• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niko_preの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

車高調の導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時の純正あしまわり
2
とりあえず取り付けしてもらった高さ
3
ラルグスの車高調を8ヶ月くらい寝かせてました。
マフラー交換と一緒にお店で交換してもらいました。(アライメント込み)
4
後ろが下がりすぎてる感じがするので
今後後ろをもう少し上げる予定です。
家の駐車場でマフラーすこしこすりました( . .)
5
ちょっとゴツゴツするけど全然不快感なく乗れてます。
6
トランクにつっこんでおいたSpoonのリアタワーバーもサービスで取り付けてくださいました。

155155km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高を5mm上げる

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プレリュードに乗っています。 車のことはわからないことだらけなので頑張っていきます。 よろしくお願いします( . .)"
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 08:36:26
フロントバンパー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 09:54:58

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2022年11月〜GF-BB8に乗っています。 初めての自分の車なので特に大事にしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation