• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niko_preの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

マフラーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
某有名プレ様のおさがりです。

中間とリアピース一体のなが〜いマフラー。
2
インナーサイレンサーが入っていると全然吹けなくてVTECどこー?って感じです。
3
今までお世話になっていた純正の中間と
ホンダアクセスのスポーツマフラー。

サイレンサーありならこちらと同じか少し音大きいくらいです。
4
取り付け中のところ。
5
サイレンサー外してみましたが、これは音量あかんです。
低音がボボボボボってきます。

でも加速がめっちゃ良くなりました。音のせいで速く感じるわけじゃなくて、ほんとに速くなってます。
レスポンスもめっちゃ良くなりました( . .)


155155km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

PCVバルブの交換

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月22日 0:35
もしかして、関西の元某黒いプレ乗りさんですか?
コメントへの返答
2024年5月22日 18:33
なのです( ・ω・)ゞ
2024年5月22日 15:34
はじめまして元プレ乗りの者です(・∀・)

中間リアピース一体の柿本ワンオフマフラーに見覚えがありますが...(笑)
コメントへの返答
2024年5月22日 18:35
はじめましてー!
ご察しの通り、まぁとん様のマフラーで御座います!
千葉で大事に使わせていただきます(* . .)))

プロフィール

プレリュードに乗っています。 車のことはわからないことだらけなので頑張っていきます。 よろしくお願いします( . .)"
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 08:36:26
フロントバンパー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 09:54:58

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2022年11月〜GF-BB8に乗っています。 初めての自分の車なので特に大事にしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation