超えの中古を購入。 現在、24万キロ突破w 塗装の劣化が止まりませんが…エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation