• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシィーのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

あばたもえくぼ、素晴らしいシティコミューター

あばたもえくぼ、素晴らしいシティコミューター
軽自動車なみの車長であるのに貧乏臭くなく良い意味でプレミアム感がある小型車。 ミニも大きくなってしまった今とても貴重な存在かと思います。 都内のシティーコミューターとしては十二分の性能を持ち合わせており価格面のメリットは少ないかもしれませんかが所有する満足度は高いですね。
続きを読む
Posted at 2025/09/14 10:45:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月24日 イイね!

さよならEQS 、ようこそEQS SUV

さよならEQS 、ようこそEQS SUV
13ヶ月で26000kmを走り抜いたEQS450+、 ヘリテージカーに乗りたいという気持ちの中に、いつかはSクラスセダンをというものがありました。 ガソリンやディーゼルのSクラスは何度か試乗をしたものの、どこか自分の中でもう少し先でも良いかなと。その度に違うクルマを選んできました。 ここ数年、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 12:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

不調続きのEQS

不調続きのEQS
サーティファイドカーとして中々リーズナブルに手に入れることができたEQS 450+ 昨年の7月頭に走行6000kmで納車されて、まずは3か月後に左前輪空気圧センサーがお亡くなりなりました。 ディーラーには「少し走れば大丈夫👌」なんて軽く流されちゃったのですが、やはりどれだけ走っても読み込まず ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 11:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

良くできているのに人気がないのは残念

良くできているのに人気がないのは残念
ガレージ事情が許せば、このEQSのサーティファイドカーは最上の選択肢になるかと思います。 やはりサイズはでかいし、ガレージに充電器は必要ですね。 それさえクリア出来れば、航続距離も不満が出ることはまずないでしょう。 そして振動がない、エンジン振動は長距離乗ると地味に身体に響いています、それが皆無な ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 13:10:55 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年07月07日 イイね!

EQSがやってきた、初充電

EQSがやってきた、初充電
テスラモデルYロングレンジに代わってやってきたメルセデスベンツEQS450+ 試乗車上がりのサーティファイドカーになりますが、程度抜群でリーズナブルに快適車が手に入りました。 長野と東京の2拠点生活にはクルマはなくてはならない必需品、昨年は走行距離も2台で27000kmも走ってしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 11:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

走る止まる曲がるは良いが、乗り心地はかなり安っぽい

安いうえに補助金もありお買い得感はあります。 走行性能も価格以上です。 しかし乗り心地は硬いを通り越してとにかく安物のクルマのように感じる。
続きを読む
Posted at 2024/06/02 20:33:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月25日 イイね!

アウトランダーPHEV、いってらっしゃい‼️

買って一年経ってないけど、自分との相性は悪かったアウトランダーPHEV。 残念ながらドナドナです。 さすが人気車種のようで、クルマのフリマサイトのカババに出して30分で成約でした。 次のオーナーさんに大事にしてもらってくださいね〜
続きを読む
Posted at 2023/05/25 22:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月19日 イイね!

来るぜ、Tesla MYLR

納車日決まったよ! まだ先だけど、待ち遠しいなぁ
続きを読む
Posted at 2023/05/19 15:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

軽井沢町の充電設備

軽井沢町はスマートコミュニティを標榜しているようです。 しかしEV用急速充電設備の脆弱さは目を見張るものがありますね。 まずは軽井沢町役場 現状まともに動く唯一の充電設備、 急速と言えど実際は25kwの中速レベル 30分で32%→80% PHEVには助かりますがBEVとなるとおかわりした ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 06:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

輸入車であれば1000万円級の仕上がり

輸入車であれば1000万円級の仕上がり
背の高い立派なプリウスが欲しいと思ったらところからこのクルマに行き着きました。 経済性と期待以上の走行性能、そして全体の質感。 補助金もかなりあり買って損はないクルマですよ。
続きを読む
Posted at 2022/08/30 17:10:37 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「あばたもえくぼ、素晴らしいシティコミューター http://cvw.jp/b/117861/48653854/
何シテル?   09/14 10:45
ホッシィーです。よろしくお願いします。 Iphoneにハイドラ!入れてみました。すれ違いできるといいなぁ?!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビ側の画面(Uconnect)が真っ暗の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 13:18:37
OPPLIGHT T16 LED バックランプ T15兼用 ホワイト 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 10:53:08
パックランプのLED 迷走から完走へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 10:52:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQS SUV メルセデス・ベンツ EQS SUV
EQS450+→EQS SUV580へ 生活スタイルからAWDが必要なこともあり、もと ...
フィアット 500e(カブリオレ) カナブン (フィアット 500e(カブリオレ))
初めてのイタリア🇮🇹車 ひさびさのオープン そのうえ電気自動車 自分的には最高の組み ...
メルセデス・ベンツ EQS メルセデス・ベンツ EQS
アウトランダーPHEVで電気の良さに気づき、テスラモデルYと一年を過ごして EQSにたど ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
出たばかりのモデルYロングレンジ。 0-100が5秒かぁ、SL550と変わらない加速なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation