• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ3rdの"黒プレ" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2016年12月11日

氷の固まりがゴン!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日息子が来ていて、氷の固まりが腹下でゴン!?ってなったらマフラーがうるさくなった!?との事を言っていたのでディーラーさんへ!
リフトアップ時に見せてもらいましたが・・・!?
2
元々車高が低いプレは擦る場所が決まっていて1枚目の所と太鼓の○の所です!
3
今回は氷の固まりが当たったのでここに穴が空いていました!?
古い凹み傷が腐食して弱くなった所に氷の固まりが当たって空いたようです!
4
他にも去年の夏に溶接してもらったパイプの所も亀裂が入っていてもうダメかも?
3年くらい保つと思いましたが・・・!?
5
ベテラン整備士さんとちょっと話してガムガムパテで穴埋めしてもらいました!
リアマフラーは次回交換です!
買っといて良かった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

マフラーの交換

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月12日 22:49
マフラーも消耗品ですよね。困ったもんです。
コメントへの返答
2016年12月12日 22:56
純正はもう新品は入手不可能ですね!?
社外品も少ないみたいですのでとりあえず補修してもらい探すしかないです!?
柿本改はセンターからテールエンドまで新品入手出来ますね!?
あとはヤフオク!とかで出物を待つか、ワンオフで造るか!?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月21日 20:55 - 06/22 07:38、
169.74 Km 10 時間 42 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得、お仕事終わり!」
何シテル?   06/22 07:38
プレ3rdです。メインはホンダ プレリュード Si TCV フロストホワイト平成3年式に新車購入から乗っています。(擦ったりした事はありますが無事故車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZRX1200R エンジンオイル・オイルフィルター交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:33:20
ZRX1200R エンジンオイル・オイルフィルター交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:33:03
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 12:42:47

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
4年前にお誘いが有った未登録のコンセプトエディション6MTが、2万kmほど走って戻って来 ...
ホンダ プレリュード 白プレ (ホンダ プレリュード)
91年1月に新車購入ワンオーナー、基本ノーマル好きなのでRSーRのダウンサスと195/ ...
三菱 ミニカ ミニ太 (三菱 ミニカ)
通勤用三菱ミニカ ライラ?(型式GBD―H42V FF) 初年度登録2007年4月、20 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供が増えて5人乗りでは狭くなってしまったのと同時に7月のスパーダの内見会でかみさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation