• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

Xiong製作所謹製 リヤタワーバーの取り付け【完結編】

剛性マニアな皆様、こにゃにゃちわヽ(^。^)ノ
昨日はサ行の後、眠かったので寝てました(笑)

前回に引き続き、「Xiong製作所謹製 リヤタワーバー」についてのブログです。一カ月ぐらいダラダラ引っ張ろうと思っていたネタですが2回目で完結となりますw

では昨日のサ行のほうから画像多め、話長めでご紹介します(笑)

まずは自宅にて前回の続きから。

【タワーバーを装着してみる】
ネジを締め込まない状態で一旦装着して長さを合わせ、左右均等になるように位置に合わせます。

ここからは自己流の方法になりますが、微調整を繰り返しながら左右の位置が均等になるよう、左右に4個ずつあるボルトを先に締め込んでしまいます。先人の整備手帳には後から締め込むと書かれていますが、仮装着した段階でオイラ的には均等に締め込むことが難しいと判断^^;

ここはトルク管理したかったためです。
トルクの指定は特にありませんでしたが、野生のカンで今回は『15Nm』で締め込みました。(ロックタイトは試乗後の微調整に備えてまだ使っていません。)

左側


右側


リヤショックアッパーのネジを外して気付いたのですが、随分前にこんなものを仕込んでいたようです。

エーモン『ロードノイズ低減プレート』

すっかり存在を忘れていました(^^ゞ

ロードノイズ低減プレートを漬けたままだと、ネジ山がビミョーだったので今回は外しました。リヤアッパーの規定トルクは整備マニュアルで確認。30Nmでした。


リヤタワーバーは取り敢えず漬きましたが、オイラは防音対策のために「3Dサイレントマット」も仕込んでいるので、この部分にも加工が必要でした。
 

右側べろんちょ
 

左側べろんちょ


加工といっても、得意のハサミで最少限切り取って、リヤタワーバー下の隙間にもサイレント効果をw

右側 (赤で囲った部分が今回切り取ったもの)


左側
 


ここでサ行を一旦中断。
リヤタワーバーを装着したまま、一番の問題である黒いプラを切り取る道具(ジグソー)を求めてC社に移動。(インプレは最後に書きます。)

【問題のプラ加工】
C社に到着してジグソーをお借りしようと思いましたが、固定タイプのジグソーしかなかったので、結局糸ノコを借りてプラ部分をギコギコ切り取りました。 (途中画像なし)

そして、黒いやつ(リヤスペーサーCTR-フロント)を装着!
 
干渉なく、何となくかわしているはず^^;

アップでお見せするにはちょいと恥かしい加工ですが・・・

左側


右側


まぁオイラの腕ではこれが精一杯です(^_^;)
とにかく加工ものは苦手のため、できるだけ加工しない方法で生きてきました(^^ゞ

【ワイヤー戻し】
プラ加工はこんなもんで。外したワイヤー達を元に戻す。

おや?こうだったかな?(たぶん大丈夫でしょう!)

気にせず次の加工へ

【発砲スチロール加工(サイド)】
次はトレー台座の発砲スチロール加工です。

仮合わせ(上に乗せただけ)してみると、このあたりから切り取るのが良さそうです。(これは先人の整備手帳通りです。)


めんどくさがりのため、いきなり刃を突き立てます(笑)


切れました。


両サイド切れたので記念撮影&一服。


セットしてみると・・・
 
こんな感じで良さそう♪

【発砲スチロール加工(トレー)】
続きまして、トレーのカットです。
これは奥側がアルミプロファイルに干渉するので、奥から80mmのところをカッターで長方形にぶった切りました。
 
奥のRの部分は切り取らずに残していたので、こちらもアルミプロファイルの下に収まるように5cm程?切り取り高さを下げます。 これは干渉さえしなければ良いので適当で良いと思います。

こんな感じ(汗)


見えない部分なのでいい加減さ丸出しw


加工はこれでおしまいです♪


左側はこうなることが想像できずに失敗しましたが、まぁ大勢に影響はないのでヨシとしましょう!要は見た目の問題ですが、誰にも見られない部分なのでOKOKw
 

【おまけ】
最後にステッカーチューンでオリジナル度アッ~プ♪


K2のマットも敷いて全てを元に戻せばオールフラットな荷台の出来上がりで~す!



【装着後のインプレ】
ワゴンで装着したのはオイラがお初かと思うので、装着後のインプレについても少し書いておきます。

装着前の予想ではオーバー傾向になるのかな~と思ったのですが、最初(C社へ向かう高速)は気になっていたゴツゴツ感もなく、「おや?何が違うんだろ?」という感じでした。

オイラの場合はリヤにA3のカニ道楽も入っているし、tSという車両ということもあって、そう感じたのかも知れません。まぁ高速というのもありますが・・・w

しか~し、帰りの高速で明らかに違うところを発見!

福岡-熊本間の高速は、途中道路の繋ぎ目が続く箇所があり、今までだとショックの収まりが悪く、ボヨンボヨンと縦揺れが続く箇所があったのですが、それがなくなった!

何というかワンバウンドできれいに収まるようになった感じです♪
言葉で表現するなら、トン、スゥ~という感じ?

その道、STIチューンの足回りでもそんな感じでしたから、サスのやわい車両等はあからさまにボヨンボヨン揺れているのが後方から見てもはっきりわかる道です。

これは予想外の嬉しい効果ですね~♪

あ、理屈はわかりまへん(汗)

コーナーリングについては今のところ違いがわかりませんが、ミニサーキット等である程度攻めた走りをした時に違いが出るのかも知れません。これは経過観察してみたいと思います。

まぁ初回のインプレとしてはそんな感じですかね~

てなわけで、オイラ的にはすぐに効果が感じられた分大満足のパーツです♪



(かなり長くなったので)最後に・・・

Xiongさん素晴らしいパーツをありがとうございました~♪

Tanippeさんの整備手帳も大変参考になりました~♪

お仕事中にも関わらずわざわざ駆け付けてとっても良く切れるカッターを貸してくれたレガしゅなさん、そしていつものように場所を提供していただいたCORAZON野上社長、その他冷やかしの面々、皆様大変お世話になりました~♪

またヨロシクです。





おしまい。





※誤解のないように追記!
『Xiong製作所謹製 リヤタワーバー』は営利を目的としたものではありません。
材料費・送料実費にて、こちらからお願いして製作していただいたものであることをつけ加えておきます。念のため(^^)v
Posted at 2013/02/03 09:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 45 6 78 9
10111213 141516
17181920 21 22 23
2425 2627 28  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation