• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

首都圏へお出かけ

首都圏へお出かけ









28日の日曜日は珍しく日曜日がお休み。
愛車のAクラスにたっぷり乗りたい、ソニックプラスの音ももっとじっくり聴きたいし……
そこで当日埼玉にある『オートウェーブ・美女木店』で行われるという「next Aclass 首都圏のメンバーとメンバー外の交流会 」に参加すべく上京する事にしました。
他の方のAクラスを見て色々と参考にさせていただこうというもくろみです。

朝6時頃に自宅を出発、自宅からは東名高速の方が近いのだが「新東名の方が距離も短いし楽だよ」という職場でのアドバイスを基にあえて新東名へ。



朝ご飯を食べずに出たので沼津SAで休憩を兼ねて朝食。
まだお店があまり開いておらずなぜか蕎麦屋でカレーを食べる。

その後、東名に合流し東京を目指すがそれほど混んでおらずスムーズに目的地を目指す。
純正ナビは東名を出た後、とにかく一般道に誘導しようとするが目的地は高速に沿って進めばすぐ傍まで行けるので誘導を無視する。
走行しているうちに目的地に到着。



ここはJRのガード下を利用したカーショップらしい、ずいぶん横に長いのはガード下を利用している故だろう。

どこに泊まればいいのだろうと駐車場をうろうろし始めたところで『next Aclass 首都圏 』の管理者であるshige67様にお声をかけていただき無事到着となりました。





そうこうしているうちにAクラスが並び始めた、決して多い台数ではないのかもしれないがここまでAクラスが並んでいるのは観た事が無かったのでとても嬉しく感じた。
早速主催者のかーたんのひまつぶし様を始めとする皆様のAクラスをデジカメ片手に見学、今後の参考にする事にしました。

かーたんのひまつぶし様のAクラスはみんからでもどんどんモデファイされているのを拝見していましたがラッピングやエンブレム、車高調などまさに見る見るうちに…な感じで
この日のうちにも更にグレードアップがなされ、実演を拝見させていただきました。

アサヂヱーイチハチマル様、いろいろお話にお付き合いいただきありがとうございました。
マルチスポークのホイ-ルを真近でしっかり見たのは初めてでした、きれいなホイールとボディ色のドアミラー…ナイトパッケージじゃなかった方が良かったかもと真剣に思いました。

tama465様、やはりA250のグリルは格好いいですね。
実はA250初めて実物を拝見しましたのでキラキラグリルに感動しました。

mb-w176様、ルーフのブラック格好いいです!Aクラスがよりしまって見えますね。
自分もいつかリップスポイラー部分と共にブラック化検討したいです。

バッカムW176様、ホワイトの多い中でひときわブラックボディが輝いていました。
リップのレッドはネットで拝見するよりも鮮やかで感動しました。

shige67様、到着時に早速お声をかけていただき助かりました、なかなか積極的になれない方なのでとても嬉しかったです。
マウンテングレーのAクラスも初めて見ましたが(田舎者なのでこればかりですが…)ガンメタ綺麗です、ボディラインが映えますね。
お友達の方のシロッコも特にリアが美しすぎます。

皆様のおかげでAクラスを堪能した一日になりました、この場にて深くお礼申し上げます。




Aクラスのドリンクホルダーはセンターコンソールにあり、やや取りにくいのとエアコンの冷気で冷えないのでルーバー取り付け型のホルダーを検討していたのですが帰り道の為にもここで購入。
ちょうど丸型ルーバーに付きました。
チェンジレバーなどにも運転中干渉しません、これで帰りは冷たい飲み物が飲めるようになりました。


楽しい時間はあっという間に過ぎ片道4時間の事も考え2時頃にその場を後にしました。
帰り道も途中雨に降られはしましたが順調に走る事が出来ました。
帰り道の鮎沢PAで遅い昼食をとる、特別な感じの豪華なカレーだ、とても美味い。
対向車線側はずいぶん渋滞していたようでしたが・・・・・・
無事6時過ぎには給油を済ませたうえで帰宅することが出来ました。

え?晩御飯もカレー?
結局、今日は一日3食カレーでした。




今回のオフで複数のAクラスが並んでいるところを見て改めて気が付いたことは
上の画像の角度で車を見るとAクラスのショルダーラインがエッジの効いた物凄く格好いいものだと言う事です。
往復8時間強の運転も疲れ知らずという事もあり、ますますAクラスが好きになりました。


……と、まあ
このような感じで今回のお上りさんは無事終了しました。
大変充実した休日を送ることが出来大満足です。
改めましてshige67様、かーたんのひまつぶし様を始め「next Aclass 首都圏」の皆様お世話になりました。
遠距離にはなりますがいつの日かこちらにもお誘い出来たなら……と思っております。

今回も長いブログにお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
ブログ一覧 | Aクラス | クルマ
Posted at 2013/07/29 23:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ns-asmmさん

美味しい頂き物🌽
剣 舞さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

ポスターで思う。
闇狩さん

北海道ペットフェスティバルに行って ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 7:32
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

いえいえ、こちらはただただ感謝を申し上げる
だけですよ(=゚ω゚)ノ

お疲れ様でしたm(_ _)m

本当にありがとうございました!
今後とも情報交換等、宜しくお願い致します。

m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

コメントへの返答
2013年7月30日 7:51
暑い中お疲れ様でした。
こちらこそ大変お世話になりました。

オフ会やイベントと自分のお休みがなかなか合わない事が多いので
今回は充実した休日を送らせていただきました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2013年7月30日 9:30
昼にもカレーを選択されたことがある意味すごいかとwww

暑かったけど、楽しかったですね。
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2013年7月30日 21:13
お疲れ様でした、お会いできて嬉しかったです。

お昼は最初PAの名物だというラーメンを食べようとしていたのですが
同じく名物だという具だくさんの特性カレーが目について……

カレーとゴーヤは3カ月くらい毎日食べても大丈夫です!
(実際ゴーヤは3か月間毎日食べ続けた事があります)
2013年7月30日 9:42
まさかのキレンジャー?(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年7月30日 21:17
どうしてそれを……

前の愛車は黄色のRX-8
850ccのバイクも黄色
おまけに妻の車も黄色

実はカレー大好きキレンジャーだったのです!
2013年8月4日 13:02
おや。
こちらにいらしていたんですね。
お会いしたかったですが
車が無い事にはなんとも。。。

また、機会がありましたら
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年8月4日 21:10
今回はちょっと足を延ばしてみました。
SADA様にもぜひ一度お会いしたいと思いますので
また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「得たものと失ったもの http://cvw.jp/b/1178826/47376723/
何シテル?   11/29 20:35
ginginです。 もうかなりのおじさんなのでその走りはのんびりゆっくりと まさに街中のシケインですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
前車S205に十分満足していたのですが思うところがあって新型に買い換えとなりました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
W176 Aクラスから乗り換えました。 わんこ二匹といろいろなところに行きたくて今回はス ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
・セーフティーパッケージ ・ナイトパッケージ ・ナビ 装着で2013年5月24日に納車さ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月に納車されてから2013年4月まで10年乗りました。 10年たったことが信 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation